#協永KYO-EIのハッシュタグ
#協永KYO-EI の記事
-
MINILITE ダイハツ純正アルミホイール
夏タイヤホイールの修理のため、急遽スタッドレスに履き替えることになり、その為に購入しました。前々から探していましたが、MINILITEは種類や色がかなり多彩で、その中で一番多い14インチの純正サイズで
2025年6月29日 [パーツレビュー] 初めてのアルトさん -
KYO-EI / 協永産業 ラグナット スーパーコンパクト(ブラック)
急遽必要になったスタッドレス用のMINILITEに使用 バッタ物のセンターキャップと共にブラックで
2025年6月28日 [パーツレビュー] 初めてのアルトさん -
KYO-EI / 協永産業 MAGNET DRAIN BOLT2 14HEX M16×P1.5 首下14mm MAG-24 パープル
初のオイル交換は、ディーラーで点検の時に行ったのでドレンボルトは純正のままです。マグネットドレンボルトのことをBRZ購入後、GRガレージで知りました。こんなアイデア商品があるのには驚きですが、私が知ら
2024年12月20日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム
ちょっとタイヤ🛞が中に引っ込んでるのが嫌だったので取り付けしました。フロント15ミリ、リア20ミリです。いずれ足回りをさわればスペーサーを付けようと思ってたので先行的に導入しました。造りは凄いしっか
2024年1月7日 [パーツレビュー] ピロシ990Sさん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear 極限 貫通ナット (アルミキャップ付き)
純正ナットのシルバーが気になりだしたので変えました。黒系かブルー系を迷ってましたがナットは黒、キャップは青でどっちもありが決め手でした!純正よりは少しは軽くなったけどワイトレをついでにつけたので結局、
2024年1月3日 [パーツレビュー] ピロシ990Sさん -
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレットスペーサー 15mm
2023年7月26日車高短&ツライチに憧れて。4月頃にRマジックさんとこでローフォルムスプリングを取付けて車高短にして、かなり納得したんですが欲望は尽きず今度はツライチ化に目覚める(笑)。みんカラで信
2023年7月26日 [パーツレビュー] pokashigeさん -
KYO-EI / 協永産業 ツバ付ハブセントリックリング
安心安全の協永さんのハブリングです。スペーサーと併用させるため、専用のものをチョイス。
2022年3月13日 [パーツレビュー] タカ★彡さん -
KYO-EI / 協永産業 ホイールスペーサー P-003 3mm
安心安全協永さんのホイールスペーサーです。安全マージンで3mmをチョイスしました。
2022年3月13日 [パーツレビュー] タカ★彡さん -
KYO-EI / 協永産業 Kics ホイールナット キーホルダー
メーカー説明より車好きで、ちょっとオシャレな人にピッタリな、ホイールナットのキーホルダーが登場しました!商品は、ホイールナットを模造した(※1)アルミ製ダミーナットを取り付けたキーホルダーとなります。
2021年5月25日 [パーツレビュー] WACKさん -
KYO-EI / 協永産業 Racing Composite R40 iCONIX
ホイールと同時に購入したナットが味気なく地味だったので交換。ブラックとレッドの組み合わせがホイールとマッチしてかっこよくなりました。
2021年4月28日 [パーツレビュー] ナハトさん -
KYO-EI(協永) アルミホイール用.アルミ軽量エアバルブ S27A2YBL
プレオの、アルミホイール用に、ゴムタイプエアバルブから、協永の、アルミ軽量エアバルブに、しました。カラーは、ブルーです。純正&社外アルミホイールの、取り付け 可能です。
2014年3月28日 [パーツレビュー] プレスタさん