#半ネリのハッシュタグ
#半ネリ の記事
-
【新商品】ゼロクリームノーコンパウンド 25日(金)発売開始いたします
こんにちは🌞大変長らくお待たせしました!ゼロクリームノーコンパウンドの発売が決定いたしました!当初の予定より発売が遅れ、ご迷惑をおかけいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。いよいよ下記日程よ
2025年7月23日 [ブログ] シュアラスターさん -
SOFT99 激防水(固形)
今使っている固形WAXが残り僅か…ってか、夏の陽射しでもWAXが溶けない?伸びないしボソボソです…使い始めた時と違うような!?固形WAXにはヌルテカを期待しています!で、黄色い帽子屋さんへ歩いて買いに
2025年7月21日 [パーツレビュー] 320i.maxiさん -
RINREI JAPAN WAX
用があってKahmaに行き値段につられ買いました❗🤣税込547円‼️ネーミング「ジャパンワックス」響く~👍️品番はA-6410数年ぶりのWAX最近 SurLustarさんのゼロクリームの艶感にやら
2025年1月21日 [パーツレビュー] レオンパパ~さん -
RINREI 耐久防水ワックス スーパーホワイト
水あか取りに使用。親父が近所のホームセンターから貰ったらしい。どういう経緯で貰ったのか不明。親父の以前の車(コロナ)で使用していたもの。防水硬化が3ヶ月間持続(当社試験値)する硬質の耐久ワックス膜が雨
2024年6月30日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
3M / スリーエム ジャパン コンパウンド ハード2 / 5973
安心と信頼の3Mのコンパウンドです‼️どれにしようか、迷ったらコレでしょ〜👍ハード1.2と仕上げ用がありますが、お値段が高いので半ねりにしましたが、液体の方が評判がいいですね😁
2024年2月10日 [パーツレビュー] ラフィンノーズさん -
洗車&コーティングぅ〜👍✨
整備手帳が洗車ログでいっぱいになっちゃうので、洗車の備忘録はブログに残す事にしました🤣横浜ロックを翌日に控え、洗車くらいはして行こうかな〜と漠然と考えていたところ…バネ男爵からコーティングでこれでも
2023年9月3日 [ブログ] ☆カーズさん -
RINREI ジャパンワックス 半ネリ
コーティングでは落ちないゴムの雨染みが出てきたので購入しました。
2021年8月20日 [パーツレビュー] 毒多ぁさん -
WILLSON 鏡面ワックス ハンネリ
もう何年前に購入したのかわからないのですが未だ現行商品の半ねりワックス。薄めに塗り込んできれいな布で吹き上げればリキッドタイプとは違う落ち着いた艶が出ます。拭き上げはじっくりやらないと拭き残しが出やす
2019年4月24日 [パーツレビュー] 毒多ぁさん -
SOFT99 ニューソフト99(ハンネリ)
購入日:2017.1.28薄茶けてしまっていたボディの汚れ落としとして。みん友さんオススメのワックス「ソフト99ハンネリ」(黄蓋銀缶)を買いに行ったら ホワイト車専用のがあったので、そちらを試しに購入
2017年8月20日 [パーツレビュー] Raccoさん -
SOFT99 ホイールクリーナー
【総評】普通のホイール洗浄剤では落ちない汚れが落ちると信じて…【満足している点】めっちゃ綺麗になります!!w【不満な点】コンパウンドのような匂いがします。
2016年8月31日 [パーツレビュー] アイル@MARCH野郎さん -
リヤクロスバー磨き
ようやく夕方になって涼しくなってきましたね。今年の夏は暑すぎてさすがに日中クルマいじる気にはなりませんでした。という訳で休みの日の日課。埼玉に引っ越して初の青空ガレージ作業ですwしかしiPhone5便
2016年3月4日 [整備手帳] 旦那さん -
日本磨料工業株式会社 ピカール
言わずとしれた金属磨きのパイオニア、ピカールです。液状タイプが一般的ですが、練り状タイプが売ってたので購入してみました。最近車内に金属パイプモノが増えたので輝かせてみたいと思いますwファクトリーギア東
2015年12月20日 [パーツレビュー] 旦那さん -
洗車しました・・・
スーパーに買い物に行ったら、カペラ発見しました。クラシエのクール系ソープとエネルギーチャージの最中買いました。そのあと、炎天下の中、洗車しました。今回は151の、1台だけです。NEOがエアロ取り付けか
2014年8月3日 [ブログ] 雨竜さん -
洗車しました。
今日は、洗車しました。JT151Fは、水洗いしてイオンコート半練りを掛けました。ムラ無くこってり塗るとテカリがでます。ココで問題が又、見つかりました。以前は、バックランプの中が水漏れしていましたが、今
2014年5月11日 [ブログ] 雨竜さん -
SOFT99 超ミクロンコンパウンド(ホワイト)
パーツレビューあげていなかったので。。これ気に入ってリピート買いしました。水アカ落としや小キズ落としにすごく重宝してます。またコーティングの下地処理にもいいです。鏡面仕上げとして使うことはあまりないで
2013年4月2日 [パーツレビュー] やっすぃぃぃー@BE5Cさん -
JAPAN WAX半ネリの上手な掛け方?
綺麗に拭き上げたつもりでも、ムラが残って始末悪いJAPAN WAX半ネリ。昨日、トッポに施工するのに試してみたところ、ムラやカスが残らず仕上がったので、参考までにレポート。1.天候(外気温・湿度)、ボ
2012年8月9日 [ブログ] ヨーヨー4040さん -
リンレイ ジャパンWAX
半ネリです。
2012年3月26日 [パーツレビュー] ケン♪さん -
助手席パラダイス
せっかく助手席に乗ったからには・・・・
2011年4月26日 [フォトギャラリー] 初乗り@F31さん -
ガサゴソ(・∀・)
友人が来るって言うんで来てから彼とムーヴ君のパッド交換(・∀・)彼の車のオイル交換とメーター取り付け実施中(゚∀゚*)オイル抜いてるアイーダに倉庫から見っけた缶&半ねりの年代物のピカール怪しい(笑)こ
2010年6月8日 [ブログ] コナコナさん