#化石のハッシュタグ
#化石 の記事
-
興味が有るのは化石と恐竜
6/3(火)妻の通院付き添いで待ち時間が2時間あるんで散歩しながら博物館にどこの博物館もですがカビ臭いというか嫌いでは無いですが独特の匂いがします子供の頃から興味があるのは化石と恐竜大人になっても変わ
2025年6月9日 [ブログ] MAKOSIRA-BAさん -
化石以外に鉱石も/葛生化石館
いかにも、昔ながらのローカル博物館です、的な雰囲気ただよう、化石に特化した資料館。時代を感じさせる建屋 & 展示環境と、過去だから収集できたんだろうデカい化石が自慢で、子供向けすぎない内容が良い。鉱石
2025年5月2日 [おすすめスポット] 3yoさん -
葛生は化石だけじゃなかった
山口・広島旅行からぼちぼち 1ヶ月、それから毎週末だけ悪かった天気も今回は晴れ、じゃ、ちょっくら出かけましょうか。といっても、ここはっ! というターゲットがあるわけでもなし、どっか良さげなとこはないか
2025年5月1日 [ブログ] 3yoさん -
ふらり: 葛生化石館
吉澤記念美術館の向かい側にあるのが、葛生化石館。
2025年5月1日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
30年乗った
マンガ週刊雑誌の裏表紙の広告見て、衝動買いした新車のエボⅢ、30年も乗り続けるとは思ってもいなかったですが•••なんだかんだで2桁ナンバーで、無事故のまま未だ乗り続けています。30年落ちの270馬力タ
2025年4月2日 [ブログ] はいぱあ3さん -
COMTEC LSシリーズ LS938
セルボモードに乗ってる時に購入し事故で廃車後、ワゴンRに移植しました。未だに使ってますが、ほぼ役に立たないです。分厚い本体とでっかいGPSアンテナが時代を感じさせます(笑)GPSを受信するのに、15〜
2024年12月29日 [パーツレビュー] modeRさん -
● 東京国際 ミネラル フェア 2024 秋 💎✨
みなさん こんにちは(*'▽')。。やっと 少しだけ『秋』っぽくなってきたでしょうか。。🍁今回は『東京国際ミネラルフェア2024 秋』に行ってきました😊✨このフェアは 春と秋の年2回開催されるので
2024年10月31日 [ブログ] parpururinkaさん -
めっちゃくちゃ懐かしい♪
いまだに好きなんですよね~ 化石♪小学生低学年の頃だったかな。週末、名古屋は栄の松坂屋にお爺ちゃんお婆ちゃんと散歩がてら行って、この階段でアンモナイトを延々と探すのが楽しみでした~めちゃくちゃ久しぶり
2024年10月10日 [ブログ] メガg将軍さん -
デカイ! 恐竜を観るならここへ行くべき!/福井県立恐竜博物館
福井県立の恐竜博物館です。福井県では実は恐竜の化石がたくさん発掘されていて、フクイラプトルやフクイサウルス、フクイベナートル、ニッポネンシスフクイプテリクス といった恐竜が発掘されているという事ですが
2024年9月14日 [おすすめスポット] カレーライスさん -
常設展だけなら入館料1000円!/福井県立恐竜博物館(勝山市)
言わずもがな超有名な博物館ですね。広大な恐竜の森の中にあります。Webで時間指定のチケットを購入して入館しました。エスカレーターで地下3階まで下りてから各フロアのテーマ別の常設展を見学します。見学ルー
2024年8月14日 [おすすめスポット] fjk1970さん -
巨大恐竜展@パシフィコ横浜
夏休みシーズンのイベントで、巨大恐竜展が開催されていたので、時間指定なので事前に2700円支払ってチケットを購入して見に行って来ました。入場したらいきなりマンモス🦣!えー!恐竜じゃないべ!と驚いた(
2024年7月15日 [ブログ] fjk1970さん -
福井県立恐竜博物館🦕
以前から行きたかった博物館に行って来ました!ホントは一乗谷にも行きたかったけど、そこはまた今度!事前にチケットを予約していて、激混みの蕎麦屋、好太郎から15分程度で到着。入館したらエスカレーターで3F
2024年7月7日 [ブログ] fjk1970さん -
光記念館(その2)
ティカルの神殿
2023年11月19日 [フォトギャラリー] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
コルサ、ユーノスロードスターで行くイギリスドライブ旅行記
今年はゴールデンウィークが休めなくなったので、その代わりに急遽イギリスに向かった。(エアチケットを取ったのが4日前、地球の歩き方を買ったのが出発前日)最初はキューバに行きたかったのだが、タイミング悪く
2023年10月10日 [ブログ] ぎんがめさん -
カナダ ドライブ&ハイキング&恐竜旅行記
お盆休みにカナダに行ってきました。いつもよりは大分ダイジェスト版(ブラジル編の10分の1)ですが、旅行記を書きました。カナダに興味のある方、お暇な方はどうぞ。通常版はこちらから画像が小さい版はこちらか
2023年10月10日 [ブログ] ぎんがめさん -
週末雑記 化石掘り、実家帰省、車検ほか
6月某日Iさんのロードスターから部品引き継ぎ式内外装でいろいろ引き継がせて頂きました。大事に使用させていただきます。6月30日(日)ハンドレッドワンさんに午前2時に顔を出します。話が遡ること1ヶ月半前
2023年10月10日 [ブログ] ぎんがめさん -
ジュラシックグンマー・神流町恐竜センターまでドライブ
午後の仕事がオフに。そこで群馬県までショートドライブ。あまり行ったことがない南西部、神流町周辺へ関越道でビューン。この辺りを訪ねるのは「桜山公園の冬桜」見物以来かな。ブログを確認すると実に3年ぶり。突
2023年9月27日 [ブログ] ねこねこねさん -
日本橋三越へ #日本橋三越 #化石 #アンモナイト
大手町・丸の内界隈での会議等を終え、日本橋三越に御遣い物を手配しに行きました。日本橋三越…と言えば…アンモナイトの化石探しは外せません(^^)v大きくて形の良いものがエスカレーターの際に2つもあるので
2023年8月25日 [ブログ] どんみみさん -
丸の内オアゾの化石 #丸の内 #オアゾ #丸の内オアゾ #化石
丸の内オアゾの1階、地下1階部分には、化石が含まれている石材が多く使われています。日本橋高島屋や日本橋三越のように大型のアンモナイトは少ないですが、形のハッキリしているものが多いです。アンモナイトのほ
2023年8月25日 [ブログ] どんみみさん -
ふらり: 埼玉県立 自然の博物館 (2023)
かれこれ 15年ぶりとなる、埼玉県立 自然の博物館へとやってきました。ポットホールを見にいくついでのつもりでしたが…
2023年6月6日 [フォトギャラリー] 3yoさん