#口唇口蓋裂のハッシュタグ
#口唇口蓋裂 の記事
-
延期になりました・・・
次男の口唇裂の手術が延期になりました・・・術前検査で肝臓の数値が悪いということで・・・・・形成外科と麻酔科の先生は手術する方向だったのですが、小児科の先生が悩んだ結果延期の方がいいでしょうということに
2009年6月17日 [ブログ] ばんびさん -
今日から次男が入院です。
今日から次男が口唇裂の手術のため入院です。奥さんも付き添いのため病院にしばらく泊まり込み。予定では2週間ほどになりそうです。しばらくパパ+長男は我が実家にお世話になります。一応木曜に手術予定ですが、事
2009年6月16日 [ブログ] ばんびさん -
検診は無事終了
子供の心電図やらレントゲンやらの検査は無事終了したみたいです。そんでもって今回はちゃーんと育成医療給付についても聞いてきました。まずは保健所行って書類を一式もらってこなくちゃいけませんが・・・せっかく
2009年5月26日 [ブログ] ばんびさん -
明日は次男の検診です。
明日は藤田保健衛生病院で次男の手術前検診です。心電図やら血液検査やらいろいろ時間をかけてやるようです。実際の手術はまだひと月近く先のはなしなので風邪なんかを引かさないように注意しないといけませんね。
2009年5月25日 [ブログ] ばんびさん -
次男の検診でした
今日は次男の小児科のほうの検診でした。奥さんからの報告では問題なしのようです(ひと安心です)ただ風邪をひいてるみたいなので薬は出たようですこれで口唇口蓋裂の手術はできそうです。少しでも早く治してあげた
2009年5月20日 [ブログ] ばんびさん -
手術予定日(仮)が決定。
次男の口唇裂の手術日が一応決定しました。6月の16日に入院 18日に手術の予定です。思ったより後になったのは、やはり体重が少ないために麻酔科の先生が少しでも後にしたかった様です。そうは言っても小児科の
2009年5月12日 [ブログ] ばんびさん -
昨日から始めました
昨日から次男の口にホッツ床をはめ始めました。さすがに違和感があるのでグズってましたが、ミルクを飲む時間は明らかに短くなりましたね。何日かはめ続けて慣れてくれれば哺乳も楽になるはず!ホッツ床(ほっつしょ
2009年4月27日 [ブログ] ばんびさん -
病院行ってきました。
次男の口唇口蓋裂の診察のため藤田保健衛生大学病院に行って来ました。感想は病院が立派すぎて移動がなかなかに大変でした(笑)形成外科→小児科→口腔歯科→形成外科とまわってきましたが、その間授乳を止められて
2009年4月20日 [ブログ] ばんびさん -
明日は有給です。
明日は息子の診察のために休みを取りました。さ~どうなるんでしょうこれからの予定がコレで決まってくるかな~まずは口唇口蓋裂の治療計画かな?
2009年4月16日 [ブログ] ばんびさん