#原発再稼働のハッシュタグ
#原発再稼働 の記事
-
70億分の1という責任
原発の再稼働??俺は反対だ・・・最大限の努力をした上の判断らしいが・・・本当に努力したのか?我々人類は過去に発がん性物質PCBの使用を止めたり・・・当時は大変厳しかったであろう排ガス規制に対しては多く
2012年6月9日 [ブログ] 海老助さん -
出来レース
「出来合いのレース」の略で、最初から意図的に勝敗が決められている勝負のこと。解説広義には力量の差がありすぎて勝敗を簡単に予測できるような場合も含んでおり、勝つ予定の者に力量がなさすぎた場合や主催者も予
2012年6月2日 [ブログ] あっきぱぱさん -
継続されることを~
<震災がれき>静岡県島田市 24日から本格受け入れ開始毎日新聞 5月16日(水)19時26分配信震災がれきの受け入れを表明していた静岡県島田市の桜井勝郎市長は16日記者会見し、岩手県山田町のがれき10
2012年5月16日 [ブログ] チョイ悪さん -
今決めたってぇ
実際にやるのは2014年度だしぃ公約の衆議院任期は2013年度までだしぃだからぁ消費税増税議論は、嘘ついてるわけじゃないもんねぇ。だからぁ国民に向かって謝る必要なんざないんだよ、ヴァーーーカ!!なんて
2012年5月10日 [ブログ] あっきぱぱさん -
不公平過ぎる節電税 橋下さん冷静になって
節電新税、橋下市長が提案 企業向け奨励金の財源に<橋下徹氏が述べてる要点>原発再稼動が無ければ電力が不足する。↓節電した大口需要家に奨励金を↓奨励金の財源は府県民から月千円の増税でこれに対し、嘉田由紀
2012年5月9日 [ブログ] かとうのくるまさん -
維新の会の罠に!
<大飯再稼働>橋下氏に政権は反発、埋まらぬ溝毎日新聞 4月25日(水)0時48分配信原発の安全性に関する提案をするために藤村修官房長官(中央)を訪れた橋下徹大阪市長(左)と松井一郎大阪府知事=首相官邸
2012年4月25日 [ブログ] チョイ悪さん -
現政府には福島第一原発事故はもう頭の中にない^^;
国の再稼働要請に福島被災者は憤り 「原発事故はもはや別の国の話か」福井新聞ONLINE 4月14日(土)19時48分配信「結論ありき」「福島第1原発事故は別の国のことなのか」―。政府が関西電力大飯原発
2012年4月14日 [ブログ] チョイ悪さん -
教えてください
新聞を読んでてふと首をかしげた。日本政府の公式見解。正しい読みとり方はどうなんでしょう?問原発再稼働に向けた安全性の暫定基準におおむね適合おいらとしては適当やる気なしいい加減利己主義出来そこない・・・
2012年4月10日 [ブログ] あっきぱぱさん -
信じられません^^;
東電、夏のボーナス支給見送りへ 値上げ批判で2012年4月3日 20時42分東京電力が社員への夏のボーナス支給を見送る検討に入ったことが3日、分かった。福島第1原発事故の後、管理職を除く社員の年収を2
2012年4月4日 [ブログ] チョイ悪さん -
男子サッカーロンドンオリンピック参加決定(^-^)//""
何はともあれ、ロンドンで頑張ってもらいたい~ゲーム中の緊急地震速報にはびっくりしたね^^;それと深夜の6chの東日本大震災関連の放送を観ていたけど~あらためて涙が出てきちゃうね(;_;)地震も3連動で
2012年3月15日 [ブログ] チョイ悪さん -
燃料高騰(´Д`)
また、最近燃料価格が…原油価格高騰はイランの核拡散への制裁が原因?!それに乗っかって、『電気料金値上げ&原発再稼働もやむなし』と国民のコンセンサスを扇動して逝くつもり…なんてこたぁ~ないか(笑一階の虎
2012年3月13日 [ブログ] くろねこ25さん -
節電23%達成~
先月に続き節電効果が出ているようです~嫁曰く~「トイレの便座暖房を切ったから?」男子座る事なかれ?そう言えば座るとヒヤッと冷たい(ヒャッヒャ)冷房もそこそこ入れてたし・・・改めてTOTOの説明書を引っ
2011年9月6日 [ブログ] チョイ悪さん