#取外しのハッシュタグ
#取外し の記事
-
フード取り外し
夏前なのにこの気🥵夜は涼しいから窓を開けて運転していると…足元から熱気が😥排熱対策として、諸先輩方が取り外していたフードを取り外しました
2025年6月21日 [整備手帳] brz-daiさん -
リアスピーカーパネルの外し方
リアスピーカーの所のパネルを外します。まず、パンク修理キットなど入ってる発泡スチロールの塊を取り出します。リアシートを前に出さないと取り出せません。
2025年4月12日 [整備手帳] おたねちゃんさん -
オプション品の取外し
レイバックを売却する事になり、オプションで取付けたパーツをディーラーで2日間に渡り取外し作業をしてもらった。取外したパーツはヤフオクに出品しようと思っています。フロントグリル
2025年1月2日 [整備手帳] Bluehairさん -
3列目シートの取り外し
この作業は、この「みんカラ」にアップされていた「samurai374」さんのブログを参考にしました。ありがとうございました。私が使用した工具はこれのみ。既成のボルトレンチにロングのアダプターを付けて、
2024年11月16日 [整備手帳] コージ502さん -
リヤガーニッシュ分解記録🔧
リアガーニッシュを外した全体像はこんな感じ
2024年5月18日 [整備手帳] マサトモヒロタカ&リーさん -
メーターパネル取外し
写真は片手ですが左右の同じ位置に指を掛けメーターフードを手前に引っこ抜きます。
2024年5月11日 [整備手帳] 烈弩さん -
パーツ取外し&純正戻し
B4を買って4ヶ月後にはRECARO SR-Ⅱに換装したドライバーズ・シート。なもんで戻した純正ドライバーズ・シートは極上コンディション!
2024年3月24日 [整備手帳] Truthさん -
リアバンパー取り外し
早速ですがバンパーを外していきます。先ずはウェザーストリップを外します。
2024年1月21日 [整備手帳] m@nseLさん -
フロント ドア パネル 取り外し
ドアパネルを取り外す前に養生します。
2023年12月30日 [整備手帳] pepesanさん -
バックカメラ 壊れた?
今日の8:00まではしっかりしていたのに突然ノイズが入り出した。この直前にiPhoneの音楽(このナビではiPod)がノイズが入った。車体配線を沿わせるとノイズが入ると言われているが、多分違うと思う。
2023年12月12日 [整備手帳] 930TURBOさん -
ミラーカバーのラッピング
みんからで車購入して1年とのメッセージが来た。中古購入時にミラカバーの傷が気になり車が来たらラッピングして傷を隠そうと思っていろいろ購入しておりました。やっと重い腰を上げて加工をしたので・・・(とはい
2023年11月9日 [整備手帳] しょーどーさん -
フロントルーフガーニッシュの外し方
先にお断りしておくと、僕が行ったやり方はリスク無くできる作業ではないです。「多分こうだろう、、」と想像して行ったので、どこかにどなたかの美しい整備手帳があるかもです。そもそも外そうと思うのは僕ぐらいか
2023年4月24日 [整備手帳] スーパーだいちさん -
フロントエアコン スイッチ LED打ち替え(パネル外し編)
LED打替えのメイン、フロントエアコンスイッチのLEDを打替えます。その前に、取外し作業がなかなかのボリュームなので、まずはパネル外し編です。最終的に写真の状態まで周辺パネルを外す必要があります。まず
2023年4月15日 [整備手帳] @Y@さん -
だんだん寂しくなる運転席周り
今日は、電装系最難関の作業を実施しました。ECUまで配線が及んでいるので、なかなか手間のかかる作業でした。これで、3連メーター周りに存在していた今は無きULTRAのリミッターカッターとオフ会で勝ち取っ
2023年2月23日 [ブログ] mahboszさん -
フロントバンパー取外し → ラジエータグリル塗装
フロントバンパーを取り外し、ラジエータグリルを塗装します。グリルが樹脂感満載だったので、ボディ色と同色にします。
2023年2月1日 [整備手帳] @Y@さん -
純正シート(運転席)の取外し
レカロシートに換装するので純正シートを取外します。
2022年12月31日 [整備手帳] のりパパさん -
ナビ交換(純正ナビ→MDV-S709W)〜取外し編〜 odo50891km
ナビ交換にあたり、まずは純正ナビを取り外していきます。ナビ周りのパネルはツメで留まっているだけなので、引っ張れば外せます。ハザードランプのカプラーがあるので、そこは注意して外しましょう。
2022年12月8日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん -
コーナー・ポール取外し (フリード GB3)
恥ずかしいのでコーナーポールを外してくれ!と、依頼がありました。車を確認すると、フェンダーが凹んでたw
2022年11月9日 [整備手帳] 外さん -
フロント廻り取り外し工程
アッパーボックス取り外しの方法について質問がありましたので取り外し方法をUPします工程1
2022年10月23日 [整備手帳] funkyakiraさん -
キューブ3のオーディオレス化作業しました
前回Bellezza ワイルドステッチシートカバーの二列目、三列目を外している時に雨がパラツキ、まもなく大雨になってから、中々雨がやまず。おらが街では、7月13日(水)午後から7月16日㈮まで雨が降っ
2022年7月17日 [ブログ] まっくのぱぱさん