#北米トヨタのハッシュタグ
#北米トヨタ の記事
-
n-FAB Wheel to Wheel/NERF STEP/サイドステップ
納車当時から付いていた汎用のサイドステップを取り外し物置にずっと保管してあったコイツに交換しました前車4ランナーSR5のさらに前の215サーフの時からつけていたサイドステップです早く取り付けしたかった
2025年3月17日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
北米トヨタ純正 フューエルタンクキャップ
取付日:2017.5.18取外日:2017.8.9 (プログレに使用の国内仕様を テザー切取して入替)ワンクリックで閉まるタイプのフューエルタンクキャップ。英語コーションの入った北米版。ヤリス(ヴィッ
2025年3月15日 [パーツレビュー] Raccoさん -
北米トヨタ純正 フューエルタンクキャップ
お手軽US化パーツとして、リフレッシュも兼ねてフューエルキャップを交換しました!新品だからしっかり閉まるくらいなもので、あとは見た目だけです(笑)
2025年3月6日 [パーツレビュー] ホンダマジック!!さん -
北米トヨタ純正 テールランプ
北米トヨタの純正になります。日本国内では入手困難です。違いはやはりサイドリフレクターとサイドマーカー点灯ですねカプラーオンでポン付可能です。
2025年2月19日 [パーツレビュー] 快竜さん -
北米トヨタ純正 プリウスC カーゴトレイ
元々トランクマットがついてなかったので、汚れ防止に何か汎用のマットでもひこうかなーと悩んでいたところ、北米トヨタの純正があるじゃん!と思いこちらを購入。トレイの方が拭き掃除もしやすそうなので良さそう�
2025年2月9日 [パーツレビュー] ホンダマジック!!さん -
トヨタが"カローラクロス"にマツダのソウルレッドクリスタルを採用!
日本のクルマ好き、特にマツダ車好きにとってはとても衝撃的な新型車情報が入ってきましたね!トヨタの小型SUV"カローラクロス"2025年モデルの新ボディーカラー色に、マツダのイメージカラーで特殊な"匠塗
2025年1月18日 [ブログ] ろあの~く。さん -
トヨタ(純正) アシストグリップ
トヨタ純正マイコーデ用アシストグリップです。ドア4枚分購入しましたー替ええたかった!やっと替えた!今プラスチックの流通が少ないせいか注文後全部揃うのに3ヶ月待ちましたー特別使用車だけあって塗装が金属調
2024年12月30日 [パーツレビュー] 打ち出の蛙(辰)さん -
北米トヨタ純正 スカッフプレート
〈たまには足し算〉またまたGRカローラ界隈では定番の北米トヨタ純正の車名ロゴ入りスカッフプレート。友人から納車祝いで貰いました✨GRカローラという車、525万円スタートながらカローラスポーツそのままで
2024年12月8日 [パーツレビュー] かるぼうどんさん -
北米トヨタ純正 北米トヨタ純正リヤバンパープロテクター
北米化の必需品。バンパープロテクター付くだけで雰囲気でますね~😳雪国あるあるとはいえ、雪下ろしの際にスノーブラシで地味に傷つくんですよね😰なので実用性も兼ねてて嫁に怒られずに買えました笑
2024年11月21日 [パーツレビュー] 黒アリ8000さん -
北米トヨタ純正 北米トヨタ純正フューエルキャップ
北米化の必需品。給油の時にしか目にしないけど見ると気分が上がります笑英語が書かれてるだけでなんかカッコいい🤣笑
2024年11月21日 [パーツレビュー] 黒アリ8000さん -
不明 シートスペーサー
シートの前側に傾斜を付けるスペーサー4ランナーのシートポジションに若干違和感があり、ヒザや腰の負担を軽減します的な謳い文句で売られていたのでつられて買ってしまいました本当はアメリカ製のメーカー物が欲し
2024年11月19日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
北米トヨタ純正 オイルフィラーキャップ
【再レビュー】(2024/11/16)オイルフィラーキャップの周囲からオイルが滲み出て、今まで一度も取替えたことのない部品でしたので、劣化と判断して取替えました。 ガスケットのみの取替えもできますが、
2024年11月16日 [パーツレビュー] Shin☆☆☆さん -
北米トヨタ純正 スペアタイヤコーションラベル
北米化の必需品。これまた普段は全く見えないとこなので貼ってる事の自己満だけの物です笑
2024年11月16日 [パーツレビュー] 黒アリ8000さん -
北米トヨタ純正 タイヤプレッシャーコーションラベル
US化の必需品。本国仕様に則って助手席側に貼るので普段はまず見ることないので自己満ですw
2024年11月14日 [パーツレビュー] 黒アリ8000さん -
トヨタ(純正) 輸出仕様/US オイルフィラーキャップ
これまた皆さんを参考に純正から変えてみました。
2024年11月4日 [パーツレビュー] あるびいさん -
トヨタ(純正) 輸出仕様用/US フューエルタンクキャップ
何人かのレビューを参考にさせていただきました m(_ _)mこれまではTom‘sのシールを純正のキャップに貼っていましたがこちらの方がしっくりきます😊
2024年11月4日 [パーツレビュー] あるびいさん -
KSP engineering REAL Wide Tread spacer 15mm 139.7-6H
純正ホイールをツライチにするために購入タイヤを新品購入時に社外ホイールも合わせて買おうかと思ってましたが円安で倍以上の値段になってしまったのとブロンズホイールも国内で流行り出して被りたくないしなので飽
2024年11月1日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
Diode Dynamics Hitch Mount LED Pod Reverse Kit
純正ヒッチに取り付けるランプスモール連動とリバース連動でのバックライト点灯タイプにしましたブレーキ連動でストロボ点灯するタイプもありますが車に似合わないし迷惑だし車検NGだと思うので避けました意外にア
2024年10月31日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
Panasonic Blue battery caos N-125D26L/C8
評判の良いカオスバッテリーに変えました車両を購入した時から装着されていたボッシュは4年経過してて2度目のバッテリー上がりを起こしたので…容量大きめのタイプを選んでみましたエンジンの掛かりがすこぶる良く
2024年10月31日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
US TOYOTA(北米トヨタ) 2005 セリカ CELICA カタログ
手放してしまったセリカですが、家にまだたくさんグッズがあります。こちらは、2005年の北米トヨタ(US TOYOTA)のカタログです。うーん、どうやって入手したんだろう… ヤフオクかebayか…写真で
2024年10月12日 [パーツレビュー] Mac.Baby-Jさん