#原発銀座のハッシュタグ
#原発銀座 の記事
-
あれから12年
天気が良かったのであてもなく久々に北上♪日本海へ抜けて原発銀座の綺麗な海を眺めていたふと腕時計の日付を見ると・・・海の色が澱んでいくような錯覚に囚われた偶然だけどその日は東日本大震災福島第一原発事故か
2023年4月7日 [ブログ] Poor_Worksさん -
ひっそりと北へ
美浜原発
2020年6月9日 [フォトギャラリー] Poor_Worksさん -
最後の夏をタンデムで走る
近畿地方から台風がそれ、天気予報は晴れに変わった。今のうちに、カミさん孝行しようかと。(^_^;)【画像】R149(音海中津海線)工事中だった音海トンネルが開通していた。今日は真夏のような気候だった。
2019年9月9日 [ブログ] Poor_Worksさん -
雨の敦賀ツーリング
早朝に目が覚めたので、天気予報を見て北上する事にした。行き先は走りながら考えれば良い。
2019年7月20日 [フォトギャラリー] Poor_Worksさん -
ブルース・ライダー in 音海
今日は誰の顔も見たくない。孤独になりたいなら、ひとりモーターサイクルに火を入れるだけである。
2019年3月6日 [フォトギャラリー] Poor_Worksさん -
〔What is justice?〕 こんな日はブルース・ライド
もう遣り切れない。。。正論が正論でなくなる。俺が内部告発者にでもなれば満足な結論が出るとでも言うのか?ここで書く内容でもない。俺は正義の味方でも無ければ半沢直樹でも無いのである。こんな日は爽快なツーリ
2019年3月5日 [ブログ] Poor_Worksさん -
音海から見る高浜原発
ソロの弾丸で日本海まで走ってきた。
2017年2月1日 [フォトギャラリー] Poor_Worksさん -
② 冬枯れの原発銀座を行く ~Jimny JB43~
高浜原発を越えて行き止まりの音海まで行くと対岸に高浜原発3号機と4号機がよく見える。漁港やダイビングのレジャー施設もあったけど、綺麗な海と原発の対比が何とも奇妙な感じだった。
2017年2月1日 [フォトギャラリー] Poor_Worksさん -
原発銀座とジムニー
2015.01.03 大飯原発(内外海半島 R107 泊より撮影)
2016年7月8日 [フォトギャラリー] Poor_Worksさん -
もう悪循環から抜け出せない?(原発再稼動)
原発銀座を走った3日後、高浜原発4号機の内部で放射性物質を含む水 (原子炉の冷却水)34Lが漏れ、原因は不明。原発の要否にはいつも難しい問題がつきまとっている。こちらは原発銀座の苦悩について (※以前
2016年3月27日 [ブログ] Poor_Worksさん -
生活の匂いを探して原発銀座を走る
昨日は単車で出るも寒さにやられて、今日は休養しようと思っていた。しかし朝から落ちつかず。。。(^^;)日本海へ向かってジムニーを走らせた。◆フォト◆冬枯れの原発銀座を行く ① ・ ②若い頃はステーショ
2016年2月23日 [ブログ] Poor_Worksさん -
① 冬枯れの原発銀座を行く ~Jimny JB43~
大陸からの寒気の影響で日本海側は天気も悪く、僕の装備はソロでは雪中林道も危険なので、日本海の沿岸をドライブすることにした。いつか原発銀座の沿岸を走ってみたいと思っていたのである。
2016年2月18日 [フォトギャラリー] Poor_Worksさん -
家族連れで雪の日本海へ。。。
元旦から2日までほぼ24時間仕事で大雪にヤラれた。(X_X)昨日3日は実家に挨拶や初詣にと家族との約束はあったのですが、詐欺師的父親は子供達に問いかけた。「雪がみたいんだろう?」と・・・(爆)これだけ
2015年1月4日 [ブログ] Poor_Worksさん -
雪の日本海で見たのは原発銀座
1月3日家族連れで日本海までドライブに出かけてきた。1日から大雪だったので京都市内をさけてオール下道の隼ルート♪亀岡からR162周山街道へ、日陰が多いR477を使わず日吉ダム横を抜けて北上
2015年1月4日 [フォトギャラリー] Poor_Worksさん -
原発街道をゆく
夏休みに北陸をドライブしてきました。美しい日本海を満喫しましたが、考えさせられることもありました。舞鶴若狭自動車道→国道27号→北陸自動車道と走っていると、原子力発電所の名前で聞き覚えのある地名がよく
2012年8月20日 [ブログ] MUKEさん -
大飯原発再稼働反対デモ
大飯原発前道路の封鎖続く 市民グループが再稼働に抗議2012/07/01 08:57 産経ニュース関西電力大飯原発(福井県おおい町)の再稼働に抗議し、6月30日から原発につながる道路を車や鎖で封鎖した
2012年7月1日 [ブログ] TriStarさん