#千種川のハッシュタグ
#千種川 の記事
-
GWラストの早朝ドライブ
連休最終日の早朝ドライブです。出発時、岡山市内は小雨。国道2号線兵庫県太子町あたりから北進して宍粟市へ。道の駅ちくさに立ち寄り、排水システム作動とホットドリンクを自販機で購入。こちら、道の駅の裏手で撮
2023年5月7日 [ブログ] まよさーもんさん -
アマゴの楽園み~つけた
昨日は一週間ぶりの渓流へ行ってきました。連日の雨続きから一日置いての釣行と、雨上がりの絶好のロケーションで期待も大きくなります。行き先はホームリバー千種川の支流です。新しい竿も購入したので、早く入魂し
2016年7月3日 [ブログ] SILVIA-take13さん -
千種川本流勝負!!未知の支流にも
昨日は友人とともに千種川へ出陣してきました。大物狙いということで、ド本流に春から釣り残された大物アマゴ狙いに的を絞りました。朝7時前には現地到着。今日はいつもの山奥ではないので、そこまで寒くはなかった
2015年9月22日 [ブログ] SILVIA-take13さん -
千種川の灯台もと暗し
ども。遂に連休がやって来ました!もちろん釣りザンマイの予定です。昨日は千種川へ出撃してきました。前々からずっと気になっていた、あのエリアを攻めることにしました。おそらく、誰も攻めたことのないエリアです
2015年9月20日 [ブログ] SILVIA-take13さん -
グッドサイズのイワナから・・・
昨日も相変わらずで渓流釣りに千種川へ出陣してきました。先週愛用していた竿がなくなってしまったので、今日から新しい竿になりました♪しっかり入魂したいと思います(^q^)七時前に到着!寒い!!!!!道路の
2015年9月13日 [ブログ] SILVIA-take13さん -
9月の渓流は気温の変化が大敵!?
一週間の仕事の疲れを癒やしに、またもや神戸からシルビアを走らせること2時間弱。今日も来ました千種川!(^-^)今年は禁漁まで千種川に通い詰めます。そうそう。ガソリンがまた安くなってるみたいですね。長距
2015年9月6日 [ブログ] SILVIA-take13さん -
8月最後にドラマが待ってました
今日も元気に渓流釣りへ。いつもの千種川です。台風の影響で揖保川は白濁していましたが、千種川はまったく濁りはありませんでした。やっぱり上流にダムが無いし、民家や田畑も少ないせいなのかな?今日も6時半に現
2015年8月30日 [ブログ] SILVIA-take13さん -
イワナ!イワナ!イワナ(*´∀`*)
昨日は雨上がりの渓流へ出撃してきました。朝四時半に家を出て、途中コンビニでう○こ等などしつつ6時半には到着。千種川に行く道中の峠道も、軽くスキール音を出しつつ快走ドライブするもの渓流釣りの楽しみの一つ
2015年8月23日 [ブログ] SILVIA-take13さん -
真夏の渓流は危険がいっぱい・・・
どうも。昨日も千種川へ渓流釣りに行ってきました。今回は友人のガイドも兼ねての釣行でした。友人は源流の少し下流の開けたところでルアーで開始。私は友人と離れ、前回釣りしたところの更に上流から開始しました。
2015年8月15日 [ブログ] SILVIA-take13さん -
夕立一過の渓流はアマゴの楽園に♪
昨日も愛しの宍粟市へ。いつものごとく渓流釣りで、シルビアを一路千種川へ。最近異常に暑いので、早朝から昼前までの短時間勝負で挑みました。この頃千種川に入り浸りっぱなしですが、だって楽しいんだもん!!まず
2015年8月9日 [ブログ] SILVIA-take13さん -
高原なのに33℃・・・OTL
今日も凝りずに渓流へ。珍しくアラームより早く起きてしまったので、5時半に家を出て現地到着は7時半でした。またまた最近通い続けの千種川です(・∀・)朝一に前回前々回と良かった支流へと入りました。前回のポ
2015年8月1日 [ブログ] SILVIA-take13さん -
千種川源流の美しい森で糸を垂らす・・・
今日も我が故郷!?宍粟市に里帰り(・∀・)千種川の源流部にシルビアを進め、ネイティブのイワナを狙いました。熊が出ないように祈りつつ、最高に美しい森と川に入りました。今日から夏スタイルに装備を変えたので
2015年7月4日 [ブログ] SILVIA-take13さん -
清流千種川
揖保川が私のホームリバーですが、揖保川は現在超渇水状態で状況も厳しそうだったので昨日は千種川まで渓流釣りに行ってきました♪(・ωひたすら堰堤をランガンし、もう諦めかけた時にルアーがひったくられました!
2015年5月11日 [ブログ] SILVIA-take13さん -
広島・山口旅行2013その2
白蛇神社には、多数の白蛇がいてます。
2013年10月1日 [フォトギャラリー] あぐっちさん -
水はキレイで大人も遊泳可能♪おすすめ川遊びスポットです(・∀・)/千種川 松ノ木フィッシングセンター横
駐車場もすぐ側にあります。横には湧き水販売の機械もあり。100円で40lですので、行く際にはポリタンクを持っていかれるのをおすすめします。流れもゆるく、水深も適度にあり、橋の下は日陰になっています。非
2013年8月21日 [おすすめスポット] SILVIA-take13さん -
向日葵 満開
今日は夏の風物詩のヒマワリを兵庫県佐用町まで見に行ってきました。本当は我が家から近い小野の「ひまわりの丘公園」に行く予定でしたが、見頃が微妙に過ぎているらしく、佐用まで車を走らせました。姫路西バイパス
2012年8月2日 [ブログ] nero-kuriさん -
2012/08/02 向日葵を見に行く その②
ヒマワリに蜂が。
2012年8月2日 [フォトギャラリー] nero-kuriさん