#北海道のお酒のハッシュタグ
#北海道のお酒 の記事
-
千歳鶴 純米吟醸酒 春のしぼりたて
今宵は「千歳鶴 純米吟醸酒 春のしぼりたて」を飲みました北海道札幌市 日本清酒株式会社のお酒です使用米は北海道産のきたしずく 精米歩合は55%火入れのお酒です千歳鶴は大手なので、飲食店や旅館では飲んだ
2024年8月1日 [ブログ] まんけんさん -
神川 純米酒
昨日は「神川 純米酒」を飲みました北海道上川町 上川大雪酒造緑丘蔵のお酒ですこちらの蔵元 全国区には上川大雪という銘柄が流通していますが、こちらの神川は地元限定銘柄地元ならコンビニでも買えます(実際、
2023年12月8日 [ブログ] まんけんさん -
昨晩のお酒☆鰊御殿
「鰊御殿」(北の誉酒造)を呑みました。北海道のお酒です。すっきりとして呑みやすいのですが、口の中で味わってみると気品が感じられます。これは美味しいです。原料米:国産山田錦100%日本酒度:±0精米歩合
2020年2月1日 [ブログ] ツゥさん -
あと、大事なコトを写メで送る(湾岸ミッドナイトC1ランナー・有栖高彦風味)44
Love Beer ?2015 Autumn ver.北海道から本州へお取り寄せ。
2015年11月24日 [ブログ] TERRAさん -
今晩のお酒☆純米大吟醸 北の錦
今晩呑んだのは「純米大吟醸 北の錦」(小林酒造)を呑みました。北海道のお酒です。優しくすっきりとしたお酒ですが力強さも感じられます。またまた大吟醸を呑んでしまいました。これもいただきものです。今日は家
2015年9月20日 [ブログ] ツゥさん -
昨晩のお酒☆瑞穂のしずく
「特別純米酒 瑞穂のしずく」(小林酒造)を呑みました。北海道江別市産の酒造好適米「彗星」で醸されたお酒です。“江別の米で酒を造ろう会”によって造られた、江別市内限定酒です。爽やかですっきりとした味わい
2015年5月5日 [ブログ] ツゥさん -
今晩のお酒☆北の錦 純米山廃
今晩呑んだのは「北の錦 純米山廃 吟風」(小林酒造)です。北海道のお酒です。ラベルには蛇が描かれています。珍しいですね。白蛇は小林酒造さんのシンボルだそうです。山廃作りで精米歩合70%ということで、お
2015年3月8日 [ブログ] ツゥさん -
節分のお酒☆国士無双
今日は節分です。みなさんは豆撒きはしましたか?昔は声を張り上げてしていたので、ご近所の豆撒きの声も聞こえたものですが、最近は聞こえてきません。私も小さな声で形だけやりました。そのかわり必ずやるようにな
2015年2月3日 [ブログ] ツゥさん -
今晩のお酒☆大雪乃蔵 ひやおろし
今日の足利は秋晴れでした。行楽日和、温泉ドライブ日和でした。でも出かけませんでした。外呑みが続いて小遣いも残っていません。温泉はホームグラウンドの「鹿島園温泉」で我慢しました。禁欲的な1日でしたがお酒
2014年10月19日 [ブログ] ツゥさん -
今シーズン初めてのひやおろし♪
昨晩はまたまた「すずき」さんに行ってきました。日本酒とワインを持ち込みです。我が儘し放題ですね。ワインは足利の「ココワイン」でした。そして日本酒は「国士無双 純米酒 ひやおろし」(高砂酒造)です。北海
2014年9月15日 [ブログ] ツゥさん -
北海道へ行きたしと思へども北海道はあまりに遠し
3連休ですが、昨日と今日は出勤でした。かろうじて明日は休みです。どこかへ行こうと思うのですが、日帰りの温泉ドライブしかありません。本当は東北や北海道の温泉に浸かりたいのですが、とても無理です。というこ
2014年7月20日 [ブログ] ツゥさん -
今晩のお酒☆福司 純米酒
今日は久しぶりに温泉ドライブに行ってきました。報告は後でしますが、涼しいところで暑い白濁硫黄泉に浸かってきました。気持ちよかったです。呑んだお酒は「福司 純米酒」(福司酒造)です。北海道は釧路のお酒で
2014年7月13日 [ブログ] ツゥさん -
今晩のお酒☆福司 特別純米酒
「福司 特別純米酒」(福司酒造)を呑みました。北海道は釧路のお酒です。ラベルの純米酒という大きな文字が印象的です。北海道のお酒はきりっとしたお酒のイメージですが、純米酒ということでふくよかな味です。も
2014年5月7日 [ブログ] ツゥさん -
今晩のお酒☆農家の酒
「農家の酒 純米吟醸 火入れ新酒」(高砂酒造)を呑みました。北海道は旭川のお酒です。最近は地域興しの一環でしょうか、地元のお米を使ったお酒造りが増えてきました。これは旭川の農家の皆さんが協力して作った
2014年4月14日 [ブログ] ツゥさん -
十一州とは北海道のことです♪
「十一州 純米大吟醸」(日本清酒)を呑みました。北海道のお酒です。これは義妹からのいただきものです。純米大吟醸ですので当然旨いです。口の中に大きくて深い旨みが広がります。強さもあります。優しさも感じら
2013年10月31日 [ブログ] ツゥさん -
昨晩のお酒☆雄冬
昨日は彼岸の入りでした。暑さ寒さも彼岸までと言いますが30度を超える暑い一日でした。「北の誉 純米吟醸 雄冬」(北の誉酒造)を呑みました。北海道は小樽のお酒です。北海道の上質の酒造好適米『吟風』を10
2013年9月22日 [ブログ] ツゥさん -
こう暑ければ北海道しかない!
暑いです。今日も当たり前のように足利は35度を超えました。避暑にと思い嬬恋に行って来たのですが、それほど涼しくはありませんでした。みん友の2lewさんが北海道旅行に行ってきました。ブログを見ると本当に
2013年8月18日 [ブログ] ツゥさん -
連日の祝杯♪
昨晩は「金滴吟風 純米吟醸酒」(金滴酒造)を呑みました。北海道のお酒です。サッカーを見ながら呑んでいました。すっきりとしたお酒なんですが、先制点をとられた時にはとても辛く感じられました。でも本田がPK
2013年6月5日 [ブログ] ツゥさん -
今日のお酒☆雪梟
「特別純米酒 雪の梟」(小林酒造)を呑みました。北海道のお酒です。「ふくろう」という名前が入っていますので、福を運ぶ「ふくろうおやじ」としては呑まなければいけませんね。北海道石狩郡当別町では町おこしの
2012年10月23日 [ブログ] ツゥさん -
今晩のお酒☆国士無双 ひやおろし
「国士無双 ひやおろし」(高砂酒造)を呑みました。 北海道旭川市のお酒です。国士無双といういかつい名前のお酒ですが、まろやかで上品なお酒です。さすがひやおろしですね。国士無双の十三面待ちを一度だけ上が
2012年10月21日 [ブログ] ツゥさん