#南極のハッシュタグ
#南極 の記事
-
最北端の水族館 ノシャップ寒流水族館 & 青少年科学館
最北端の水族館と科学館にも足を伸ばして行ってきました〜水族館のアザラシとペンギンショーの時間に合わせて来館するのが一番いいかと淡水魚のイトウが悠々と泳いでます科学館は南極越冬隊の展示ですタロとジロに関
2025年7月4日 [ブログ] 大井亭敏太さん -
Present For You !!
毎度です♪卒業シーズンですね!今年我が社から卒業者はいませんが、姫1号は来年度新6年生。いや〜時間が流れるスピードが年々早く感じる(;´Д`)進級祝いに、ITZYとLE SSERAFIMのCDを姫たち
2025年3月18日 [ブログ] キムニィ@RMS-099さん -
南極オゾンホールは依然として大きな規模
11月27日、気象庁は「南極オゾンホールは依然として大きな規模」を発表しました。以下、発表内容です。【報道発表日】令和6年11月27日【概要】南極オゾンホールは、依然として規模の大きな状態が続いており
2025年2月11日 [ブログ] どんみみさん -
本日のニュース【オーストラリアの海岸にコウテイペンギン、南極から数千キロを旅して漂着】
以下抜粋。西オーストラリア州南部の海岸に、南極から数千kmを旅してきたと思われる1匹のコウテイペンギンが辿り着き、地元住民を驚かせている。「ココ、ドコ?」状態でしょうね。にしても数千kmを1匹で泳いで
2024年11月9日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
フラットアース(4)南極の噓★★
Google Earth南極 の沿岸部をズームイン・アウトを繰り返すと出来の悪い大陸が見えます登山家の続素美代(40)=東京都町田市=が2008年1月23日午後7時45分ごろ(日本時間24日午前7時4
2024年11月4日 [ブログ] よっちゃん8さん -
今年の南極オゾンホールは最近10年間で3番目の大きさ #気象庁 #南極 #オゾンホール
11月29日、気象庁は、「今年の南極オゾンホールは最近10年間で3番目の大きさ」について、発表しました。以下、発表本文です。【概要】今年の南極オゾンホールの最大面積は、最近10年間で3番目の大きさとな
2023年11月30日 [ブログ] どんみみさん -
南極の氷
昨日10月14日(土)、海上自衛隊のブースで南極の氷を触りました。久々に氷に触りましたが、もちろん冷たかったです。南極の氷、自由に触れました。
2023年10月15日 [ブログ] べレット ソランさん -
海上自衛隊 砕氷船しらせ
2022年9月4日(日)室蘭・伊達方面の旅砕氷船「しらせ」室蘭港 祝津埠頭一般公開に行って来ました。★海上自衛隊 砕氷船しらせ AGB5300★建造所:ユニバーサル造船 舞鶴事業所艦種:砕氷艦級名:し
2022年12月30日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
今年の南極オゾンホール #気象庁 #オゾンホール #南極
11月25日、気象庁は、今年の南極オゾンホールの状態について、発表しました。概要として、以下、発表されています。☆今年の南極オゾンホールは、最近10年間の平均値より大きく推移し、その最大面積は、2,6
2022年11月25日 [ブログ] どんみみさん -
南極昭和基地からの交信証明書到着
2020年4月にWIRES-Xで8J1RL南極昭和基地と交信できたことを証明するQSLカード(交信証明書)が届きました。これ、昭和基地から直接送ったんじゃなくて第61次隊の方が帰国した後に発送してくれ
2022年2月28日 [ブログ] 無線屋さん -
㊗️1周年🎊
我が家のCIVI🚙今日で丸1年🎉12500キロ程を共にしました😊直線距離にして南極まで行く感じ🐧南極では実感わかんな…😂苦笑
2021年12月22日 [ブログ] CIVI太郎さん -
2021/9/23 みん友さんと楽しい夕食
昨日の話ですが、かみさんがいないのを心配してみん友さんが夕食に誘ってくれたので天婦羅を食べてきました。まずは、乾杯・・・私はノンアル天婦羅はお店の方が、順番に揚げてくれます。途中、なぜか石が何個か登場
2021年9月24日 [ブログ] 元きないろZC32tokuさん -
2021/9/23 みん友さんと夕食
かみさんがいないのを心配してみん友さんが夕食に誘ってくれました。行ったのはお店の方が目の前で天婦羅を揚げてくれるお店楽しい話をしながら美味しい天婦羅をいただきました。
2021年9月24日 [フォトアルバム] 元きないろZC32tokuさん -
2021/9/23 みん友さんと夕食 2
私はノンアルで乾杯
2021年9月24日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
宇宙よりも遠い場所 キーホルダーを購入しました。
聖地巡礼の記念に…いい年こいて記念に買いました(;^◇^;)ゝリアル南極(笑)
2021年7月11日 [ブログ] gs4339hさん -
8J1RL 南極昭和基地
第61次隊で参加している方がインターネット通信が可能なWIRES-Xの機器を持ち込んで運用していましたが、まもなく帰還ということで交信はできませんが期間限定でアクセス可能な状態になっているとの情報が昨
2021年1月8日 [ブログ] 無線屋さん -
宇宙よりも遠い場所
今回はちょっと前の話をします。去年放映されたアニメの話です。画像はコミカライズ版。つまり、アニメをマンガ化したモノ。先日3巻で完結したので、いい機会だというコトで。女子高生、南極へ行く!な~んてキャッ
2021年1月8日 [ブログ] よしつきさん -
ローコストで行きそこねた…[55-2] 南極観測船 宗谷
続いては、向かいの岸壁にすえられている南極観測船 宗谷へ。こちらも入場には、船の科学館の入場チケットを提示。早速タラップ伝いに船の中へ。本来観測船ですから、前に行った三笠のような偽装があるわけでもなし
2020年10月21日 [ブログ] 3yoさん -
JMSDF AGB SHIRASE
4号埠頭に、ブルータル・シップが来港しているという事なので、観に行ってきましたよ(゜▽゜)←海上自衛隊砕氷艦“しらせ”です軍艦はそこそこ イロイロ観ましたが、コレはレアキャラ※文部科学省では「しらせ」
2020年6月16日 [ブログ] neutoxinさん -
南極 昭和基地と交信成立
先ほど、南極昭和基地の越冬隊員と交信できました。WIRES-Xなので中間にネット回線挟んでるけどね~QSLカードは1年後以降に到着との事楽しみだ!
2020年4月11日 [ブログ] 無線屋さん