#南武支線のハッシュタグ
#南武支線 の記事
-
新潟からの転職組
昨年末の訪問時はたまたま205系が運用入りしており出会えなかったE127系、満を持しての初乗車。以前は新潟地区で活躍していました。
2024年3月3日 [フォトギャラリー] こすさん -
友を訪ねて(その1)
2017年11月12日(日)この日は、バイト時代から10年来の親交がある後輩Sくんとお店によく出入りしていた取引先の社員Nさんと遊ぶ約束をしていたので、夜行バス&新幹線で東京へ行ってきました。年に数回
2018年1月20日 [ブログ] ジュニア@ZZE123爺さん -
東海道貨物線・南武支線の八丁畷・浜川崎でカモレを撮り鉄
昨日の撮り鉄の写真ですが、昨晩は19時から計画停電でPCが使えなかったため、今日の撮り鉄と後先になってしまいましたが、アップしたいと思います!昨日訪問した先は、カモレ(貨物列車)の撮り鉄場所として超有
2013年9月24日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
JR鶴見線巡り⑤ 浜川崎駅~扇町駅~浜川崎駅(鶴見線→南武支線)
JR鶴見線シリーズ、④から間が空いてしまいましたが、この⑤で最終章となります。今回は、浜川崎駅から鶴見線の終点、扇町駅までです。
2012年4月30日 [フォトギャラリー] まっち@CZ4Aさん -
鶴見線の小さな旅
昨日は朝からどこ行こうかって考えていたんですが、たまたま鶴見線・南武支線開業80周年記念パスが発売されていることを知り、何も考えずにふらっと行ってきました。南武線は今では8分間隔くらいで運転されてます
2010年11月24日 [ブログ] 丹沢山猫さん -
100717_尻手駅(JR南武支線・貨物支線)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%AD%A6%E7%B7%9A#.E5.8D.97.E6.AD.A6.E6.94.AF.E7.B7.9A.EF.BC.
2010年11月23日 [フォトギャラリー] たけうち@こぺんさん -
鶴見線・南武支線開業80周年記念パス
通勤途中に駅のポスターで見掛けました。わずかの¥500か。特に鉄道やバスのファンではないのですが、昔川崎臨港地域で働いていてコンビナート施設の開発に携わっていたので この周辺は色々思い出があったり、古
2010年10月22日 [ブログ] コル注さん -
◆◆金はなくとも妄想は…◆◆
最近鉄道の細かい部分や街のディテールが気になって気になって仕方がない!先日乗った相模線も最高な光景でした!ここまでの直線は無理にしても、雰囲気が良い!PC枕木でロングレールだったのは少し残念なところで
2008年7月25日 [ブログ] エビマシーさん