#南三陸のハッシュタグ
#南三陸 の記事
-
南三陸から岩手
初夏のロングドライブ
2025年6月10日 [フォトアルバム] chigasaki64さん -
南三陸つつじ巡り
金曜夕方の地元ニュースで気仙沼の徳仙丈山と田束山のつつじが見頃とやっていたので土曜の午後から出かけてみた。さくらの湯で風呂と飯を食って、大谷海岸の道の駅で一泊。前日とは打って変わっての晴天。これだけ日
2025年5月18日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
タコ。
今回のブログは数日分をまとめてのアップになります。どこへ行った話が何日だったのか、記憶が怪しい所もありますが…今の勤務先での仕事もあと少しで終わり。次の仕事に向けて届け出を出していたものは、問題無く許
2025年3月20日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
宮城遠征② 東北S660OC納会TRGの巻
翌27日(日)は東北S660OC納会TRGに参加しました朝ごはんを食べてチェックアウトを済ませガソリン入れて第一集合場所まで8台でカルガモ🚗💨コバルトライン朝駆け隊25台のエスロクちゃんが集合❗️
2024年10月31日 [ブログ] coco★彡さん -
大人のオフ会 /変態合宿 一関~南三陸編
年二回開催される強化合宿ですが、前回の秋編以来1年振りの参加。一関~南三陸編です。一関IC付近に集合でしたが、泉PAで先行合流。3台にて他3台を待ちます。悪そうな3台が到着します。初対面な Z32乗り
2024年10月9日 [ブログ] ベルさん0016さん -
2024年夏休み 4 最終回♫
8月18日とうとう、関東に戻る日がやってきた。帰路に、大船渡温泉へ立ち寄りました。目的は足湯<復興の湯>オバチャンが朝ごはんを食べていた(笑)景色を観ながら・・・横にお邪魔しました♫さあ、出発します‼
2024年8月21日 [ブログ] hazedonさん -
2024年夏休み 3 南三陸にて♬
8月16日前日から大船渡。御曹司の公舎にお世話になって、部屋のお掃除&近場のドライブを楽しむ♪創業者が大船渡出身であるモスバーガーが、近年故郷にオープンしたと言うので、行ってみた年表があるので、勉強し
2024年8月20日 [ブログ] hazedonさん -
母と旅する宮城県
ゆとり出発で、松島〜南三陸〜気仙沼を巡る。気仙沼市、東日本大震災遺構・伝承館ホテルチェックイン☆翌朝、旅ランしました!(爆)先週ラン出来ていないので、今週やらないと2週間サボりになる為、プロポーション
2024年6月2日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
鳴子温泉と宮城県の道の駅旅行②
5月1日今日は寒いです。朝食海鮮丼食べ過ぎました。今日は道の駅8箇所回るので早めに出発。写真撮り忘れです。最初の道の駅路田里はなやまここは8時30分から開いています。山を越えた所にあり、空いていました
2024年5月4日 [ブログ] アルコとアルパさん -
三陸海岸の旅1日目
コロナ前から計画していた三陸の旅にようやく行くことが出来ました。日程は、3日間で釜石泊、宮古泊、南三陸泊に宿を取りました。まず出発は、深夜割を効かせるべくAM3時過ぎに出発し久喜ICを目指します。順調
2023年9月3日 [ブログ] つじやんさん -
南三陸町311メモリアル記念館
志津川駅と道の駅さんさん南三陸
2023年8月17日 [フォトアルバム] カマッキーさん -
三陸
今日は帰路だ。朝7時40分、コテージランドかしわぎ出発。朝ご飯は釜石で。ここの中に朝食として最適な目当ての店がある。そう、駅前食堂だ。全メニューが朝7時〜夕方15時まで食べられる。私は海鮮ラーメン+半
2022年9月1日 [ブログ] 群馬マツダ・新車中古車研究所さん -
さくらんぼ・ウニオフ☆東北遠征
AM9時30分頃、道の駅チェリーランド。毎度お世話になってるみん友さん家族と合流!そして、さくらんぼ狩りへ☆道の駅むらやまで昼食☆ホテルチェックインして、みん友さんの車に同乗して宴へとm(_ _)mみ
2022年7月3日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
ひさびさのキャンプ
今回は男三人のキャンプin神割崎キャンプ場⛺石巻の友人Y君(左) 盛岡の友人H君(右)三人共にオートバイは所有しておりますが、今回は車にて純粋にキャンプ☺️軽く呑みつつ🍺志津川湾を挟んで西に沈む夕日
2022年7月1日 [ブログ] 大和TKRさん -
宮城へ小旅行
11月下旬から、いろいろあってみんカラを見ることさえ出来ませんでした。ようやく落ち着いて来て、休みも取れたので、スタッドレスに履き替えて宮城まで、前泊有りの1日小旅行。目的地は、航空自衛隊松島基地。普
2021年12月27日 [ブログ] toranotsukeさん -
消化不良気味な気仙沼ツーリング
今日はバイクで気仙沼市の民宿に来ております。緊急事態になる前に予約してて、キャンセルするのも何なので強行しました。一応県内ですが仙台からの距離は120km程度。仙台市〜福島県郡山市と同じくらいの距離感
2021年10月4日 [ブログ] 【ほり】さん -
ラストロングツー♪(牡鹿半島~遠野)
公園からは県道2号線を走って半島を一周するコースで出発して、途中の観光物産交流施設の『ホエールタウンおしか』に寄り道♪着いた時はもう14時で飲まず食わずでずっと居たんで腹減った
せっかく海に来たから海
2020年11月19日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
東日本大震災 被災地7.
南三陸 防災庁舎。
2020年5月30日 [フォトギャラリー] 大阪特公五班さん -
南三陸へソロツーリング!
あまり海沿いを走ることが無いので、今回は宮城が誇る世界三大漁場の三陸方面に行ってきた。三陸道を一気に北上して、途中の道の駅三滝堂で休憩。天気もいいし気温も10℃を越えているので、12月としてはウソのよ
2019年12月15日 [ブログ] こさぶろうさん -
ラスト?ロングツー♪(南三陸~遠野)
南三陸さんさん商店街には初めて寄ったけど、木造の建物の中に地元の商店が集まってるみたい♪お店を見て回りながらしばらく休んでたら、もう日が暮れる寸前
急いで出発して、南三陸海岸ICから三陸道に乗って陸前
2019年11月16日 [ブログ] FZ@ワークスRさん