#南阿波サンラインのハッシュタグ
#南阿波サンライン の記事
-
【2015年春 遠征記その1】四国周遊 阿南海岸~室戸岬
4月29日~5月1日にかけて、GWの遠征に行ってきました。今回の行程はズバリ「四国(ほぼ)一周」。四国の海岸線を中心にグルリとまわってきたお話を、何回かにわけて載せていきます。4月28日、仕事から帰宅
2024年5月12日 [ブログ] kumayuさん -
4月の天の川、徳島県阿南の海岸
今月の天の川撮影は徳島県へ。信州方面に行く予定でしたが、日曜日の午後から用事があったので、近い徳島に行き、夜中に撮影してすぐに帰ってきました。徳島県には、行きたい星空撮影スポットが沢山ありますが、車も
2023年6月17日 [ブログ] ironman8710さん -
太陽と黒潮 西日本有数の風光絶景コース/南阿波サンライン
美波町と牟岐町を結ぶ海岸線が美しいスカイラインです。4ヶ所の展望台からは、美しい海岸線と雄大な太平洋の景観が満喫できますので、ドライブやバイクツーリングにお勧めです。詳しくは関連リンクをご覧ください。
2023年5月14日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
2022年11月9日(水) 南阿波サンラインのドライブ
2022年11月9日(水)喫茶店:大菩薩峠を後にして向かったのは、「南阿波サンライン」太平洋を展望しながの南国情緒を味わえるワインディングロードでした。ちょっと、道が入り組んだり、木々が多くて見晴らし
2023年3月1日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
四国ツーリング2022 Day10
作り置きしておいて順次公開とかできない性格なので、とりあえず今日中に最後まで連続ポストしますよ。誤字脱字は、気がついたら後で適当に直します。■Day10 (10/20)ルート: 高松 - 松山道 -
2023年2月13日 [ブログ] (s)さん -
迎春🎍
新年明けましておめでとうございます🎍本年もよろしくお願いします😌太平洋から新年のごあいさつ🎌キラキラ✨してて縁起がいい😄今年は去年以上に相棒と出掛けられますように🙏カメ活📷もたくさんできま
2023年1月1日 [ブログ] ともべぇさん -
巡り逢えました
以前、ブログにも書きましたが、ツーリング仲間が2019年5月25日に突然亡くなってしまいました。その時のブログはこちら↓https://minkara.carview.co.jp/smart/user
2022年9月8日 [ブログ] S.yoshiakiさん -
室戸ツーリング
2021/03/28-29友人と一泊二日で室戸岬を目指して走りました。ノープランなので、以前訪れて楽しかった南阿波サンラインに立ち寄りました。桜満開でいい写真が撮れて大満足笑道も舗装が綺麗で長めもよく
2022年3月30日 [ブログ] 那珂野さん -
ワインディングロードを求めて
先日強風の中久しぶりに南阿波サンラインに行ってきました😎R11〜県道29号〜R55〜県道16号〜県道22号〜県道24号〜R55(日和佐道路)経由でワインディングを楽しみながら道の駅日和佐で休憩四国霊
2022年2月22日 [ブログ] ともべぇさん -
四国へドライブ Part6 〜南阿波・鳴門編〜
四国へのドライブの完結編となるPart6は、南阿波サンラインを走り、その後は徳島の市街地を抜けて四国での最後の目的地となる鳴門スカイラインへ♪そして、帰り道の途中に宝塚北SAにて4SeriesGCそし
2021年12月13日 [ブログ] Mr.REDさん -
サンラインから見た太平洋
天気予報を見て、行先を東北から四国へ変更した。季節は10月上旬だったと思う。(台風の影響があったから)徳島県・南阿波サンラインから太平洋を望む。雲が印象的だったので記憶に残っています。
2021年1月2日 [ブログ] pr-sachiさん -
南阿波サンラインを行く
山から離脱して海に来て見たわけだが、天気はご覧の通り。予報では晴れマークだったのですがね。先ずは南阿波サンラインと呼ばれる徳島県道147号日和佐牟岐線を行きます。海際の低い場所を走るのではなく中腹を削
2021年1月2日 [ブログ] pr-sachiさん -
南阿波サンラインを行く③
ピーカンのはずが。。。サンライン(徳島県道147号日和佐牟岐線)に入ると、ありゃ〜となるのは前回と同様。最近相性悪いです。悔しくてタイトル画像を井ノ浜に下る道から見上げたサンラインを橋梁を張っておきま
2021年1月2日 [ブログ] pr-sachiさん -
2019年 四国ドライブ(1日目徳島~高知)
丹後温泉蟹堪能ドライブを楽しんだ2日後のこと溜まりに溜まった年休消化のため、久々の旅へ出ることに^^行先はもちろん四国!昨年夏の四国ドライブ計画は宿まで抑えていたのに台風に阻まれましたからねということ
2019年3月23日 [ブログ] KUROYONさん -
2019/03/04_四国ドライブ(1日目:徳島~高知)
淡路を素通りして四国入り1日目は海沿いを時計回りに岬めぐりの日となりました神戸~R28~鳴門~R55~蒲生田岬~南阿波サンライン~R55~室戸岬~R55~高知
2019年3月16日 [フォトアルバム] KUROYONさん -
四国・徳島へ③ 徳島県道147号日和佐牟岐線「南阿波サンライン」 (2019 .2)
風邪ですね(^^; 先日の偕楽園からです。体調が万全であれば筑波山とかに行くつもりでしたが、どうもだるくて早めに切り上げました。まぁ、今のうちに風邪をひいておけば、月末には回復していると思うので。九州
2019年3月10日 [ブログ] led530さん -
Z4で行く 春の四国ドライブ③
②からの続きです。この日は半日かけて、四万十から土佐湾沿いをなぞって徳島へ抜けていきます。朝陽を拝みながら国道56号をひた走ります。横浪半島を縦断する県道47号横浪公園線、別名横浪黒潮ラインへ。交通量
2018年5月6日 [ブログ] Tamonさん -
今年も南阿波サンラインへ…
毎年参加させてもらっている徳島県の日和佐周辺を走る「四国の右下ロードライド」に今年も参加しました。コースにある南阿波サンラインの展望台から眺める景色は最高なのですが激坂が続き坂道が苦手な私にはちょっと
2017年11月17日 [ブログ] グラスホッパーさん -
南阿波サンラインへ…
今年も徳島の南阿波で開催された「四国の右下ロードライド」に参加させてもらいました。ロードバイクに乗り始めた頃、よく徳島のサイクルイベントや自転車の 講習会等に参加させていただき大変お世話になっています
2016年11月14日 [ブログ] グラスホッパーさん -
【鳴門スカイライン~室戸スカイライン編】ぐるっと一周!Boxsterで行く、お遍路の旅
四国一周の旅、続きです。↓出発からの履歴です【出発編】ぐるっと一周!Boxsterで行く、お遍路の旅【動画編】【沈下橋編】ぐるっと一周!Boxsterで行く、お遍路の旅【足摺岬編】 ぐるっと一周!Bo
2016年10月1日 [ブログ] ぱっぴー9973さん