#北リアス線のハッシュタグ
#北リアス線 の記事
-
春の東北遠征 2日目(その5)
今日も大沢橋梁上で停車。国道45号の堀内大橋も撮影してみました♪堀内駅…ホームの写真はありません(^^;1975年(昭和50年)7月20日開業、単式ホーム1面1線。安家川橋梁でも停車。野田玉川駅197
2018年4月7日 [ブログ] ジュニア@ZZE123爺さん -
春の東北遠征 2日目(その4)
次の列車まで約2時間あるので、まずは駅を観察することにしました。駅入口案内板などはありません(^^;駅全体ホームの半分が橋梁上にあります。ホーム入口簡易トイレと水道、屋根付きのベンチがあります。時刻表
2018年4月5日 [ブログ] ジュニア@ZZE123爺さん -
春の東北遠征 2日目(その3)
宮古駅からは、昨日に続いて三陸鉄道北リアス線に乗車します♪乗り換え時間が6分しかなく、海側(進行方向右側)の座席はすべて埋まっていたので、先頭部分で展望ビデオをすることにしました(笑)外観や車内がちょ
2018年4月4日 [ブログ] ジュニア@ZZE123爺さん -
春の東北遠征 1日目(その3)
宮古駅までやって来ました。まずは、JR宮古駅をのぞいてみます。JR山田線(盛岡~宮古間)の運行状況を確認しに行ったら、運転再開との張り紙が貼ってありひとまず安心しました(^^)ホッとしたので三陸鉄道の
2018年3月21日 [ブログ] ジュニア@ZZE123爺さん -
真夏の東北放浪ひとり旅 「四日目」
青森で二泊をして朝食もたんと頂いて🍚事前に友達に連絡をして置いたのですが「あっごめん、お盆だから実家の弘前に帰ってる…」そんでもって「年始は安比にスキーに行っている~」またしても青森の友達とは今年は
2017年8月31日 [ブログ] けん★団長さん -
夏の青春18きっぷ 「四回目」
青森に二泊をして折り返し地点ですいよいよ青森より岩手の太平洋沿岸側に出ます青い森鉄道にて青森より八戸八戸線にて八戸より久慈三陸鉄道北リアス線にて久慈より宮古山田線運休に伴い代行バスにて宮古より盛岡東北
2017年8月29日 [フォトアルバム] けん★団長さん -
三陸鉄道バレンタイン企画2017💖❤其の壱💖❤久慈ありすちゃん💖❤からバレンタインプレゼント💖❤
三陸鉄道バレンタイン企画2017💖❤其の壱💖❤久慈ありすちゃん💖❤からワタクシにバレンタインプレゼント💖❤可愛くて💖❤素敵💖❤そして💖❤美味しい💖❤バレンタインケーキでした💖❤もちろ
2017年2月19日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
11月3日は”久慈ありすの日”…ワタクシ的には…
帰宅途中、コンビニの駐車場よりブログ発信しました。11月3日は…久慈ありすちゃん
の誕生日
1日遅れですが…誕生日
おめでとうございます
2016年11月4日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
三陸鉄道 北リアス線
岩手の宮古市に半日ほどの用事が出来たので、この機会に現地に1泊して1日半で三陸鉄道に乗ってきました。三陸鉄道は津波で大きな被害を受けた後に全面復旧したということは知っていましたが、ダイヤ以外はあまり下
2016年4月19日 [ブログ] コル注さん -
全国“鉄道むすめ”巡り2015三陸鉄道北リアス線運転士「久慈ありす」ちゃん♥に逢う・・・宿題あり(^_^;)
全国“鉄道むすめ”巡り2015。三陸鉄道北リアス線運転士「久慈ありす」ちゃん♥に逢う旅ですが。宿題アリです。其れは乗り鉄と撮り鉄です。今回日程の関係で何とスタンプ回収で終了してしまったからです。ミニス
2015年11月12日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
全国“鉄道むすめ”巡り2015…スタンプ回収!!また訪れます…何故なら…
久慈駅に到着しました。八戸線の鉄旅満喫しました。そして三陸鉄道北リアス線久慈駅で…スタンプ回収しました。20時久慈発岩手きずな号で帰ります。また訪れます絶対絶対。何故なら今回不本意ながら…三陸鉄道で乗
2015年11月11日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
当日予約できるかな?…もしも三鉄に行けた場合…北リアス線ですよ
火曜日15時からの勤務中。休憩時間を利用してブログ作成しました。もしも水曜日早朝2時までに勤務終了したら。岩手の三鉄北リアス線に行きたい。帰りは20時久慈発の「岩手きずな号」に乗るつもりです。木曜日朝
2015年11月10日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
鉄道むすめキャラクターソングコレクションVol.2しおさいシュンフォニア久慈ありす(CV.藤村歩)
11月3日が誕生日の鉄道むすめ「鉄道むすめ」三陸鉄道北リアス線運転士「久慈ありす」ちゃん?のキャラクターソングです。藤村歩さんが歌っています。可愛くて楽しい曲です。
2015年11月7日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
今日11月3日は「鉄道むすめ」三陸鉄道北リアス線運転士「久慈ありすちゃん
の誕生日です
勤務中の休憩時間を利用してブログ作成しました。こころにあいた穴はまだ塞がっていませんが。だいぶ落ち着きました。今日11月3日は文化の日です。そして「鉄道むすめ」です三陸鉄道北リアス線運転士「久慈ありす
2015年11月3日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
三陸鉄道より届きました。「久慈ありす」ちゃんと「釜石まな」ちゃんからのプレゼント
今までは冷笑してスルーしてきましたが。今年はちょっと違います。今週末は聖バレンタインデーですね。でも私らしく捻っています。自分で自分に贈りましたから(゜0゜C=(- -;だって如何しても欲しかったから
2015年2月12日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
本日は三陸鉄道の4月に開通した区間を乗車してきました。
4月6日に三陸鉄道の北リアス線は不通であった田野畑から小本間が復旧工事が完了し、開通いたしました。今回、陸中野田から小本間を往復してきました。陸中野田駅で往復切符を買いましたが、硬券かと思いきや手書き
2014年6月6日 [ブログ] バシケンさん -
三鉄/三陸鉄道宮古駅
JR宮古駅に隣接して三鉄の宮古駅があります。全線開通まで頑張って!!2011.6.12
2014年2月15日 [おすすめスポット] コウ-3000GTさん -
三陸鉄道沿線の津波の爪痕(2013年4月28日~2013年5月6日『北東北、“食の細道”乗り鉄の旅』ダイジェスト)
※このブログ記事は2013年4月28日~2013年5月6日に旅した『北東北、“食の細道”乗り鉄の旅』の旅行記事のダイジェスト報告です。はじめに・・・・僕の個人的な意見ですので偏っているかもしれません・
2013年6月1日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん