#千城台野鳥観察園のハッシュタグ
#千城台野鳥観察園 の記事
-
2016.6.29 サギ山訪問-⑦ ダイサギ観察(^^)
皆様、こんばんはヽ(^。^)ノ本日雨が降りそうな曇りの天気でしたが、最近行っていなかったサギ山へ行ってみました(^^ゞ画質は暗く、イマイチでしたが、雛から成長したダイサギの姿を撮影出来ました(^^)結
2016年6月29日 [ブログ] ぽんぞう★さん -
2016.6.1 おむすび山 ダイサギ撮影と地元で撮り鉄
皆様、こんばんは\(^o^)/本日休みでしたので、ダイサギの雛の様子を見に行った後に、千葉のジョイフルトレイン「ニュー菜の花号」お別れの撮影前のチェックの為、撮り鉄に行ってきました(^_^;ニュー菜の
2016年6月1日 [ブログ] ぽんぞう★さん -
2016.5.16 サギ山訪問-④ダイサギ/ゴイサギ観察 雛になりました(^^)
皆様、こんばんは\(^o^)/本日曇りでダイサギ/ゴイサギ撮りにはイマイチな天気でしたが、サギ山に行ったところ、まだ数箇所ではありますが、ダイサギ/ゴイサギ共に卵から雛がかえり、元気な姿を見せてくれま
2016年5月16日 [ブログ] ぽんぞう★さん -
2016.5.8 サギ山訪問-③ダイサギ/ゴイサギ観察 まだ雛になっておらず・・・
皆様、こんばんは(・∀・)/毎度懲りずにまた同じ様な画像で申し訳ございませんが、またサギ山へ訪問してきました(^_^;①・②での反省を活かし、今回は・順光である午前中に訪問・500mmxデジタル解像ズ
2016年5月9日 [ブログ] ぽんぞう★さん -
2016.5.4 サギ山訪問-②ダイサギ/ゴイサギの産卵観察
皆様、こんばんは\(^o^)/今日は風が強かったですが、天気が良かった為2度目のダイサギ/ゴイサギ観察へ行ってきました(^_^;強風で木々が揺れ、且つノートリミングでは1000mmクラスのズームが必要
2016年5月4日 [ブログ] ぽんぞう★さん -
2016.4.27 サギ山訪問-①ダイサギの巣作り/産卵観察
皆様、こんばんは\(^o^)/サギ山訪問と言っても実は自宅から車で5~10分程度の場所ですが、今の季節はダイサギ/ゴイサギ/マガモ/一部カワウ等が生息しております(^_^;ダイサギは婚姻色となっており
2016年4月27日 [ブログ] ぽんぞう★さん