#十字レンチのハッシュタグ
#十字レンチ の記事
-
KDR / 古寺製作所 SPADA / スパーダ
車載工具の1つにしています。工具のストレートでOEM販売(?)していたもので、今はストレートではお取り扱い終了したようですが、本家のKDR銘柄で各種ネットショップで扱ってますし、クスコでも別名同品があ
2025年6月25日 [パーツレビュー] 近まこさん -
Koken コーケン12.7sq.フリーターンクロスレンチ4711X
コーケンのフリーターンクロスレンチになります🫡皆さん十字レンチ愛してますか?😊車に常時乗せてます
2025年3月30日 [パーツレビュー] グルテンフリー!さん -
エーモン クロスレンチ
昭和から平成にかけて購入したエーモン製のクロスレンチで令和の今でも使用してます…薄口では無いのでアダプターを使用しないとイケマセンが新しいが中華さんの現在の商品と違いメイド・イン・ジャパンの製品なので
2025年3月18日 [パーツレビュー] アトおじさん -
ASTRO PRODUCTS 分割式スピーディークロスレンチ
お疲れ様です🙇使いやすく、早く買っておけば良かったなと思った分割式クロスレンチです🔧良質なクロスレンチは年々高くなっているので、相対的に価格差が縮まってきた感もあって個人的におすすめです定価はそれ
2025年2月13日 [パーツレビュー] 流星@さん -
ASTRO PRODUCTS 1/2DR×17×19×21mm クロスレンチ
セール品
2025年1月31日 [パーツレビュー] 10playさん -
エーモン イージーパワーレンチ(コンパクトクロスレンチ・十字レンチ)
エーモン(amon) イージーパワーレンチ(コンパクトで車載しやすい、クロスレンチ・十字レンチ) 土屋圭市氏推奨車載用に購入しました。場所も取らないし旅先でのトラブル用に。分割式なのでコンパクトに車載
2025年1月19日 [パーツレビュー] こま07さん -
十字レンチ
今日も夕日が綺麗でございます。コソ錬に向けたセッティング変更中。。。度重なる忘年会やら送別会で、胃腸の調子がイマイチなクリスマスイブです。ん!? どこへ行ったやら、ぼくちゃんのソケット... 久しぶり
2024年12月26日 [ブログ] Hashi-2さん -
エーモン イージーパワーレンチ / 8840
Amazonブラックフライデーセールで、例によって勝手にオススメされて、まんまと購入。いつもは時期的にタイヤ交換の方が先なんだけど、今年はちょうどよかった。これまで、オートバックスで買った一番安い十字
2024年12月18日 [パーツレビュー] omingさん -
不明 十字レンチ
30年くらい前に買ってまだ使ってます。今でも色違いの売ってますよね。タイヤ脱着には十字レンチ必要ですね。出すのが面倒でラチェットで脱着していましたが久しぶりに使ったら鬼速でした。
2024年11月25日 [パーツレビュー] 陸空王(リクオウ)さん -
エーモン イージーパワーレンチ / 8840
エーモン(amon)イージーパワーレンチそろそろ冬タイヤに交換の季節トルクレンチはありますがやはりクロスレンチがあると楽ちんなので購入しましたもっとお安いタイプもありますが収納に便利な分割式にしました
2024年11月11日 [パーツレビュー] SUN SUNさん -
タイヤ交換作業が素早くラクにできる!エーモン イージーパワーレンチ
みんカラブログをご覧の皆さん、こんばんは(^^)/本日は、DK土屋圭市さん推しアイテムの5つ目エーモン イージーパワーレンチをご紹介♪エーモンのイージーパワーレンチはタイヤ交換作業が素早くラクにできる
2024年7月15日 [ブログ] エーモン|株式会社エーモンさん -
BLITZ RACING CROSS WRENCH
トルクレンチと十字レンチを新調しました。トルクレンチは以前から使ってたのが最大140NmBMWの14mmボルトの締め付けトルクが140Nmなんで…今回買ったのが最大210NmBMWのホイール脱着用に余
2024年6月29日 [パーツレビュー] まりグラさん -
エーモン イージーパワーレンチ / 8840
今のクルマには昔みたいな車載工具は積んでないです❗️昨年田舎道で夏タイヤをバーストさせた時に、非常に切ない思いをしました。薄肉ソケットと十字レンチ揃えようと思ってましたが、これ一つで叶います❗️しかも
2024年5月6日 [パーツレビュー] パパGさん -
TAMIYA 十字レンチ(RC用)
まさかのラジコンカー用の工具が実車弄りで登場!エアロパーツでタッピングビスで固定する箇所をトラスネジ+フランジナットで代用した際、フランジナットの固定/締め付けに使用。狭い箇所だったのでドンピシャでし
2023年10月22日 [パーツレビュー] こすさん -
BAL / 大橋産業 クロスレンチ
前車ではトランクに常駐させていて、いつでも投げられる・・・元い、回せるようにしていました。今回もトランクに積んでおこうと思ったけれど善く善く考えたらジャッキが無いからほぼ使わないなぁ。
2023年7月17日 [パーツレビュー] タイキブリザードさん -
夏タイヤに交換
本日、午後から休みが取れたので、冬タイヤを夏タイヤに交換しました。これまで自分で交換していましたが、cx30はタイヤが18インチになって重くなったし、年齢のせいか体力無くなったし、業者に任せようかと思
2023年4月14日 [整備手帳] yukijirouさん -
Meltec / 大自工業 折りたたみクロスレンチ/MT-4
デフォルトの車載レンチは使い勝手も良くなく、ソケット部が肉厚で春秋用のMINILITEでは噛みが浅くてナットをなめる可能性があり、だからと言って普通のクロスレンチだと車内での収納場所に困るため、今更な
2023年3月26日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
KDR / 古寺製作所 SPADA / スパーダ
クスコスマートクロスレンチ収納に便利なクロスレンチですレガシィにも車載してる、レンチです。使い勝手良く、ラゲッジへの収まりもグッドです!クスコのステッカーが貼ってありますが、元はSPADA(古寺制作所
2023年3月18日 [パーツレビュー] あつやまさん -
エーモン イージーパワーレンチ / 8840
画策中の作業に準備中(その1)【イージーパワーレンチ 】amon
2023年3月17日 [パーツレビュー] 黄泉の国さん -
LAND ROVER (OEM) ホイールナット RRD500510
タイヤをスタッドレスに替えたときに、ホイールナットが一個だけ調子が悪いとスタッフから指摘されました。Re:4 冬仕様 ← 3seasonshttps://minkara.carview.co.jp/s
2023年2月7日 [パーツレビュー] SxLANDYさん