#危険予知のハッシュタグ
#危険予知 の記事
-
クルマ馬鹿の独り言 高速での出来事!
先日、高速をワープ中のこと。時速80キロで走行中、先行する時速75キロ程で走る大型トレーラーに追いつけば・・・!トレーラーの荷台カバーが膨らんでる?と思った瞬間!ボワ~ンと前側から剥がれて・・・。あっ
2025年3月7日 [ブログ] oz-manさん -
クラクションって使います?
大阪市内を南北に走っている道は○○筋と呼ばれております。御堂筋、なにわ筋、堺筋などです。東西に走る道は○○通りと称し、長堀通とか土佐堀通とかです。私の勤務先は○○○通の側で、まあまあの交通量の主要幹線
2023年8月9日 [ブログ] yamaken.Pさん -
デフオイル交換!! [162703km]
もう交換サイクルか…片道1時間半の通勤を繰り返していると、あっと言う間に3000km走ってしまう……
2023年4月23日 [整備手帳] T○Mさん -
朝練と盆暮れドライバー
台風8号の余波でお天気イマイチ。逆に言うと涼しくてマシ?休みだから出かけるか?となると・・・あちこち渋滞に盆暮れドライバーだらけなので少々億劫かな(ぁとりあえず朝練でもと、朝6時前に起きましたヽ(・∀
2022年8月14日 [ブログ] yamaken.Pさん -
ドラレコ映像を見て考えさせられた事、考えてほしい事
カミさんから「人身事故ギリギリだった」と聞き、ドラレコ映像を見てみました。親御さんも近くにおらず、子供が一人で、止まりもせずに横断歩道を横切っていました。たしかにギリギリ・・・前後にも車が居り、轢かれ
2022年5月5日 [ブログ] かず(レガかず)さん -
星光産業 EW-69 サポートミラー
追加ミラーで死角を減らしました。この車に限らず、運転中に見にくく気づきにくい所はたくさんありますのでミラーを追加しました。とくに左後方から死角に入り込んでくる白いバイクとか発見しやすくなりました。
2020年10月17日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
認知症ではないと思うけど
ビッグの駐車場での出来事銀のアクアの前に飛び出してきた黒い軽逆走してきやがった私に気が付いて進路を変えたビッグ側(私から見て左側)のウィンカーを出しながら、反対側(私から見て右側)の銀のアクアの前に割
2020年1月2日 [ブログ] こりゃさん -
危険感受性と危険敢行性、あなたはどのタイプ?
多くの人が夏季休暇を取るこの時期、道路上は高速も一般道もカオスになっていますね。今日もヒヤッとする場面も多く遭遇しました。そんなこの時期ですが、自動車の運転への適性を考える際の重要な要素、危険感受性と
2019年8月17日 [ブログ] 8086さん -
KYの出来ないKYな奴
ブログ、前回に続き、二回連続で仕事関係の怒りブログになってしまいますが、ご容赦願いますm(__)mよって、このブログも気に入らない方は、スルー推奨でお願いしますm(__)m「KY」は、一般的には「空気
2018年8月29日 [ブログ] @dryさん -
KY(危険予知)
青信号で交差点に進入するとき、並進する車を追い抜いてはいけない。特にベトナムにおいては、赤信号は絶対に無視されるものと考えたほうがよい。信号を無視する人は、大きな四輪車だけを見て、その鼻先をかすめるよ
2018年6月6日 [ブログ] 素浪人☆さん -
ドキッとしたこと
金曜の通勤時の話。赤信号で徐行停止後ろから来た中学生が電柱を避けて右側に飛び出して対向車と接触(後輪が持ち上がる)対向車と目が合ったのか手で謝りながら画面から消えてった運よく怪我は無かったみたいだけど
2018年2月4日 [ブログ] こりゃさん -
危険予知
ハノイではよく写真のようにもやがかかったようになっていることがある。地元の人に聞くと「霧です」と言うのだが、私はそうは思わない。これはいわゆる「スモッグ」で、ばい煙によって霞んだようになっているのであ
2017年11月30日 [ブログ] 素浪人☆さん -
なんちゃって、危険予知 ・・・ あなたなら、どこに気をつけますか? Vol.4
ちょっと久しぶりの、なんちゃって危険予知Vol.4 です。上の画像のような、状況の道路を走っています。さて、どこに注意して、どんな運転をしましょうか・・・こういうところを通過する時、自分は、アクセルに
2017年11月22日 [ブログ] Hoosukeさん -
危険予知画像 (KY活動~気をつけよう3連発)
連休前など、会社でKY(危険予知)活動をやられている方もいらっしゃると思います。スタントマンさんが演技してドラレコ風の画像にしたり、はたまた本物の画像から、この先どんな危険があるかを予測して勉強します
2017年7月4日 [ブログ] もっふんさん -
「サーキット クラッシュ 予知まとめ」 - Youtube動画から
サーキットでのクラッシュ、怖いですよね。マシントラブル、他の方のスピンやクラッシュ、マナー違反の行為による巻き添え、…。サーキットライセンス講習日なんかだと、講習が終わって初めてそこを走るNewbie
2017年2月18日 [ブログ] 8086さん -
ポロリもあるよw(その5)
はい、夏の疲れでしょうね。青空駐車ということもあって、両面テープが劣化していたせいでポロリと剥がれました。エンブレムそのものは大丈夫なので、気が向いたら残った両面テープを剥がして貼り直します。ところで
2016年12月25日 [ブログ] せんたくや@四枚海苔さん -
危険予知(^O^)/
こんばんは♪全国80万人のクラッシュ経験者の皆様(゜o゜)いやー、思いの他動画を作るのに時間が掛かりました(;^ω^)ベルサッサの定時でダッシュ帰宅して、18時過ぎそこから12時まで取り付かれた様に動
2016年11月25日 [ブログ] ゴン吉さん -
車の運転中に心拍数がMAXに!!!(滝汗)
先日岡山での交通マナーの悪さ?(どこの県でもあるある!)のお話ししたじゃないですか~。本日仕事帰りに...上記写真のようなシチュエーションに...私の前の白のワゴンRの前に自転車の横断帯があるんですよ
2016年9月16日 [ブログ] ぷくすけさん -
危険予知
あなたはハノイ市の交差点で信号待ちをしています。信号が青に変わったので前のバイクに続いて直進しようと思います。このとき、あなたは何に注意しますか。(解答は記事の最後に)妻のバイク練習が進んできて、そろ
2016年8月12日 [ブログ] 素浪人☆さん -
暇tube
暇な時、地味ーに見てるドラレコ映像動画。まぁ大体は事故動画。事故動画を見る時はヒヤヒヤしながら、あー!危ないよ!とか思いながら、自分の危険予知や戒めも込めて見てます。今回、ちょいと視点を変えて、危険運
2016年7月27日 [ブログ] メカトトロさん