#包丁研ぎのハッシュタグ
#包丁研ぎ の記事
-
浄水器のメンテナンス2023
忘れていたRO浄水器のメンテナンスを行います。止水して掃除機がけをしつつタンクの水をやかんに抜き取ります。タンクを取り外し2ndユニットを引き出しハウジングをバケツで受けてから外します。順番に残り2つ
2025年4月23日 [ブログ] clearboxさん -
日本🇯🇵の皆様、こんにちは😀
今日は、お休み、OFF、ホリデー❣️です。のっけから、物騒な写真、ドッキリ‼️失礼午前中は、 「包丁🔪研ぎ」 に、チャレンジしてました。(業者さんに、頼んだら "お預かり" で、1,500円/本)み
2024年12月24日 [ブログ] skyipuさん -
刃物マニアの方
はいませんか?刃物の研ぎを学びたく、参考になるホームページやYouTube動画があれば教えていただけると嬉しいです。いい道具を持っていても道具の保守が自分でできないとダメだなと思っています。画像は本文
2024年12月19日 [ブログ] 猿と果実さん -
台風で閉じ込められた日は、、、包丁研ぎ
中々来ない台風です。本来なら週末は実家に帰る予定でしたが、昨晩の時点で新幹線、中央高速、東名、新東名が通行止めだったので、買い物だけして、土日は家に篭ろうかと。愛知の尾張地方は朝に少し強く雨が降りまし
2024年8月31日 [ブログ] K2SKISSさん -
たまにはね
ステンレス包丁でも研ぐと切れ味復活しますね。本当は定期的に研ぐ方がいいんでしょうけど切れ味悪くなってから研いでます。
2024年7月18日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
磨き(その2)と、研ぎ
汚れ落としのマジックリンラッピングしました。ナイロンブラシで少しは落ちそうですけど、真鍮ブラシで汚れ落とししました。真鍮ブラシでやるならマジックリンしなくていいやんという意見もあるかもしれませんが、油
2023年12月3日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
住宅デー終了!
先週までと打って変わり、メチャサムイ日曜になった11月12日の「東京土建練馬支部 住宅デー」朝一番、9時に降った雨で出足は鈍り、寒さで会場の公園に来る人は辛そうでした。それでもチラシを見てきて下さった
2023年11月13日 [ブログ] MDiエンドウさん -
週末はイベント主催側スタッフ!(o^^o)
今週末の12日、日曜日に住宅デーと言うイベントを開催します!(o^^o)練馬区内で29分会が各々開催ます。練馬区田柄地区は私が担当しております(o^^o)みんカラな皆さんは「wats3word」で場所
2023年11月9日 [ブログ] MDiエンドウさん -
包丁研ぎ
昨日は洗車、本日は朝トイレ掃除してからの包丁研ぎ。かなり長いこと包丁を研いで無く、刃こぼれが酷く、また、キレが無く鈍っている状態で、やっと研ぎます。7本なんで中々時間もかかり疲れるから先延ばしになって
2023年8月6日 [ブログ] K2SKISSさん -
お・・・・終わった・・・(;^ω^)
組合のイベント終わりました!練馬区内だけで27会場あるので、練馬区の田柄地区に43人くらいアンケートに答えて頂けた(=来場者)ので大成功だったかと。土建組合は自民党や公明党から嫌われているので、色々制
2022年11月7日 [ブログ] MDiエンドウさん -
2週後の日曜日、組合イベントです!
今度は組合のイベントです!2週後の日曜日、11月6日に田柄中央児童公園が会場で住宅デーというイベントを開きます!メインは包丁研ぎで、組合の用意したアンケートに記入いただければ1本無料、以降1本200円
2022年10月25日 [ブログ] MDiエンドウさん -
【イベント】11月6日に組合で住宅デー開催予定です!
まだ企画段階ですが、完全に開催態勢で動いております。軍用細菌兵器試作コロナウィルスの感染症で長く止まってました企画が動き出しました。ちなみに昨年の包丁研ぎはお試しと住民要望により開催したもので、あくま
2022年9月15日 [ブログ] MDiエンドウさん -
明日は組合イベント
MDiエンドウです!明日は所属する東京土建組合のイベントに運営で関わってます。明日は車関係のイベント多いですが、動員で負けないように頑張ります(o^^o)で、来週はマツ耐茂木に参加します!今度はチュー
2021年11月27日 [ブログ] MDiエンドウさん -
房総の秋はまだ早いようです
朝からフリードでもみじロードへ。走りならバイクですが、今日はちょっと用事で。その用事というのは、志駒に向かう途中に金物屋があります。いつも通ると「包丁研ぎ」のノボリが目に付くのですが、実は包丁を研いで
2021年11月3日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
包丁研ぎやさんに出会う。
昨日、長年自分で研いで使ってきた包丁をプロに出してリセットしてもらおうと思い、探して見つけた研ぎ屋さん『研ぎ屋 助八』さんに見てもらいに伺った。新婚の頃に神戸大丸で買ったまぁまぁええ包丁だと思って使っ
2021年6月6日 [ブログ] たかじん76さん -
金属フェチ
小生の金属フェチは先代から受け継いだようで(こっち参照),刃物も大好き(こっち参照)である。親父が死んでからは台所の包丁研ぎも(こっち参照)小生が受け継ぐことになったが,たまにはプロに委ねよう。研屋の
2021年5月26日 [ブログ] THE TALLさん -
研ぐ
魚の形をしてますが包丁やナイフを研ぐシャープナーです切れ味が無くなると使うのですが普段から刃の手入れをしていないとシャープナーでは対応出来ないことに・・・刃こぼれさせてしまうと、切れなくなりますそのた
2020年6月28日 [ブログ] nobu.2さん -
包丁研ぎ 日本橋木屋
日本橋木屋で買った包丁を使っています。数年使っていて、切れ味がちょっと鈍くなってきたなと思ったので、日本橋に出かけた際に研ぎをお願いしてきました。流石に有料ですけど、900円程度。これで研ぎが復活!
2018年9月18日 [ブログ] タビトムさん -
▼包丁研ぎ
クマさんのブログに影響されて、久しぶりに包丁を研ぎました(^^;以前は家内の代わりに夕飯を作ることが多かったので、よく研いでいたのですが、ここしばらくはサボり気味でしたm(__)m教えて頂いたIGER
2018年2月23日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん -
ダイヤモンド
今年もよろしくお願いします。今更ですが。ちぉさん、ダイヤモンドのが欲しいとずっと思っていたんですよ。ツレにおねだりしたけど、あっさり「必要なら買えば?」といわれてしまいました。(´・ω・`)欲しい物は
2018年1月10日 [ブログ] 企鵝さん