#北勝水産のハッシュタグ
#北勝水産 の記事
-
北海道グランドツーリング day4 道北~道東へ 能取岬 一本の道 編
day4(北海道day3)6月9日(月)晴れ早くも昨日でこの旅の遠征日程1/3を消化・・・・早いのか?遅いのか?・・・・・早いなぁ・・・・・・本日は道東方面のルートです。非常に気分良く目覚める(笑)外
2025年6月28日 [ブログ] えむスポッツさん -
サローマの休日
今日は昨日の続きです興部からオホーツク海沿いに紋別までやってきました紋別と言えばカニの爪、カニの爪と言えば紋別車と撮ってもカニの爪よじ登って撮ってもカニの爪中学生が作ってもカニの爪ただ、少し暑くなって
2025年6月22日 [ブログ] 道/Daoさん -
ボクサー活動報告書 NO.134 R1250GS ADV 行く秋の北海道 2024 目指せ10釜20日間‼️ 7日目
ボクサー活動報告書 NO.134R1250GS ADV 行く秋の北海道 2024目指せ10釜20日間‼️7日目‼️‼️‼️❗️3日程投稿が止まっておりましたが生きています。m(__)m(o^^o)以下
2024年9月16日 [ブログ] R1250GS ADV + R1200Sさん -
春の弾丸ツアー2024
異動して少し落ち着いてきたのもあり、久しぶりに芝桜見てきました。天気は快晴。華にとっては気温高め予報で26℃ガソリン満タン+エアチェックして7時出発。茶志内で小休止。匂いチェックに余念がない(-_-;
2024年5月22日 [ブログ] BBぶらぼーさん -
春の弾丸ツアー2024
異動して少し落ち着いてきたのもあり、久しぶりに芝桜見てきました。天気は快晴。華にとっては気温高め予報で26℃ガソリン満タン+エアチェックして7時出発。茶志内で小休止。匂いチェックに余念がない(-_-;
2024年5月22日 [ブログ] BBぶらぼーさん -
たきのうえと かみゆうべつに いってきた ③
投稿前に一度確認しているのにずいぶん誤字脱字が多い…日本語ポンコツだな俺(笑)もう一つの目的地「かみゆうべつチューリップ公園」へしかしここがすごかった。激混み。お昼時だから なおさら、なおさら(cv.
2016年5月30日 [ブログ] くいな@破産寸前さん -
知床ツーリング(その5)
原生花園の内陸側には濤沸湖があります。ラムサール条約に認定されているそうで。
2013年7月28日 [フォトギャラリー] おしびさんさん -
海産物ならここ/北勝水産
珍しいホタテバーガーがあります。一度お試しあれ。
2013年3月3日 [おすすめスポット] ウポポイ a.k.a. おっさんさん -
サロマ湖でご当地バーガー
サロマ湖湖畔にある北勝水産でご当地バーガー?のサーモンバーガーとホタテバーガーを頂きました。どちらもなかなかのボリューム。サーモンバーガーは流石本場!サーモン入ってますよ?ではなく、サーモンばっかりで
2011年8月15日 [ブログ] ithacaさん -
北海道ツーリング2008 7/18(金) 3日目 その1
紋別セントラルホテルの朝。ホテル駐車場にて。雨の日は屋根付きってのが助かりますねぇ!
2011年5月8日 [フォトギャラリー] JOKER@さん -
ホタテバーガーが食べられます/北勝水産
こちらは会社の中に直売店があって、ホタテをメインに多数の海産物を販売しています。直売店内には軽食コーナーがあって、ホタテに関する料理も食べる事ができ、おすすめはホタテバーガー。訪問時のブログはhttp
2010年8月29日 [おすすめスポット] マル運さん -
絶品!ホタテバーガー/北勝水産直売店@佐呂間町
北勝水産の水産物加工工場に併設された売店です。帆立三昧な直売店!帆立好きならぜひお立ち寄りを!!(笑)写真 : 刺身用帆立貝柱 帆立バーガー刺身用帆立貝柱1玉 70円 2玉 130円 焼き帆立1枚 1
2010年1月10日 [おすすめスポット] komeinuさん -
北海道ツーリング2008 7/18(金) 3日目 その1
7/18(金)3日目 その1つづき!!6:00起床。道内2日目の朝を迎えました。昨日はキツイ走りをしたのですが、疲れは残っておらず、スキっと起きることができました♪窓越しに外の様子を伺います。道路が濡
2009年1月27日 [ブログ] JOKER@さん -
ホタテのさしみ、焼きホタテ、ホタテバーガー他/北勝水産(佐呂間町)
オホーツク国道沿い。道の駅サロマから常呂方面に3キロほどです。写真はこの日のオーダー内容です。海産物の地方発送も可能です。
2008年1月20日 [おすすめスポット] じゃらさん