#医療費のハッシュタグ
#医療費 の記事
-
今週は4日勤務で早々に週末へ...医療費増加
週末に入りました。先週末は3連休でしたが、今週は通常の週末です。が、3連休あとは平日が4日なので週末が早くて嬉しいw今週末もほぼ野暮用で終わりそうですが、気分的には楽ですね。唯一気になるのは、年末に実
2025年1月18日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
薬局での負担は下がります
医療費の負担が増えると報じられています。(画像はNHKから拝借)★病院やクリニック①初診料は30円引き上げ(職員数などで60円~700円上乗せ=病院は上乗せ率が高くなります。)自己負担3割の人が、27
2024年2月15日 [ブログ] オクムラさん -
びょういん
何年ぶりかの、動物病院。コワいのわ、医療費!です。知人との会話でも、「 M R I が、10マソ円?」(のちに、5マソ円にテイセイ)エーッ!んな、払えん!の前に、ドコに行くか?遠くの 名医より・近くの
2023年9月10日 [ブログ] AとBとさん -
無料
コロナ罹患した場合の一般的に掛かる費用をお知らせしますコロナ罹患前の検査費用は保険適用分は3割負担病院迄の足、大体救急車ですから0円入院費、薬代、食事代も無料基本的個室になりますが、特別室を希望した場
2021年9月5日 [ブログ] 正真正銘OYAZIさん -
老化現象
眼鏡屋さんに行ってきた。昨年の健康診断で視力が悪いと指摘されたが、なかなか眼鏡屋さんや眼科に行く暇がなく、今日になったのだ。視力も確かに落ちているのだが、気になるのは「物が二重に見えること」だ。ぼやっ
2021年1月26日 [ブログ] 素浪人☆さん -
確定申告ぅぅ!
昨年は結構な額の医療費を使ってました・・・・・(;O;)(主に妻の分ですが)われわれサラリーマンは会社で年末調整してくれますが、医療費控除は自分で確定申告することになってますなので早速税務署に行ってき
2019年2月25日 [ブログ] としお1014さん -
悩む。
アバルトの故障(労って運転、道路の凹凸や段差はもう目を瞑る)仙台市立病院からかかりつけ医への手探り気味の引継ぎしてるが、医療費が嵩む。ソシャゲもMMOが大型アップデートするからメーカーから情報が入るけ
2018年9月17日 [ブログ] 伊達:厄年蛇さん -
退院ケテーイ!!
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪し・か・も!!す・・で・・に???松葉杖で歩いてるし。。。嫁からの意趣返し.........( p_q)エ-ンで、今日仕事終りで病院に直行したら、そこで「明
2018年5月10日 [ブログ] クマ吉さん -
2kg増量
おととい、10年選手の血圧計が壊れ修理に出すことも考えたが買換えた方がいいなと思うようになり、薬局で一旦買い物して割引券貰って血圧計を買うことにする。2月下旬までは糖尿病と高血圧の内、血糖は成績いいく
2018年3月20日 [ブログ] 伊達:厄年蛇さん -
マイナンバーカードと医療費と農業費と蒼樹うめ展と寄り合いと灯油と往復葉書。
そろそろ確定申告の時期です。受付は始まってますね。なので、マイナンバーカードの申請をしました。今頃ですが。(笑)間に合うかなぁ。電子申請で申告するのでギリギリまで待てますが……。医療費と農業費の集計が
2018年2月19日 [ブログ] あれんさん -
限度額適用認定証 高額な医療費 入院
詳しくは↓
2017年6月3日 [ブログ] hihi@hihiさん -
高額療養費とかジェネリック薬とか~
高額療養費の時の自己負担限度額とか後期高齢者の療養費がH29年度8月から見直されて実質的にはアップ傾向~非課税世帯も少しかわるらしいし課税世帯も非課税ギリギリ世帯はアップされる傾向~夫婦世帯や高齢者単
2017年6月3日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
医療費。。。Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
捻挫した長男、今日は松葉杖なしで登校しました。さすがに、まだ爪先立ちの状態。体育と武道(剣道)の授業があったのですが、それは見学ね。部活も顔を出しているようですが、基本的にはコートの外で見学か球拾いな
2017年1月17日 [ブログ] ミニバンおやじさん -
退院祝賀
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ皆さん、先日から急にブログ更新をやめてしまったことにご心配されていると思います。すみません、じつは・・・26日から二泊三日、さるお方が緊急入院されておりました。なので、
2016年7月28日 [ブログ] もと部長(みっくん)さん -
医療費をツケにできました(^。^;)
このごろ毎週のごとく通っている歯科の話。場末の歯科なのですが、まえにも書きましたが、何でも口に出すドクターで、ミョーな信頼感を感じ、少しお高いですが通っています。看護師さんのツーカーぶりもいいです(^
2016年7月8日 [ブログ] naruuさん -
腰痛は もうこりごり ~RECAROへの道(未知)~
正直言って 私が好きなのは海釣りなのです1000円分で済むエサの青イソメやっぱり大物が釣りたくて思い切って 贅沢し 3000円分も買った日にはサンザーイしちまったなぁと出費の大きさにドキドキしながら釣
2016年4月9日 [ブログ] ナメタがれいさん -
乳幼児等じゃなくなりました( ̄∇ ̄;)
区役所から一通のお手紙。中学校を卒業した長男、乳幼児等医療費助成制度の受給資格が消滅したとのお知らせです。σ( ̄。 ̄) オイラが住んでいる東京都杉並区では、中学生まで医療費が無料なんスよね。中学生まで
2016年4月3日 [ブログ] ミニバンおやじさん -
特定疾患医療費
昨日、特定疾患医療費が振り込まれているのを確認しました。昨年末に重症急性膵炎という難病を発症し緊急入院、2度の入院を経て無事完治したのですが、入院と同時に「特定疾患医療受給者」の申請をして4月に認定、
2015年6月27日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
東奔西走
昨日病院から今月初めにお願いした「特定疾患医療費証明書」が出来たとの連絡を受けて受け取りに10kmほど西にある浜松市の(入院した)病院へ。そして受け取った証明書を自宅に持ち帰り、請求書を記入した後今度
2015年4月23日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
特定疾患医療受給者証
忘れたわけじゃないけどそれくらい時間がかかった、さすが役所仕事。昨年12月3日に重症急性膵炎を発症、医師から難病と診断され地元の保健所に特定疾患の申請を提出したのが12月5日。認定まで約3ヶ月かかると
2015年4月8日 [ブログ] ひろ@XC60さん