#危険物のハッシュタグ
#危険物 の記事
-
某空港で、
某空港で不発弾が爆発して、滑走路が陥没した事故ですが、報道の方が、不発弾って危険なんですか?と。危険だから不発弾なんでね?不発弾だけど安全って誘導しようとするのどうよ?だから物置きで見付けた不発弾を交
2024年10月3日 [ブログ] 脂売りさん -
長いトンネル増えたよね…でも「5000mちょっと手前」がゴロゴロあるワケ
高速道路のみならず一般道でも、長いトンネルが増えてきました。日本一長い道路トンネルは、首都高C2中央環状線の「山手トンネル」で、その長さは18kmを超えます。一般的に「長大トンネル」に分類される500
2024年8月13日 [ブログ] ジェイムズ・ホントさん -
んで!無事に♪
今から、危険物免許の保安講習です( ・ω・)
2024年7月22日 [ブログ] 竹@Road☆Cometsさん -
ハイブリッドバッテリー交換
エラーを誤魔化して走ってましたが、そろそろ重い腰を動かして開始!押さえるポイントはいくつかありますが、あえて写真は残してません(´ω`;;)ナニブンアツィ準備は、クリップ外し、10.12.14mmの
2024年6月19日 [整備手帳] 黒淡@NB2さん -
絶滅危惧種 V-Power の研究 産地はどこ?:画像リンク修正
風前の灯の V-Powerいつまで給油できるか関東にある V-Power の製油所https://www.toaoil.co.jp/topics/89/にて、東亜石油株式会社が、下記の様に自己紹介して
2022年12月30日 [ブログ] 38-30さん -
危険物取扱者保安講習
業務指示で受講してきました。業務時間内に公用外出で3時間の講習でした。危険物取扱者免状を取得してから、写真の書き換えは1回してますが、保安講習の受講は初めてです。
2022年11月14日 [ブログ] てはちゃぴさん -
3M / スリーエム ジャパン PACプライマー K-500/N-200
両面テープを剥がれにくくできる、粘着促進剤です。これを使うと、不思議なほど両面テープがピタッ!と食い付いて剥がれにくくなります。■凄まじい粘着促進力「ちょっと位置がズレたので、貼り直したい」何て思って
2022年6月27日 [パーツレビュー] ブラン☆さん -
片付け。
何もしてない訳でもなく、片付けはしてるんだ。ただどうしても途中で読んでしまう事があって、なかなか進まないんだなこれが。読んでなかった漫画もあったしね。何年分だろ?2年付以上は、あるな。「週刊ヤングマガ
2022年5月21日 [ブログ] BC5~BP5さん -
ナトコ スケルトン
某プラグカバーを結晶塗装する為に・・・すでに容器がガスで膨れて危険です。
2022年1月29日 [パーツレビュー] kuwagiさん -
2021年 バイトまとめ ガソリンスタンド編
毎年恒例(自分的に)ガソリンスタンドのバイトで見聞きしたことを年末にまとめるブログこれだけはなんとか年内に書こうぞ、と年越しソバをいただきながらしたためました(大嘘皆様あけましておめでとう
2022年1月22日 [ブログ] ユノコさん -
消毒液を詰め替え
玄関に置いているアルコール消毒液を使い切ったので、中身を詰め替えました。420ml1本で500円位ですけど、去年の春先はマスク同様入手困難で、通販でも1万円前後まで高騰していて、食品スーパーの備品が盗
2021年8月19日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
ガソリン臭い!
先日、倉庫を開けるとガソリン臭で充満。非常用に備蓄していたガソリンが漏れていました。火気があれば間違いなく爆発していたでしょう。原因はコレ。ガソリン携行缶に亀裂が入っていました。エアー調整ねじが全閉で
2020年8月8日 [ブログ] Emさん -
危険物。
自分じゃないですよ!!資格証の整理をしていたら、危険物の更新が来年なのを忘れてました。10年更新って!!来年忘れんごとしなければ…。そういや、自動車免許証もだった。
2019年8月30日 [ブログ] あっき→♪さん -
ガソリン販売規制、強化論再燃。
まず京都アニメーション放火殺人事件の犠牲者、被害者および遺族、家族の皆さんに謹んでお悔やみ、お見舞いを申し上げます。あれだけの大きな被害を出してしまった大事件を防ぐことは出来なかったのか?とマスコミ等
2019年7月27日 [ブログ] KONIさん -
もぉ後戻りは…
出来やしない‼‼思うところあって、ちょっと頑張ってみようかな~??などと思ってついつい勢いで. σ・・)o ≡o( *)σ☆|うりゃ♪で、そのあとに〇~CANの本を数ページ見ただけで頭を抱えてます
2019年5月10日 [ブログ] クマ吉さん -
残業と危険物とMonotaROとコナン。
30分だけ残業。車に傘を忘れて出勤。(笑)折りたたみでは小さいよね。危険物講習を受けました。MonotaROが特売してたので注文。今回はマジック中心。コナンの4DX上映があるらしいので、観に行きたい。
2018年9月20日 [ブログ] あれんさん -
危険物。
夕方持って行こうと、雑誌の整理を。中々スムーズに、進まないけどね。ついつい、読み込んでしまう。時間だから持って行こうと思ったけど、天気がおかしくなってきたのでペットボトル・缶・ビンだけ持って行った。雑
2018年9月1日 [ブログ] BC5~BP5さん -
危険突起物再々取り付け&撥水洗車(ノンブラシ)
車検上がりで綺麗な状態維持のため!今夜雨ですが撥水コート洗浄スマスタ(^^♪
2017年10月2日 [整備手帳] フリ@隊長さん -
取ったモン勝ち。
コチラでも昨日 梅雨入りしました☔️🌧オハヨーゴザイマス、でゅわっちデス。もぅ〜、せっかくの休みだといふのに雨😭ま、別に予定も用事も無いンですけどねw最近では休みの日は図書館で過ごしています。あ、
2017年6月8日 [ブログ] でゅわっちさん -
乗用車用Damperは危険物か?
ダンパー(Damper)とも呼ばれるショック・アブソーバー(Shock Absorber)には、シリンダー内にオイルとガスが入っているのが一般的です。このような高圧ガスを含む物品は、外国へ輸
2016年8月8日 [ブログ] niceLegsさん