#単独登頂のハッシュタグ
#単独登頂 の記事
-
ひとりで行けたもん!!(2日目)
1:30 外はさすがに寒いですが、山頂でご来光を拝むべく出発です!!天気は快晴! 空を見上げると満天の星空☆天の川もはっきり見えました!!!荷物を軽くするためにコンデジしか持って来なかったのが残念(T
2019年9月3日 [ブログ] tamochanさん -
ひとりで行けたもん!!(1日目)
皆さんお久しぶりです!!やっと...ホントにやっと、行けました!!富士登山!!去年、麓まで行きながら大雨で断念し...(ブログ「家族旅行2018」参照)その後も毎週毎週9月の初めまでチャンスをうかがっ
2019年9月3日 [ブログ] tamochanさん -
単独登頂♪
\甘口いちごスパ/
2011年2月11日 [ブログ] あらまさ(まっさ~ら)さん -
自分への挑戦~中編~
石棚山登頂に成功した僕は、檜洞丸へ向かう。この辺りから、霧氷を見ることができます。自然にできるなんて不思議です。少し晴れ間が。雪道を歩き・・・最低鞍部に到着。ここの木はとても大きいです。一体何年前から
2008年1月26日 [ブログ] RYU!さん -
自分への挑戦~後編~
檜洞丸登頂に成功し、昼食を取ることに。やれやれ、頂上にもつららが。あんまり休んでると体が冷えるので、とっとと下ることに。空がとてもきれいです。途中のベンチ。実はここの木はつつじなんです!春にはつつじを
2008年1月26日 [ブログ] RYU!さん -
自分への挑戦~おまけ編~
無事に下山した僕は、温泉へ!急な坂を下って・・・ぶなの湯到着!すぐ横には、きれいな川が!温泉で体をほぐすぞ~!お風呂はぬるく、なが~く浸かることができます!泡もたくさんでているので、足の血行がよくなり
2008年1月14日 [ブログ] RYU!さん -
自分への挑戦~前編~
AM4:45起床。AM5:08、MR-Sにて自宅を出発。行くぞ、MR-S!MR-Sに食事を与える。東名に乗り、ある場所へ向かう。到着したのはココ。目的地は檜洞丸(ヒノキボラマル)。今回は、冬山単独登頂
2008年1月14日 [ブログ] RYU!さん