#半田屋のハッシュタグ
#半田屋 の記事
-
大衆食堂 半田屋
仙台でリーズナブルにご飯を済ませようと思うと、いつも助かるのが「あなたの街の食堂 半田屋」かつては、東京、千葉、関西も含めて、50店舗近くを展開していたようですが、現在では、残念ながら関東は、埼玉県の
2024年10月7日 [ブログ] セイドルさん -
大衆食堂半田屋の米
宮城のローカルネタですが…。昨日、米を買いに行ったらこんなお米を見つけました。『大衆食堂半田屋の米』閉店が相次ぎ、値上がりも続き、かつての勢いは無くなったけど…。半田屋応援の為に買ってみました。ここで
2023年9月2日 [ブログ] 太ろおさん -
久しぶりに仙台へ その1
皆様こんにちは。約10年ぶりでしょうか?仙台へ行きました。目的は家族に会う事と観光ドライブです。朝6時半に圏央道に乗り、那須と菅生サービスエリアでトイレや買い物、運転手交替等。娘が850kの走行のうち
2023年8月28日 [ブログ] 仙高大さん -
半田屋 その他
半田屋さんです。インパクトある写真ですね!昭和感が半端ないです。半田屋さんは定食を提供するセルフサービスの店です。私は仙台店と北上市の店、青森の店をよく利用しました。何年か前に東北から埼玉県に帰りまし
2023年8月20日 [ブログ] 仙高大さん -
三連休初日は細かな手入れを
昨日は雪が降っておりましたが、朝起きた時には日射しが出ておりました。おかげさまで足の痛みもほぼ解消したので、寝起きの運動ってことで車を拭きあげました。しかし、雨の後はハーフボディカバーから垂れる汚れが
2022年3月28日 [ブログ] 【ほり】さん -
白飯腹いっぱい
明日の作業でとりあえず私の任務は一旦終了会社から送金してもらったホテル代を下ろしにいつもと違う郵便局に行ったらその近くに定食屋を発見!!1日早いけど・・・ソロ慰労会急遽開催決定!!早く見つけてればスー
2017年7月14日 [ブログ] ほゆきさん -
2014.10.11 ゴールデンボンバー@宮城セキスイハイムスーパーアリーナ
仙台駅
2016年6月28日 [フォトギャラリー] NAMさん -
三年振りくらいで、半田屋・・・
先週NHKの番組“ 72時間 ”の仙台市の半田屋を取り上げた回を再放送していました。おかずの棚が映り、135円の皿のおかずがとても美味しそうに見えました。失業前は一人で食べに行ったり、3~4年前までは
2016年5月22日 [ブログ] S・G・M・Dさん -
半田屋 市名坂店 塩ラーメン+カツ丼
2016年44件目オイラと息子はアーバンギャルドカミサンと娘はニホンジンのライブ後家に帰って夕飯作るより食べて帰るかと米が食いたい息子のリクエストで久し振りの半田屋にカツ丼298円に塩ラーメン198円
2016年4月19日 [ブログ] さとくん@係長さん -
16-44 半田屋 市名坂店 塩ラーメン+カツ丼
久し振りの半田屋カツ丼と塩ラーメンをチョイス
2016年4月19日 [フォトギャラリー] さとくん@係長さん -
休日出勤
ということで、晩飯にする
そしてシーズン二度目の花火観ながら
おしごと
涼しくなったからいいけれど…
2015年8月29日 [ブログ] TERU.さん -
道なき道を突き進むのは、もう卒業!
つ、ついに・・・ナビを買い換えましたぁ!!!朝9時半から、AB北店に3組目で並び・・・KW製AV一体式メモリーナビをゲット!!スペック的には、こんなもんでイイかなと・・・たまにしか使わないしね。苦節1
2015年1月3日 [ブログ] 金四郎さん -
2014.09.20 GLAY EXPO 2014 ③
Eスタンドからの眺め
2014年9月22日 [フォトギャラリー] NAMさん -
▼暑いときにありがたい装備
昨日は代休を頂いておりました。しばちゃんに取り付けるパーツもとりあえずは無い(というか、既にお小遣いもない(爆))ので、昨日は慣らしでドライブに出ておりました(^^;昨日の関東も信じられないような猛暑
2014年8月7日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん -
めしの半田屋 ~「大盛」のない,デカ盛り御用達の大衆食堂~/大衆食堂半田屋 西多賀店
宮城県は仙台発祥といえば,この「めしのはんだや」は外せません。「生れた(うまれた)ときからどんぶりめし」のキャッチフレーズで,とにかく安く腹一杯になりたいときは,ここしかない,という場所です。仙台を中
2014年4月13日 [おすすめスポット] vigor2000さん -
めしの半田屋 ~「大盛」のない,デカ盛り御用達の大衆食堂~
宮城県は仙台発祥といえば,この「めしのはんだや」は外せません。「生れた(うまれた)ときからどんぶりめし」のキャッチフレーズで,とにかく安く腹一杯になりたいときは,ここしかない,という場所です。仙台を中
2014年4月13日 [ブログ] vigor2000さん -
年度末
普段、本業以外に仕事してるので、休みを利用してバイトでした。やっと飯にありつけたので半田屋で多彩種?食ってました^_^あとはのんびり帰宅…
2014年3月27日 [ブログ] 会津山麓さん -
安し!/大衆食堂半田屋 市名坂店
仙台市泉区にある食堂。国道4号線沿いにあります。画像は「キーマカレー」250円、「水餃子」126円、麻婆豆腐140円。これだけ食べても516円w24時間営業
2013年3月3日 [おすすめスポット] だいくさんさん -
帰り道
水かけに行ってきた帰り、通った道に半田屋が出来ていた!一時から増えることは無いと思っていたのに・・・元々サンクスがあった場所年に1回も行かないけど思わず撮ってしまった北20条東2丁目あと、MIDタクシ
2013年1月8日 [ブログ] てん@(仮)さん -
半田屋の巻。
お安いお昼。>半田屋は強い味方。本日は備品の搬入。新工場には自分しか行かないからと云うより、温度差が激しい。自分一人しか行かないと云うのは、自分の会社で新工場で働くのは私と後輩の二人のみ。要するに、そ
2012年2月4日 [ブログ] 紅の流れ星さん