#北陸ドライブのハッシュタグ
#北陸ドライブ の記事
-
北陸1,000キロ〜 BLUE⭐️ちいかわ号の実力を知る旅〜
どうも!sisiです( ͡° ͜ʖ ͡°)暑さも多少落ち着いた9月の中旬に神奈川から安房峠を通って、能登半島の方まで行ってみました!( ´ ▽ ` )初日はsisi & sisi妻共にお仕事終わりで夜
2023年10月8日 [ブログ] sisi_さん -
北陸一周旅行 石川県七尾市・西岸駅 編
2012/04/17花咲くいろはに出てくる「湯の鷺駅」のモデルになった駅。計画当初では金沢から遠いこともあり、来る予定がなかったけれど朝早く出たおかげで、時間に余裕があったので訪問。
2017年3月27日 [フォトギャラリー] イッチャンさん -
北陸ドライブ~古城をめぐる冒険~1日目
今日は犬山城から観光をスタート!犬山城は全国に12ある現存天守の一つで、私にとっては9城目の現存天守になります。さすが国宝。開門時間の9時に行ったけどお客さんが結構いる。かなり太い梁が天守全体を支えて
2016年5月1日 [ブログ] ぺこーさん -
北陸ドライブ~古城をめぐる冒険~2日目
北陸ドライブ2日目。今日は禄剛崎から能登半島の日本海側を経由して金沢に向かいます。Aランク保存灯台の禄剛崎灯台。日本で唯一、菊の御紋が付いている灯台です。禄剛崎からみた岩盤。島根の石見畳ヶ浦でも見たよ
2016年5月1日 [ブログ] ぺこーさん -
北陸ドライブ~古城をめぐる冒険~0日目
今まで、中国・四国地方、九州のいろいろな所、行ってきたけれど、実際どこに行って、何を感じたのか、思い出せないことも多くなってしまった。記憶だって、永遠になんて残らないものと思いまして、ASIAN KU
2016年4月29日 [ブログ] ぺこーさん -
夏季放浪の話
お盆休みが終わる前日の現実に戻る時の虚しさに気持ちが萎えたSwaggerです。どうも、お疲れ様です。こんばんわ。僕は10日休みでした(その内半分以上が強制的な有給消化ですが)ここ何年かの流れでいったら
2015年8月17日 [ブログ] Swaggerさん -
すてっぷの車窓から「北陸ウルルン放浪記♪2012.05」
2012年GWUFOにモーゼ とアヤシイ所巡り♪(爆)新潟・金沢・能登半島・岐阜を巡ってきました♪
2015年6月17日 [まとめ] ぶるーえんじぇるさん -
北陸ドライブ♪ その②
早朝の出発だった為、まだ時間に余裕のあった御一行様は千里浜なぎさドライブウェイ⇒海王丸パークに移動♪海王丸といえば『海の貴婦人』『陸の貴婦人』に乗っている僕にとって、大好きな船である。もちろん名前だけ
2012年8月13日 [ブログ] 日産派 Z党さん -
北陸ドライブ♪ その①
盆バケーションを満喫するべく、Zを走らせいざ北陸へ♪最初の目的地であり、今回のメインでもある【千里浜なぎさドライブウェイ】へ。ここは、海岸の砂浜なのに、普通車が通行可能な日本で唯一、世界でも数カ所しか
2012年8月12日 [ブログ] 日産派 Z党さん -
❤たくさんサービスしちゃった。また・・・しようネ❤ (ノ∀\*)キャ
7/25・26と北陸へ家族旅行へ行きました。(じいさん・ばあさん・かみさん・自分)( ^ω^ )ニコニコ残念ながら娘は部活・息子はバイトで一緒に行けませんでした。( ゚Д゚)y \_ ポロッ7/25
2010年7月26日 [ブログ] イシヤンさん -
ドライブに行って来ました。4 (^^)v
GWの3日・4日と北陸方面に行って来ました!渋滞覚悟のドライブでしたが、たいした渋滞も無くとても快適な北陸旅行を楽しんで来ました。(^^♪今回のドライブは前々日になって急に嫁さんが「立山雪の大谷」を見
2010年5月5日 [ブログ] kira-sukeさん -
富山への旅
3日に渡る北陸方面への遠征後、フットサル2時間という無謀な事をしてバテテました(苦笑)やっと復活してきたのですでに5日ほど前の話ですが富山ソフトオフへの旅レポです(^^ゞ昨年の富山や名古屋への遠征で日
2010年4月23日 [ブログ] えくしるばさん -
北陸リベンジドライブ♪ 一日目!
今年のGWに友人らと北陸方面にツーリングに行ってきたのですが、諸事情で金沢付近の観光が出来ず、能登半島のみの観光。カナリ心残りでありました。一緒に北陸ツーに行った、ヨッチャン@VFRや、せんせ@ZZR
2009年7月27日 [ブログ] JOKER@さん -
北陸リベンジドライブ♪ 二日目!
7/19(日)二日目の朝。北陸は石川県能登半島にあります、和倉温泉 ホテルたな嘉にお泊りです♪なんかね、窓を開けますとね、ウミネコどもがよってくるんですよ。多分、エサがもらえると思うんでしょうね?息子
2009年7月26日 [ブログ] JOKER@さん -
北陸リベンジドライブ♪ 090719 その15
米山SAにて。メシ食って外に出たら金色の世界が!
2009年7月26日 [フォトギャラリー] JOKER@さん -
北陸リベンジドライブ♪ 090719 その14
能登自動車道のプリペイドを貰ったってことで、また金沢に戻りまして、金沢で一番古いあめ屋に立ち寄りました。あめの俵屋。http://www.ame-tawaraya.co.jp/ここの飴を食べたかったん
2009年7月26日 [フォトギャラリー] JOKER@さん -
北陸リベンジドライブ♪ 090719 その13
能登島を離れて、七尾にあります、七尾フィッシャーマンズ・ワーフ。能登食祭市場へ向いました。したらね、駐車場渋滞で混んでましてね、七尾市内の「麺の華」って店に入りました。
2009年7月26日 [フォトギャラリー] JOKER@さん -
北陸リベンジドライブ♪ 090719 その12
日本最大級のトンネル水槽。さっきのイルカの楽園の下がトンネルだった♪
2009年7月25日 [フォトギャラリー] JOKER@さん -
北陸リベンジドライブ♪ 090719 その11
さて、朝10時からのイルカショー&アシカショーを見学します♪チュロスやポップコーン、ホットドック。250円から300円くらいの値段。ちょっと高いね。
2009年7月25日 [フォトギャラリー] JOKER@さん -
北陸リベンジドライブ♪ 090719 その10
和倉温泉 ホテルたな嘉能登半島の朝を迎えました。窓を開けますとね、ウミネコがやってくるんです。エサをもらえると思うんでしょうね?
2009年7月25日 [フォトギャラリー] JOKER@さん