#千体地蔵のハッシュタグ
#千体地蔵 の記事
-
湖東晩秋 ~金剛輪寺~
散り際の美此の手で今年も残すところあと半月・・・年賀状に大掃除、バタバタとしてますがなんとか年明けまで漕ぎつけたいところです。さて、先週末の話京都の紅葉でも見に行こうかと各所で情報を見ていたところ暖冬
2015年12月15日 [ブログ] ムゲン★さん -
折渡峠・千体地蔵
山を登ると地蔵が整列しています。入り口からこの場所まで急勾配の坂が続くので、脇にある手すりを使って登ったほうがいいです。
2014年9月20日 [フォトギャラリー] 白蛙@8XCAXさん -
なんまんちゃん
今日からの連休、ぐっと気温が下がって日本海側の天気予報は軒並み雪マークですね。今年はホワイトクリスマスでしょうか^^それでも急な冷え込みによる体調の崩れと、車の事故にはみなさんご注意くださいねー。さて
2011年12月23日 [ブログ] マツセラさん -
千体地蔵!!
「せっぷんとんねる」のすぐ近くにあります名前につられて行ってみるととんでもないところでしたほとんど登山に近いですね足がガクガクですおまけに「千体地蔵」ではなく「千体地蔵に見える岩」だったとは・・・「パ
2011年5月12日 [ブログ] 9106さん -
2泊3日能登の旅(千体地蔵編)
「せっぷんとんねる」の近くでこんな物も発見!名前につられて行ってみることに30分程度なら・・・甘く見てました
2011年5月12日 [フォトギャラリー] 9106さん -
岩倉山(09) 千体地蔵~登り口駐車場
12:04行きに落石で通行出来ないと警告のあった道側から何事もなく千体地蔵前休憩所着。
2011年5月9日 [フォトギャラリー] ☆ ciao βmax ☆さん -
岩倉山(06) 岩倉寺~岩倉山三角点
10:49先ほど来た車道に戻り、案内板の通りに右折して岩倉山山頂を目指す。
2011年5月9日 [フォトギャラリー] ☆ ciao βmax ☆さん -
岩倉山(08) 展望台~再び千体地蔵へ
11:48「45」と書かれた道標。小さく「雑木林観察コース」と書いてある。
2011年5月9日 [フォトギャラリー] ☆ ciao βmax ☆さん -
岩倉山(07) 山頂三角点~展望台
11:29三角点への分岐に戻り下山開始。
2011年5月9日 [フォトギャラリー] ☆ ciao βmax ☆さん -
岩倉山(05) 車道分岐~岩倉寺
10:41「菩薩のみ道」入山者への三つの誓い説明板。
2011年5月9日 [フォトギャラリー] ☆ ciao βmax ☆さん -
岩倉山(04) 千体地蔵~いわくら菩薩のみち
この先は落石で通行できないと書いてある。通れそうな雰囲気だが忠告通り来た道を戻る。
2011年5月9日 [フォトギャラリー] ☆ ciao βmax ☆さん -
岩倉山(02) 岩倉寺分岐~千体地蔵前休憩所
10:03千体地蔵まで150mの案内板。
2011年5月8日 [フォトギャラリー] ☆ ciao βmax ☆さん -
岩倉山(03) 休憩所からの眺望と千体地蔵
休憩所からの展望図。
2011年5月8日 [フォトギャラリー] ☆ ciao βmax ☆さん -
岩倉山(01) 曽々木~千体地蔵分岐
本日の天気予報は曇りのち晴れ。能登半島地震で崩れた登山道も回復したとの記事を地元新聞で以前読んだので、ずっと気になっていた千体地蔵のある岩倉山へ。09:44曽々木。曽々木隧道手前の海岸側に広くて綺麗に
2011年5月8日 [フォトギャラリー] ☆ ciao βmax ☆さん