#北湯沢温泉のハッシュタグ
#北湯沢温泉 の記事
-
胆振線 北湯沢駅(廃駅)と第一長流川橋梁
2024年11月10日(日)今回は胆振地方伊達市大滝区(旧大滝村)と壮瞥町の廃校を訪問次も胆振線の廃線跡を探索旧大滝村の胆振線廃駅の北湯沢駅そして第一長流川橋梁★胆振線 北湯沢駅★大滝村(現・伊達市大
2025年1月30日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
少し早めの夏季休暇2019 #10 クマ牧場からアヨロ海岸、北湯沢温泉へ
2019年7月10日(水)。登別というとクマ牧場という方、案外いらっしゃるんじゃないかと。家内もそのクチで、お供しました。何でも子供の頃に家族旅行で立ち寄った懐かしの記憶があるらしい。特に、オートバイ
2019年8月5日 [ブログ] nanamaiさん -
森のソラニワ/北湯沢温泉
大型のリゾートホテルロビーも広く綺麗で豪華、日本語じゃない言葉が聞こえて異国に来た感じ。アスレチックもあり、アクティビティも充実していそう。お風呂もものすごく広く、温水プールも備わっている。湯は単純泉
2019年7月11日 [おすすめスポット] 6ハロンさん -
湯元 ホロホロ山荘/北湯沢温泉
長流川沿いの北湯沢温泉郷の山荘風ホテル内装は古い作りだけど、お風呂はモダンで多彩、男女入替もある。湯は単純泉で透明なお湯。(野湯のオサル湯といい長流川沿いは皆こんな泉質ですね)ココに宿泊すると系列の高
2019年7月10日 [おすすめスポット] 6ハロンさん -
すっかり秋?と、地震の傷跡
三連休は北海道に行ってきました。家を出発しようとしたら、ずいぶん小さいトンボがいました。涼しくなってきたし、もう秋なのかぁ。最近はあまり暑くなく、エアコンも全くつけない日も多くなってきました。古いエア
2019年3月11日 [ブログ] ぱるシステムさん -
北海道ドライブ10日目(北湯沢温泉→小樽…新潟)
7月16日、北海道ドライブ10日目、とうとう北海道最終日です。最終日、朝はゆっくり過ごします。4時過ぎに起きて朝風呂に。温泉堪能しちゃいました。今回初めてのホテルでの朝食もゆっくりと。食べ過ぎました・
2018年7月29日 [ブログ] Mフィンガーさん -
北海道ドライブ9日目(帯広→北湯沢温泉)
7月15日、北海道ドライブ9日目、いつも通り6時過ぎにホテルを出発。今日も雨スタート・・・国道236号(広尾国道)を南下して行き、帯広・広尾自動車道を越えると最初のポイントです。到着しました。駅舎は交
2018年7月29日 [ブログ] Mフィンガーさん -
北湯沢温泉御宿かわせみの混浴露天風呂がすばらしい
アメブロでブログを更新しました。北湯沢温泉御宿かわせみの混浴露天風呂がすばらしいよろしければ、こちらからご覧ください。ケータイな方は関連情報リンクからどうぞ。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よ
2017年9月17日 [ブログ] italiaspeedさん -
ハイタッチ!drive (28.2.21)
走行時間 : 4時間54分ハイタッチ数 : 5回獲得コレクション : 0個獲得称号 : 19個獲得テリトリーポイント : 140pt彼女と北湯沢温泉 湯元 ホロホロ山荘までドライブデート。途中、札幌市
2016年2月28日 [愛車ログ] Miyallyさん -
温泉へ
今日は温泉へぼっちドライブ。例によっていく先を決めずに出発。前回は東方向だったので、西へ西だと、登別・カルルス・洞爺湖などの有名どころ、虎杖浜のようなB級温泉もあります。さて・・・R36を右折一気に山
2015年12月13日 [ブログ] おしびさんさん -
北湯沢温泉郷で営業する本格派そば屋さん 温泉入浴も楽しめる!/伊達市 たかはし 温泉民宿 手打ち 二八そば 幌加内産 挽きぐるみ
北湯沢温泉郷で営業する本格派そば屋さんの温泉民宿「たかはし」さんへ行ってみました。まさに大雪の温泉郷のど真ん中で「本格的なそば屋」さんがあろうとは。注文したのは「大ざる」800円でした。濃いめのつゆに
2014年1月19日 [おすすめスポット] 北海道PHVさん -
北湯沢温泉 お宿かわせみ 2011.11.03
1
2011年11月3日 [フォトギャラリー] コニタソ@北のカマロ乗り★さん -
20年ぶりのオロフレ峠
【2009年7月16日 16時00分/北海道壮瞥町黄渓】国道276号をしばし走り、支笏湖の手前で右折して国道453号で洞爺湖方面へ。山間いにたたずむ北湯沢温泉を過ぎて壮瞥町に入り、少しいったところの久
2011年8月17日 [ブログ] NorthStarさん -
燃費記録
札幌→支笏湖→北湯沢温泉→洞爺湖→千歳
2011年6月25日 [燃費記録] たかゆきんぐ!さん -
今度は・
仕事じゃなくて、休日に達成できました。22,222km北湯沢温泉宿泊の後、ニセコ道の駅に向かう途中羊蹄山の麓付近で。アコツアでは初めてのニセコパノラマライン晴れてはいなかったけど、気持ちよかった~
2010年9月3日 [ブログ] 黄ウランさん -
北湯沢温泉/北湯沢山荘
北湯沢温泉の「北湯沢山荘」です。露天風呂から川が見下ろせて秋は、紅葉が綺麗に見られます。建物は、ちょっと古びてます。日帰り入浴料:大人500円 小人300円入浴時間:9:00~22:00宿泊:4,15
2010年2月17日 [おすすめスポット] ベーエーゴーさん -
湯元名水亭/北湯沢温泉
北湯沢温泉にある「湯元名水亭」です。北湯沢温泉で最大の温泉ホテルで北湯沢と言えば「名水亭」と言う位有名です。北湯沢には「湯元名水亭」の他に「湯元第二名水亭」「湯元ホロホロ山荘」と関連ホテルが3館あって
2010年2月16日 [おすすめスポット] ベーエーゴーさん -
温泉堪能中
宿につきました。チビ2人を連れて、ひとっ風呂浴びてきて、今はマッタリしてまーす(^o^)もうすぐご飯…食べるぞー!!
2008年8月29日 [ブログ] たいすけ@ACR55さん -
やっと終わったぁ~
足掛け約1ヶ月に及ぶ研修が今日やっと終わりました!!北海道知事からの修了書もいただき、晴れて開放です( ̄▽ ̄) ニヤシャバの空気はうまい~!!そして今週末、義姉の結婚式のためここに行きます。現在、義姉
2008年8月27日 [ブログ] たいすけ@ACR55さん