#北陸のハッシュタグ
#北陸 の記事
-
楽しかった、北陸ツアー (1400kmの旅)-最終話
たむさん、ご夫妻とお別れして帰路につくが、もう一つ寄りたいところがあり、向かう。それにしても、新潟の田園風景はとても癒されます😊新潟を後にし、奥只見シルバーラインに向かう‼︎トンネルの中の気温は16
2025年8月7日 [ブログ] Toshi..さん -
Honda Total caer 2025年7月の燃費履歴。北陸ドライブ旅行
Honda Total caer 2025年7月の燃費履歴。7月の平均燃費 18.6km/L高速移動が多い割にはまあまあの燃費でした♪今回、1000kmの遠出なので、AZ FCR-062 ガソリン添
2025年8月4日 [整備手帳] noriアルさん -
楽しかった、北陸ツアー (1400kmの旅)
毎年行っている、北陸ツアーに早めの夏休みを取得して行ってきた。今回はロードスターで出撃‼︎深夜2時に出発し、まずはガソリンを給油中央道回りで行くのですが、トラックも乗用車もほぼ走ってない状況。貸切状態
2025年7月31日 [ブログ] Toshi..さん -
北陸復路 (後)
自宅帰着前(残り 約60km)に給油。エアコン常時ON、高速・自動車専用路ではクルコン多用。毎回そうですが、北陸の往復はいつも良燃費を出してくれます♪山坂道では "パワーの暴力" もふんだんに使いまく
2025年7月27日 [燃費記録] ダイヅさん -
北陸往路 (後)
この近隣で友人オススメの安めのスタンドを教えていただき、給油。内陸県よりお安めなのはありがたい…。((切実でも、(現金支払い)渋沢さんを投入して、小銭数枚しかお釣りで出てこないのは、分かっていたとはい
2025年7月27日 [燃費記録] ダイヅさん -
北陸往路 (前)
北陸旅、自宅出発後 約60kmにて給油。3円/L 引きプリカを使用、茨城より+1円/L お高いものの、許容範囲というコトで。現地に着くまでの余裕を少しでも持たせたく…純正Trip 121.8kmIGN
2025年7月27日 [燃費記録] ダイヅさん -
ゴールデンウィーク その2
旅館に一泊した翌日はレンタカーを借りて福井県勝山の恐竜博物館に行ってきました。天気はあいにくの雨☔しかもわりと強め😓そんな天気にも関わらず、現地はそれなりに混んでいました😅上の子も下の子も物凄く恐
2025年5月15日 [ブログ] 7070@緋星さん -
オカン連れて親孝行ドライブ🚗³₃✋
取り敢えず、いつものオフ会道の駅から、去年開通の冠山トンネル(岐阜~福井貫通)を見に‼️そして北陸越前市~敦賀を回り地元名物のソースカツ丼に越前蕎麦、帰りにお魚市場で大鯵6枚を2,000円にこぎって格
2025年5月7日 [ブログ] 毛毛さん -
最強、最長クラスの寒波到来⛄️🌨️
先週の火曜日辺りから、今シーズン最強の寒波到来と騒がれておりました。しかも長く続きそうな、最長とまで言われておりました💦私の地元はこの冬は、そんなに雪が降ってませんでした。今回の寒波も、前半は、強烈
2025年2月10日 [ブログ] マルオちゃんさん -
2月の福井でレンタカー?
というわけで、来月福井での東方神起のライブに参戦する嫁さん、いつものごとくバツイチ出戻りのおデブな義姉と一緒なのですが、何であえて福井なのよ?サンドーム福井という会場のようですが、要するに今まで一度も
2025年1月9日 [ブログ] nonchan1967さん -
令和六年能登半島地震1年経過
本日の夕方に石川県能登地方でマグニチュード7.6を記録して多くの死者と負傷者が発生した現在でも北陸地区で被害が長く続く「令和六年能登半島地震」発生して1年経過しました。経済やライフインフラについては復
2025年1月1日 [ブログ] 石狩港302さん -
激動の2024を振り返る
いよいよ今年も今日で最後だ!今年は激動の年であった。元日能登半島で大地震発生〜ちょうどその頃、俺はゆららの湯でくつろいでいた。ユーラ〜ユラユラ〜 揺れるぅ~ヤバッ!今年こそ良い年になると思っていたのも
2024年12月31日 [ブログ] バーバンさん -
パパの取り合い
ダンナは北陸の現状にいても経ってもいられず半年も留守にしてました。子どもにダンナ取られて悔しいです。カッパみたいな顔してます。ダンナ撮影すかさずダンナの元から子どもを引き離しダンナに抱きつきます。泣く
2024年12月18日 [ブログ] かえるさんさんさん -
北陸の天気
ここ2週間ほど富山は天気が思わしくなく雨まじりの日が続いております。富山に限らず北陸地方は雨、雪、曇の日が多く、雨の日多い都道府県ランキングではお隣り石川県と上位を争っています。これから年末年始に向け
2024年12月7日 [ブログ] hi-chiさん -
やっと晴れた😆
1週間乗れず、やっと貴重な晴れ間にちょうどオフバッテリー電圧10.8Vまで下がって死にかけてた😅やっぱ台湾ユアサは弱いなぁ来週からまた雨の日が続くので、今日は絶対乗らないといけないやつそろそろバイク
2024年12月2日 [ブログ] R★yoseiさん -
僕のお気に入りドライブコース
富山県氷見市に来た際は是非走って欲しい「海沿い」のドライブコース※ほぼ毎日走っているきがします(汗)「雨晴海岸」→「氷見番屋」→「県境(仏島)」のルートです^^バイクツーでは有名ですが最近は土日でも走
2024年11月24日 [ブログ] RYUURIさん -
黒部ダムと道の駅北陸スタンプラリー(2弾)
1ヶ月前になりますが、黒部ダムと道の駅巡り行きました扇沢の駐車場は満車とのことで、臨時駐車場からシャトルバスでの移動になるとのことまだ、7時半なのに...シャトルバスに乗って、扇沢駅へ駐車場はこの辺り
2024年11月14日 [ブログ] ピーピーさんさん -
納車しました!
よろしくお願いします
2024年11月3日 [ブログ] せい1997さん -
北陸応援、グルメ・温泉・車!?ツアー
去年の9月の金沢旅行からスタートし、今年に入ってやたら金沢行ってる気がしますが…とある目的のため?!10/5~7にかけて、週末+1日有休を使ってまたまた金沢、というか北陸ツアーにしょえ君と共に行ってま
2024年10月18日 [ブログ] ましゅ~さん -
9/18~小松市内観光♪前編。
今回能登へ来た目的が「親族への挨拶回り」と「小松基地航空祭」の直前の事前訓練撮影だったわけですが、天候悪化であったり元々訓練の予定が入っていない日だったりしてフリーな時間が合間にありました。さて、どう
2024年10月6日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん