#千代田区のハッシュタグ
#千代田区 の記事
-
2025/4 🏙️のんびり🐤早朝🌅ドライブ🚗=3 東京駅 40ヴェルファイア
🌅早朝の東京駅🏢
2025年4月18日 [フォトギャラリー] きっす( ^ω^)さん -
東京のお伊勢さま
スカイツリーに行く前に立ち寄ったのが東京大神宮。神前式を広めた神社であり、縁結びの御神徳で有名なお社です😀ここ数年は東京に来る事が出来ずお参り出来なかったのですが、宿泊先から近かったのでお伺いしまし
2022年10月8日 [ブログ] Manabuさん -
麵屋魔裟維セレクト【私のラーメン殿堂店】Vol.31
シリーズ『ラーメン探訪』を補足する形で私が殿堂と認めたお店を紹介する私麵屋魔裟維がセレクトした【私のラーメン殿堂店】は第31弾・・・前回は癖が強い牛骨を見事に作品として成立させた【牛骨らぁ麺マタドール
2022年8月1日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
身近な科学や技術を体験しながら学ぶ/科学技術館
1階を除いて2階から5階までが体験も出来る展示フロアとなっています。クルマ関係ではハイブリッドカーやエンジンのカットモデル、バイクや大型トラックも含めた運転シミュレーターなどがあります。他にも自転車・
2022年1月9日 [おすすめスポット] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
科学技術館見学記
東京四谷の消防博物館を見学した翌日、北の丸公園にある科学技術館を見学しました。交通・電気・建設などの技術をパネルや実物を用いて説明されていたり、お子さんを対象とした体験型プログラムも充実しているようで
2022年1月9日 [フォトアルバム] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
東京都千代田区 名代 富士そば 秋葉原電気街店
昨晩の新小岩での宴はかなり泥酔し、人生史上最悪レベルの記憶途絶を招くという末路をたどってしまった・・・orzお陰でAM8時には押し鉄&乗り鉄の旅に出発する予定だったけれど、二日酔い回復に全振りすること
2021年11月28日 [ブログ] やんばるくいなさん -
鶏の旨味がとにかく凄い!/【水道橋】鶏そば かぐら屋
場所はJR水道橋駅から歩いて4~5分でしょうか!鶏がメインのお店とあって注文したのは【濃熟 鶏そば】(800円)・・・濃厚そうなスープから・・・鶏の旨味を凝縮したスープは鶏白湯というよりは博多水炊きの
2021年5月1日 [おすすめスポット] 麺屋 魔裟維さん -
ラーメン探訪 Vol.615
シリーズ『ラーメン探訪』第615弾(今年10杯目)は、時計の修理のために訪れた千代田区は秋葉原の外れの名店の登場・・・TVでも有名で過去3度ほど行列の多さで断念した1軒です(^-^;場所はJR秋葉原駅
2021年2月23日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ラーメン探訪 Vol.587
シリーズ『ラーメン探訪』第587弾(今年66杯目)は、久しぶりに訪れたかつてのホームグラウンドの千代田区は神田淡路町の人気店の登場・・・この辺りは人気店が多くオフィス街立地の激戦地ですね(^.^)場所
2020年11月21日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
まとめ【ラーメン探訪2019】(千代田区編)
シリーズでお送りしています『ラーメン探訪』で紹介した2019年のまとめ・・・エリアは千代田区です!
2020年5月28日 [まとめ] 麺屋 魔裟維さん -
千鳥ヶ淵。
千鳥ヶ淵は皇居外苑西側にある濠で、江戸城拡張の際に川を塞き止めて築造されました。名前の由来は、その形状が似ている渡り鳥の千鳥からとされています。
2020年5月18日 [フォトアルバム] ケルビムさん -
ラーメン探訪 Vol.541
シリーズ『ラーメン探訪』第541弾(今年19杯目)は、大学帰りに少々足を伸ばして訪れた千代田区は神田小川町の人気店の登場・・・かつての職場の直ぐ近くのお店ですが当時煮干しを避けていたため、初めての訪問
2020年3月30日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ラーメン探訪 Vol.536
シリーズ『ラーメン探訪』第536弾(今年14杯目)は、野暮用で訪れた千代田区は神田駿河台の人気店の登場・・・バブル期前後はまさに学生街で定食屋的な店が多かったエリアですが今は大学&オフィスビル街ですね
2020年3月11日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
【541杯目】お茶の水大勝軒 もりそば
今日は、神保町で研修だったんですよ。お昼ご飯はどっかで食するわけですが、前を通りかかって気になっていたこちらへ。大勝軒なのに、券売機の一番目立つボタンはなぜかカレー(笑)。どんぶりのらーめんにしようと
2020年2月8日 [ブログ] TAKA.さん -
ラーメン探訪 Vol.519
シリーズ『ラーメン探訪』第519弾(今年104杯目)は、ラーメンアワードのために確認のために訪れた新御茶ノ水の人気店の再訪・・・淡路町ー小川町ー新御茶ノ水あたりは長年通った場所ですね(^.^)場所は東
2019年12月28日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
まとめ【ラーメン探訪2018】(千代田区編)
シリーズ『ラーメン探訪』の2018年のまとめ・・・エリアは千代田区です!
2019年12月18日 [まとめ] 麺屋 魔裟維さん -
ラーメン探訪 Vol.512
シリーズ『ラーメン探訪』第512弾(今年97杯目)は、大学帰りに少々足を伸ばして訪れた水道橋の人気店の2回目の訪問・・・時期が時期だけにラーメンアワードに向けた確認のためですね(^.^)場所はJR水道
2019年12月13日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ラーメン探訪 Vol.494
シリーズ『ラーメン探訪』第494弾(今年79杯目)は、大学帰りに足を延ばして久々に訪れた千代田区は水道橋の人気店の登場・・・実のところは後楽園から歩いてみました(^.^)場所はJR水道橋駅から歩いて4
2019年10月31日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ラーメン探訪 Vol.456
シリーズ『ラーメン探訪』第456弾(今年41杯目)は、久しぶりに訪れたかつてのホームグランド神田の人気店の登場・・・長年親しんだ土地へ来るとなんだかウキウキしちゃいますね(^.^)場所はJR神田駅西口
2019年6月16日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ラーメン探訪 Vol.448
シリーズ『ラーメン探訪』第448弾(今年33杯目)は、かつて仕事のホームグラウンドであった千代田区は神田の人気店の登場・・・神田はとにかく外食系のお店がホント多いところです!場所はJR山手線神田駅北口
2019年5月22日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん