#単焦点のハッシュタグ
#単焦点 の記事
-
fa50mm f1.4 classic
新しいレンズで軽く試写ってきた。元箱とか説明書・保証書付のA評価の中古品。輸送ミスでレンズしか来てなかったのでレンズだけとりあえず受け取ってきたんで付属のND16が付いてくるのかはわからないが。付属品
2025年3月29日 [ブログ] しうか@さん -
2025.1.16 EF85mm F1.8 USM 到着
3本目のレンズ到着しました。キャノン EF85mm F1.8 USM販売開始:1992年(2024年販売終了)重量:425g最短撮影距離:0.85m手振れ補正無しAF早いみたいです未使用品¥54,80
2025年1月22日 [フォトギャラリー] rumipoさん -
リアから見る海
あまりリアの姿は好きではないけど海が綺麗だったから寄り道(~¯︶¯)
2024年10月3日 [ブログ] ちゃんなんさん -
やっぱり下手過ぎるな(笑)
雨は降らないけれどムシムシと湿度上昇中です。部屋の温度は29.6℃、湿度74%です。バイクに乗ろうかと思いましたが、この湿度なので諦めました。歳を取るというのはいろんな面で厄介です。特にこの暑さは病気
2024年6月30日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
レンズの沼編 〜其の二〜
どーもです!気がつけば令和6年も4か月あまりが過ぎていましたが、GW皆様いかがお過ごしでしょうか?私の方は、年末に1年間の纏めを書こうとしてたら色々ありすぎたのを思い出し、書く気力を失っていました😅
2024年5月5日 [ブログ] 光芒@NCさん -
七工匠 7Artisans 25mm/F1.8 単焦点レンズ
お手頃価格なので試しに購入。AF・レンズ手ぶれ補正共に無。後日感想書こうと思います。
2024年1月27日 [パーツレビュー] もん吉君さん -
ハマった
α6400を使い始めて数日たちやっぱり明るい単焦点が欲しい😢探してたら25mm/F1.8が1諭吉未満であるではないですか!中古が0.8諭吉で新品と差がないので新品をキタムラで取り寄せ。本日夜勤明
2024年1月27日 [ブログ] もん吉君さん -
SAL50F14で試し撮り
先日フリマサイトで買った、SONYの単焦点レンズ、SAL50F14の試し撮りをしてみました。SONYと銘打ってますが、ミノルタ時代に設計された古いレンズで、格安のマウントアダプターを介してマニュアルで
2023年11月19日 [ブログ] Thatcherさん -
超望遠で見える世界(500mm)
ちょっと前に書いたのとほぼ似ているんですけど、レース撮影の合間に違うのを撮っている時が有ります。それがこれ撮影している場所はここ赤マーカーが駐車位置と撮影場所かなり離れていてもこれだけ写ります。ナンバ
2023年9月28日 [ブログ] NOGAK(ノガック)さん -
Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
焦点距離35mmで、APS-Cカメラに装着すると52mm相当の標準レンズの焦点距離になります約230gという軽さで、カメラに装着状態で長く持ち歩いてもあまり気にならない軽さで身軽に出かけたくなる、そん
2023年8月21日 [パーツレビュー] Break Throughさん -
Nikon NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
フルサイズミラーレス購入に伴い、高画質標準レンズをいったりました😆シグマの50mm f/1.4を含めて他のレンズもかなり悩みましたが、コンパクトでZマウントの恩恵を受けられるこちらを選びました🎶撮
2022年3月20日 [パーツレビュー] sekoパパさん -
ドライブへのモチベが..工場動画で気分を上げるも..
最近モチベが上がらないっす..撮影場所は ココ写欲はあるのですが出掛けるのがメンドクて..(笑)年々寒さへの耐性が低くなってきたのを言い訳に..(´;ω;`)ってことで気分転換に定番スポットへ!レンズ
2022年3月19日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
50mm単焦点はいいぞ
EOS R6+RF50mmF1.8で撮影お高いLレンズではないけど、超軽量でこの描写力は鳥肌ですわ😆さすが単焦点レンズ!そのうちRF50mmF1.2Lにアップグレードしようかしらん、在庫も出回ってき
2021年11月27日 [ブログ] marine727さん -
TAMRON SP 35mm F/1.8 Di USD (Model F012)
現在レンズを沢山持っているものの、フルサイズ対応で花等を撮影する為に寄れるレンズは職場より都度拝借する100mm MACROしか持っていませんでした。このレンズは35mmと標準でありながら20cmまで
2021年10月28日 [パーツレビュー] ぽんぞう★さん -
絞り開放
写真の教室とかで、安直にズームして撮るクセを直すために、ズーム禁止、ってのをやってたりします。制限される事で新しい事に気づく、頭文字Dのガムテープデスマッチみたいなwというコンセプトで、散歩に行った際
2021年8月23日 [ブログ] たれ蔵さん -
RICOH / リコー PENTAX 標準単焦点レンズ 01 STANDARD PRIME グレイニーブラック Qマウント 23307
【総評】ナノ一眼でのMFに疲れたので、ポチッと。焦点距離 8.5mm35mm換算では、47mm:Q、Q1039mm:Q7レンズ構成 5群8枚(非球面レンズ2枚)フィルター径 40.5mm画角
2021年8月7日 [パーツレビュー] プリウス1年坊さん -
写真(R3/7下旬)
最近は朝晩の通勤に時間を見つけては写真を撮ってます。撮るばかりでなかなか載せてないです(^^;M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8で撮影してます(^-^)三原の道の駅の朝雨上がりでした何
2021年7月28日 [ブログ] ぽりんちょさん -
久々の工場夜景..試行錯誤中!
画像は2枚しかありません..ってのも、初三脚 + 初S1R + 初シグマ 35mm F1.4 DG DN ART でのトライでしたが、三脚の固定が甘くブレブレだらけ..m(__)mうまく撮影出来た画像
2021年7月10日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
メガネを新調しました。
先週の日曜日、ワクチン接種後、一旦帰宅。休憩してメガネを受け取りに行きました。裸眼で左0.1、右0.05ですが、二か月もこの状態なので慣れました。同じ場所、同じことしかしないので生活には大きな問題はあ
2021年7月4日 [ブログ] べレット ソランさん -
やっちまった~(再購入)
なかなかカメラ遊びができない時期が続いてましたが、子供も生まれ朝の出勤時間が元に戻るとついついカメラ遊びで物欲が(^^;バイク・クルマ・カメラと仕事の休憩などに様々なサイトを見て回ってますが、スナップ
2021年7月3日 [ブログ] ぽりんちょさん