#半ねリワックスのハッシュタグ
#半ねリワックス の記事
-
念入り洗車 5/10
明日は雨今日は連休後の休みそして、日差しが無い曇天。洗車に絶好の日和なので、一年振りくらいに、ムーヴ先生に磨きいれます。
2025年5月10日 [整備手帳] 若球オヤジさん -
RINREI 耐久防水ワックス スーパーホワイト
水あか取りに使用。親父が近所のホームセンターから貰ったらしい。どういう経緯で貰ったのか不明。親父の以前の車(コロナ)で使用していたもの。防水硬化が3ヶ月間持続(当社試験値)する硬質の耐久ワックス膜が雨
2024年6月30日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
SurLuster ゼロクリーム
シュアラスター様のモニター企画に当選頂きました🙇♂️チューブ型のワックスは初めてなので楽しみにしてます。天候と多忙の関係で中々施工できる機会がないので、施工後に改めてレビューさせて頂きます。携帯性
2023年7月16日 [パーツレビュー] 絶望ビーリーさん -
新感覚のワックスなのか?
この記事は、モニター募集!について書いています。昔は半ねり→固形のW施工とかもやっていたけど、最近はコーティング剤一辺倒だったなあ。クリームという事は、半ねりと液体の間くらいなのか?🧐
2023年6月21日 [ブログ] ちゃい4633さん -
ゼロクリームで愛車も美肌に!?
シュアラスターの新製品期待しております。この記事は、春の新製品情報!モニター募集!について書いています。
2023年3月21日 [ブログ] SK5太郎さん -
タッチペンした後の最初の…
今日は朝から晴れたり曇ったりのあまり日差しが強くない天気だったのでこの前タッチペンで補修したED香里奈ちゃんに半ネリワックスでワックスがけしてみました(笑)この前塗ったフクピカの液体ワックスの効果
2015年6月16日 [ブログ] イチノアさん -
PRO STAFF CCワックス プラス
【総評】定期的にワックスをかけるなら、汚れ落とし、傷消しなどの下地処理も兼ねて一発で済ませることが出来るので、手間と時間の節約になるかと。価格も比較的リーズナブルだし、最寄りのホームセンターで入手出来
2015年1月21日 [パーツレビュー] コギスケさん -
SOFT99 防水&光沢 コートもできる クリーナーシルバー&ダークカラー専用
寒冷時、愛用の液体ワックスが凍結してしまったので、ホームセンターにて、購入。半ねりと言う事もあり、非常に塗付し易いです。ふき取りも楽でした。「コーティング効果120日」とありますが、塩カル混じりのベチ
2013年4月2日 [パーツレビュー] 脂売りさん