#南アルプスのハッシュタグ
#南アルプス の記事
-
僕の夏休み①(木曽駒ケ岳、宝剣岳)
今年の夏休みは細切れに何回かいただく感じになりました。まずは中央アルプスの最高峰、木曽駒ケ岳に行ってきました。ロープウェイ利用の楽々登山です。メインの目的は千畳敷カールから見える宝剣岳(トップ画像赤矢
昨日 [ブログ] あおたまさん -
GW後半 南信州ドライブ③
今日もいい天気♪朝食をいただいて出張🚙💨駒ヶ根のふるさとの丘から中央アルプス。この時期の信州の景色大好き😳杖突峠を抜けて諏訪湖。今日は晴れている😃八ヶ岳富士見平展望台から。富士山が見えました�
2025年6月21日 [ブログ] 黒エクリプスクロスで行くさん -
南アルプス横断紀行
【車関係の情報はありませんのでご興味ない方は無視して下さい】2024年8月に南アルプスを長野県飯田市側から山梨県身延町側まで、二泊三日で横断しました。南ア中央部の孤峰、塩見岳3,047mから仙塩尾根を
2025年6月21日 [ブログ] レオとレナさん -
桜を追いかけて・・・長野へ!Vol.1 南アルプスとED19 編
4月21日。神奈川はもう完全に桜が終わってるタイミングですが、標高の高い場所なら、まだ桜が拝めるはず!休みが取れたので今年は山梨・群馬に続いて・・・長野までサクラを追いかけてみました♪山梨を通過、茅野
2025年6月14日 [ブログ] まっつん隊長さん -
本日の富士山(三ツ峠山)
怒涛の5月を抜けて落ち着いてきましたので、お山登りに行ってきました。しばらく富士山見てないですし、梅雨入り前に見ておこう!ということで、三ツ峠山にしました。三ツ峠山は2回目。振り返ってみると去年もこの
2025年6月8日 [ブログ] あおたまさん -
⛰️南アルプスにドライブ&孤独な麺グルメ🍜Part 23
本日5月1日連休前最後のお仕事は、山梨県南アルプス市に行って来ました⛰️配達1件のみ😉会社出発してから圏央道の故障車渋滞に70分もハマり、配達終わってからだと停められないかもしれないので余裕を持って
2025年5月2日 [ブログ] ウシデスさん -
やぶはら高原スキー場_( 親子SKI)_24/25_SKI備忘録(その10・11)
前々報の続き…訪問日 :2025年1月11日(前々報)12・13日(今回ブログ)訪問場所:やぶはら高原スキー場(第7・8回目)1月12日ホテル出:6:46スキー場着:7:37リフトに並んだのが、8:2
2025年1月14日 [ブログ] じゅんた035さん -
やっぱり聖地巡礼(ゆるキャン△)
MAZDA FAN FESTA 2024 at FUJI SPEEDWAY(10/20)を楽しんだ後は甲府でお泊り。まだ、キャンプをするには不安もあるので甲府のビジホに泊まります。チェックイン後に夕食
2024年11月18日 [ブログ] 鈍重おやじさん -
買い物帰りの山と夕日🎶
北陸東北ツーリング依頼!久しぶりにカブリオレを動かしました😅美容院と買い物ですが...山と夕日がとても綺麗でした🎶オープンにいい季節になって来ましたので少し活動しようかと考えています!
2024年10月13日 [ブログ] ryo1yjpさん -
新しい撮影スポット...360度 大パノラマ
前回からの続き...モコカフェをあとにし、自宅に戻りますが、その前にマスターに教えて貰った撮影スポットに向かいます。此処は前回訪問時にも教えて貰った場所なんですが、辿り着けなかったんですよね。マスター
2024年9月18日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
赤石岳に登る
一泊二日で南アルプス赤石岳に登りました標高3,120mの日本百名山の一つ静岡市葵区にある第一畑薙ダムの手前1.5㎞にある夏期臨時駐車場にシエンタを停める。バスに乗って林道東俣線を1時間北上します。リニ
2024年7月23日 [ブログ] こおいちさん -
鳳凰三山/南御室山テント泊(夜叉神峠ルート)
毎年7月上旬は会社の創立記念日と有給休暇の合わせ技で平日に登っています。昨年は甲斐駒・仙丈だったので、今年は同じ南アルプスの鳳凰三山に決めました。実は80を過ぎた私の父が学生時代に登っていて、60年経
2024年7月10日 [ブログ] フィニヨンさん -
秘境ぶらり旅~南信最大の絶景展望台へ!
日帰りで行くプチ秘境ぶらり旅もいよいよ終盤です、全然内容がプチってないですが(汗旧富山村を離れて今度は県道1号を北上して長野県南部…南信へと向かいます。帰路についてはこんな感じとなってます。旧富山村か
2024年5月17日 [ブログ] Alan Smitheeさん -
2024桜ツーリング第一弾in山梨
やっと関東甲信越でも開花宣言いや〜参りましたねここまで遅くなる(平年並み)とは予想出来ませんでしたね(笑)日曜は開花の早い枝垂れ桜に望みをかけ山梨方面に桜ツーリングを決行「1台から2台へ」相模原で埼玉
2024年4月1日 [ブログ] hide-RXさん -
大雪🌨️後の雪景色🎶
一昨日は久しぶりに大雪🌨️が降りました‼️約20cmの冠雪...昨日は仕事前と合間の雪かきで何とか車を出せる状態を作りました😅今日はパジェミ初の4駆使用となりました〜買い物がてら近所で撮影しました
2024年2月7日 [ブログ] ryo1yjpさん -
紅葉の南アルプス&昇仙峡プチツーリング
昨年11月ですが。。。アルトワークスに乗る同僚とプチツーリングへ♪まずは道の駅箱根峠でひと休み!(^O^)雲がかかるのは駒ケ岳。下にはチラっと芦ノ湖や箱根神社の鳥居も見えます。生まれも育ちも神奈川県民
2024年1月16日 [ブログ] まっつん隊長さん -
山中湖ドライブ
1/8(祝) 山中湖方面へドライブこの日は大学生の長女が冬休みで帰省中。部活を引退したサッカー少年はバイトなし。ということで久しぶりに家族4人揃ってお出掛けすることに。R246から山中湖小山線に入り、
2024年1月14日 [ブログ] フィニヨンさん -
新年快晴の四方の山々🎶
昨晩は今年一番の降雪があった様です‼️東西南北の山々はこんな感じで冬本番の景色になりました〜東の富士山買い物帰りに航空学園前から夕暮れ時の山村橋から西の八ヶ岳南の南アルプス最後に北に我が町の茅ヶ岳茅ヶ
2024年1月4日 [ブログ] ryo1yjpさん -
謹賀新年
2024年元旦。本年もいい年でありますように。写真はヘブンスそのはらスキー場から撮影したご来光。実はこれちょっとしたハプニングがあり急遽この場所で撮影したのです。そのハプニングとは元旦早朝営業なのに展
2024年1月1日 [ブログ] さむらいBSさん -
早朝撮影からオフ会へ
今日の営業中、小平駅から小平霊園へ出る道で、カーブ手前に2台の車。前走車が躱すので、何かと見ると軽がエスティマにめり込んでました^^;ただ、カーブなので対向車が来ると厄介なので気をつけながら躱しました
2023年11月21日 [ブログ] GAGARRINさん