#原田哲也のハッシュタグ
#原田哲也 の記事
-
読書日
散歩の帰りに立ち寄った本屋さんで偶然見付けました!!たまには本屋さんブラブラもイイですね連休最終日は読書日となりました( 〃▽〃)
2024年5月5日 [ブログ] たっくぢさん -
危機感
今日は曇り空の一日、夕方から雨が降り出しました。在宅勤務に復帰でしたが、次の案件の設計に問題が有り急遽明日打ち合わせに。元世界GP250クラスチャンピョン原田哲也さん。当時、原田さんの活躍をテレビで見
2024年4月25日 [ブログ] silverstoneさん -
原田哲也
国内の,それも250ccクラスなんて,当時は動画で見ることができなかった。それにしても原田と岡田,ライバル意識がタダものじゃない。目に見えない火花が散ってるわ。
2021年2月20日 [ブログ] THE TALLさん -
バイク好きの中高年の集い
いや、ホントは絶版車の運動会ってキャッチコピーだったかな?筑波サーキットで開催されたテイスト・オブ・ツクバに行ってきました。もちろん走るんじゃなくて見る方です。バイク駐車場からすでにワクワクしますね。
2019年11月11日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
思わずナンパしてしまいました
昨夜、友人と夜間パトロールに出かけました。で、まずはタバコの補充という事でコンビニに寄ったのですが、店先に見覚えのあるバイクが・・・なんと!93年型のTZ-Mをレプリカしてる!原田哲也のチャンピオンマ
2018年9月2日 [ブログ] クマSEさん -
intergrow PS4 バレンティーノ・ロッシ ザ・ゲーム
【総評】PS4用のゲームソフト「バレンティーノ・ロッシ ザ・ゲーム」です。「motogp15」がありますが、こちらは実質「motogp16+α」と言っていいと思います(*´∀`*)追加でロッシのコンテ
2017年6月7日 [パーツレビュー] クマゴロウさん -
雑誌あれこれ
お~原田さんですよ。日本人メジャーリーがーやヨーロッパのチームでプレーする日本人サッカー選手なんかより全然知名度も格上です。引退されてもう何年も経ちますがまだ45歳なんですよね。
2016年6月4日 [ブログ] Qboさん -
93年 原田哲也 奇跡のタイトル獲得
93年原田哲也タイトル獲得のDVDです。絶対的に不利な状況からの逆転劇に改めて感動しました。原田自身のインタビュー、そして当時実況した千年屋アナウンサーと山田純さんの対談が非常に感慨深いです。
2015年11月3日 [フォトギャラリー] wata-plusさん -
左手を添えてるだけぢゃないんだ・・・・( ̄▽ ̄;)
元世界GP250ccクラスチャンピョン原田哲也さんのバイク雑誌のライテク記事で気になったことがありました。近年バイク任せに曲がるナチュラルステアってのが基本とされてますよね~昔は腰で曲げるモンだ!とか
2015年10月27日 [ブログ] 岡リさん -
原田哲也 31番ゼッケンナンバー
原田哲也レプリカという事でお決まりの31番にしました。
2014年5月5日 [パーツレビュー] S.RSさん -
イタリア
(Photo by Qbo)ニュースではサッカーの本田圭佑選手や長友佑都選手が話題になってますがイタリアで一番有名な日本人は本田選手でも長友選手でもなくはたまた中田ヒデさんでもなく元GPライダーで19
2014年2月3日 [ブログ] Qboさん -
続・できることなら・・・。
今日も懲りずに昨日の続きです♪あー!タイムスリップしたい~1993 鈴鹿。
2014年1月17日 [ブログ] mario0470さん -
袖ヶ浦リベンジ(ライディングパーティに参加)
バイク雑誌のライダーズクラブ主催の袖ヶ浦フォレストレースウェイでのライディングパーティに参加してきました。前回袖ヶ浦を走ったのは、3月のメッツラーファントラックデイというイベントでしたが、大雨で、ウェ
2013年12月15日 [ブログ] KK900ssさん -
原田哲也選手の思い出
(タイトル画像はヤマハのWebより)先日のライディングパーティで、元世界チャンピオンの原田哲也さんにお会いすることができました。原田さんが活躍していた頃の記憶が蘇ってきて懐かしくなったので、思い出をま
2013年11月25日 [ブログ] KK900ssさん -
買いましたよ~♪
さて、本日は2ヶ月に1回の”RACERS”の発売日!!会社の近くのTUTAYAが、移転して本も置くようになり・・・覗いてみたら、ありました♪RACERS Volume15今月は、原田哲也とaprili
2013年7月26日 [ブログ] Makotin200さん -
はやいものでぇ~
はやいもので、あれから20年です。ジャパンパワーよ!ふたたび(*^▽^*)
2013年1月25日 [ブログ] mario0470さん -
あれから20年
2013年1月10日 [ブログ] カルロス.さん -
鈴鹿サーキット50周年アニバーサリーデー その1
ゲートオープン待ちの人の群れちょうどこの頃天のいじめなのか強い雨が降ってきました。(すぐ止んだけどw)
2012年9月3日 [フォトギャラリー] ポロナイスクさん -
遅ればせながら・・・
本屋に寄ったら目についたので。そういえば「レーサーズ」の方はしばらく買ってなかったな。もう5冊くらい抜けてるかも?でも「原田哲也」といえば買わない訳にはいかない。昔、世界GPがテレビ東京で放送されてい
2012年7月8日 [ブログ] BC5~BP5さん -
まさかのアプリリア
ここ数年MotoGPを見なくなって、雑誌も買わなくなってしまい、RACERSをすっかり忘れていました。今まで2スト4スト問わずでしたが今回初の海外メーカー、それももっとも日本陣が活躍した250ccクラ
2012年6月13日 [ブログ] どおもどーもさん