#収穫体験のハッシュタグ
#収穫体験 の記事
-
道の駅でキノコ収穫体験/道の駅 おおき
福岡県三潴郡大木町にある「道の駅 おおき」大木町は九州一のキノコ生産量で「きのこの町」として知られておりこの道の駅では珍しい「エリンギ」「エノキ」一般では流通していない幻の「博多すぎ茸」などの収穫体験
2025年2月23日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
畑仕事?!
土曜日に楽しく走っていたら…おや?(・o・)通りっぱたでちょっと話しかけたおっちゃんが何やら楽しそうな事させてくれるとな(゚ο゚人))ということでお仕事マシーンに乗っておっちゃんのもと
2023年10月26日 [ブログ] 飛べないブタさん -
黒豆の枝豆
収穫の秋!ということで、先週試し採りした黒豆の枝豆の収穫に出掛けてきました。市場では最盛期を過ぎた枝豆ですが、こちらはお正月のおせち料理でもお馴染の黒豆。一般の大豆よりちょっと時期がずれて今が枝豆とし
2015年10月19日 [ブログ] へるふりっちさん -
そら豆の収穫
昨日はひとりで1日楽しんだから、本日はカミさんの要望にお応えして、朝からそら豆の収穫。さすがボルボの祖国スウェーデンで、農家のクルマと揶揄されだけあって、畑の中でもカッコイイ後姿です。こちらのそら豆畑
2015年5月24日 [ブログ] へるふりっちさん -
今日の戦利品。
家に帰ってから広げてみたら、こんなに有りましたよぉ~♪大根は早速サラダにして夕食で頂きました!新鮮だから、みずみずしくて美味しかった(≧▽≦)“肥後ムラサキ”ってナスは、アクが無いので生で食べるとも出
2013年8月3日 [ブログ] チェイサーの嫁さん -
収穫体験とカレーパーティー!
8時半集合の9時出発。バスにて高森へ。高森の役場からナス畑へ徒歩で移動。肥後ムラサキという品種のナスを収穫。規格サイズのM(27cm)ぴったりのナスを収穫した家族は表彰されると聞き、張り切って探したの
2013年8月3日 [ブログ] チェイサーの嫁さん -
フルーツパーク(09.10.25) スカイラインのオフミ
日曜日の午前は、「フルーツパーク(フルパ)」へ。「到着」バックには、スカの軍団が。「入口」「案内」「露店」あのトラックも来てましたよ。「遊具」フルーツがモチーフです。「筆柿」「パパイヤ」コレは、「外」
2009年10月28日 [ブログ] 花人☆うなぎパイさん -
甘~いイチゴが食べ放題♪/いちごの里
小山市にある、いちご狩りスポットです。甘くて大きな完熟いちごが30分間食べ放題♪いちごは練乳などいらない位甘いですョ。(*^ー゚)b期間は例年12月 ~ 5月中旬位まで。完全予約制になっているので、事
2009年3月9日 [おすすめスポット] オレンジバードさん -
家族旅行 <2日目> 真夏の果実
今朝、浜に出ると…かなりの強風
さすがに、波&流れが…浮き輪の3歳&1歳8ヶ月には厳しいと判断。(調べたら風速9m!)予定を変更して「はままつフルーツパーク」と云うトコロに行って参りました
公園の様な
2008年8月21日 [ブログ] けろ丸さん