#南さつま市のハッシュタグ
#南さつま市 の記事
-
電動アシスト自転車に乗ってみた😅
先週末、娘の希望で南さつま市へサイクリングに行ってみました🙋🏻🚵♂サイクリングターミナルりんりん🤩(レンタサイクル)電動アシスト自転車😅気温も適温で快適🤣防風林から抜ける浜風が心地よい�
2022年10月19日 [ブログ] 烈弩さん -
走り初め
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。さて、今年初めてのソロツーリングに行ってきました。行き先は南さつま市のさきっちょ、笠沙にある杜氏の里と笠沙恵比寿です。この後、仕事をするつ
2019年1月13日 [ブログ] white huskydogさん -
加世田で稼ぃだ?
“穀雨”と呼ぶには縮こまるほど冷たい雨…そろそろ衣替えの季節ですが、まだまだ羽織るものが手放せません…カーエアコン設定温度を上げ加減にして向かった営業先は薩摩半島の左端南さつま市加世田。加世田といえば
2017年4月20日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
'14.8 鹿児島旅行⑩ 吹上浜海浜公園
2014年8月12日(火) 晴れ南さつま市加世田の吹上浜海浜公園に訪れました。この大きな橋は『サンセットブリッジ』です。
2015年10月2日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
東シナ海に沈む美しい夕日を。。。/吹上浜サンセットブリッジ
薩摩半島の西海岸、東シナ海に面した吹上浜は、総延長50キロにもおよぶ大砂丘で鳥取砂丘、静岡県の南遠大砂丘と並んで日本三大砂丘に数えられています。その吹上浜の南端近くの万之瀬川河口、吹上浜海浜公園内に架
2015年9月23日 [おすすめスポット] Marie's Gardenさん -
鹿児島県南さつま市にあるビジネスホテル/シティーホテル加世田
鹿児島県南さつま市にあるビジネスホテル「シティーホテル加世田」シングル 広いタイプで5730円。net接続、冷蔵庫完備、朝食は有料です。部屋も広々、お風呂は足が延ばせる大きさそしてコインランドリーが無
2015年9月16日 [おすすめスポット] takashi44さん -
鹿児島県南さつま市知覧にあるラーメン屋さん/隼ラーメン
鹿児島県南さつま市知覧にあるラーメン屋さん「隼ラーメン」ラーメン 750円食べログでは「関西人には無理」なんて書いてありますが投稿者の舌。鼻、センスを疑いますね。正統派の鹿児島ラーメンでした。とんこつ
2015年9月14日 [おすすめスポット] takashi44さん -
鹿児島県南さつま市のあるビジネスホテル/サンステイ加世田
鹿児島県南さつま市のあるビジネスホテル「サンステイ加世田」シングル5600円。(税込)です。net接続、冷蔵庫完備、朝食付き。シャワーブースのみの部屋だともう少し安く宿泊できますが私は風呂好きなので、
2015年9月13日 [おすすめスポット] takashi44さん -
隼ラーメン なんか速そう?
今日のランチは久々にラーメン!!ってか!お店が無い!鹿児島県南さつま市知覧にあるラーメン屋さん「隼ラーメン」ラーメン 750円食べログでは「関西人には無理」なんて書いてありますが投稿者の舌。鼻、センス
2015年8月18日 [ブログ] takashi44さん -
本日のお宿は? 意外と都会?
本日のお宿は?鹿児島県南さつま市のあるビジネスホテル「サンステイ加世田」シングル5600円。(税込)です。net接続、冷蔵庫完備、朝食付き。シャワーブースのみの部屋だともう少し安く宿泊できますが私は風
2015年8月17日 [ブログ] takashi44さん -
大浦・くじらの眠る丘~南さつま市~
先月のネタですが・・・今年3月にオープンした南さつま市大浦の「くじらの眠る丘」に行ってきました。マッコウクジラの建物&オブジェが目印です。入り口(ちなみに無料です)以下、HPよりコピー平成14年1月2
2013年10月23日 [ブログ] がいがんさん -
今日は…(`ε´)
昨日はせっかく休みだったのに、今日の方がダンゼン天気が良くてどんだけーと吠えてます(爆)ども、管理人でございます(^_^;)昨日は"何してる"でも度々更新してましたが、工場勤めでスティングレー乗りの友
2011年9月4日 [ブログ] さつま白波@白の組織さん -
本日のぶえん丼
雨の日のドライブは南薩方面。南さつま市大浦町。そう、ドライブイン大浦(笑)毎度毎度のぶえん丼。本日のぶえん丼、キビナゴが載ってた。それと、やたらイクラが多かったかな。激ウマ。良かった良かった(^^)v
2011年6月5日 [ブログ] 砂漠の虎ちゃん@ワルノリ軍団さん -
知覧へ・・・
さてさて お忍びで先月の3日約10年ぶりに訪れたのは 鹿児島県の南薩摩半島に位置する南薩摩市知覧町です。 長崎駅近くの日本〒長崎支店から仕事を21時に終わり仕事用ハイジェットバンでひたすら北へ・・・殆
2011年6月5日 [ブログ] releaseさん -
漁師定食
昨日は南さつま市大浦町のドライブイン大浦に行ったってのはこのブログに書いたんだけど、このときに嫁が食べたのがコレ。漁師定食であります。実際、定食にはエビフライ定食や地魚唐揚げ定食などに始まり、刺身定食
2011年3月21日 [ブログ] 砂漠の虎ちゃん@ワルノリ軍団さん -
うぬれ、名を、名を名乗れっ!
「名を名乗れとな?せっしゃ、ぶえんどんでござる」「拙者、ぶえん丼でござる」「接写はぶえん丼でござる」…さいならぁ~昨日食ったぶえん丼の接写Ver.なだけですから(汗)
2011年3月21日 [ブログ] 砂漠の虎ちゃん@ワルノリ軍団さん -
お薦めには従うべし
今日は同僚が「魚を食うならドライブイン大浦もお薦めです」と以前、鼻息荒くまくし立てていたのを思い出し、嫁を連れ出してみました。自宅を出て40分程度はいつもの通勤経路。途中から更に南下すること20分。や
2011年3月20日 [ブログ] 砂漠の虎ちゃん@ワルノリ軍団さん -
新鮮な野菜などがたくさん!/南さつま市 大浦特産品直売所 ふるさと館
地元の新鮮な野菜や果物が並んでいます。特にふくれ菓子は美味しいと評判です。
2010年8月8日 [おすすめスポット] 鹿児島のTS4さん -
キススキ♪
海辺の食堂で同僚と早飯中。同僚が「ここのキス定食、美味いんですよ」と薦めるのでカツ定食や唐揚げ定食に後ろ髪を引かれる思いをしながらもキス定食を注文。フワフワのキスの天ぷら二枚がメインで735円。美味い
2010年8月4日 [ブログ] 砂漠の虎ちゃん@ワルノリ軍団さん -
サイクリングも出来ます。。/吹上海浜公園
南さつま市にある吹上海浜公園です。吹上浜に面しており、長い砂浜が見物です。その他に球場等も完備してありスポーツ大会も盛んです。。。さらにキャンプ場もあります。私たちは自転車を借りてサイクリングします。
2010年6月8日 [おすすめスポット] BIRDさん