#台湾パーツのハッシュタグ
#台湾パーツ の記事
-
NHRC メーターケーブル ガイド
NHRC製のケーブルガイドです。純正のガイドは鉄製の物でしたので、少しは軽量化です。高級感もちょっとだけ。台湾パーツは安くて、品質も良く最高です!追記タイヤサイズ大型化の変更に伴いブレーキホースの取回
2025年7月12日 [パーツレビュー] sx052.allgripさん -
NHRC マジェスティS/S-MAX用リアキャリア NHYSM10202
社外品ではありますがしっかりとした造りです。取り付けにあたり、標準のグラブバーは外す必要があります
2025年1月29日 [パーツレビュー] MasaRワゴンさん -
KOSO カーボン調ラジエターカバー
実際にはどれほど効果があるかは疑問ですが、それなりに目立ちますね。
2024年6月2日 [パーツレビュー] MasaRワゴンさん -
ヘンな名前w
『新シグナス タックロール 黒パイピング 3センチローダウン』となるのか(笑)毛毛蟲ってのが笑える、尻がかぶれそうw
2014年10月8日 [ブログ] mae-Cさん -
台湾製? MAZDA5 リアバンパーステッププレート
今更ですが、ケイテンさん取りまとめの台湾パーツです。昨年末にスーさんのペットの虎から受け取りました。(笑)いい加減取り付けしないと…(汗)
2013年1月18日 [パーツレビュー] Dakutoさん -
ワイパーエイド取り付け
ほとんどフォトギャラ状態です(^^;)付属のボルトで挟み込んで締め付けます。ある程度たってから増し締めしました。
2010年11月7日 [整備手帳] lucky11さん -
スカッフプレート装着
ケイテンさんにお願いしていたスカッフプレートが届きました。お天気も良かったので、早速装着しました。思っていたよりしっかりしていて、何より目立つし、格好良いです。ケイテンさん、ありがとうございました。
2010年3月28日 [ブログ] 黄の7号さん -
ネット通販
最近体調が100%ではないものの良くなってきたのですが、部屋を見渡すとふと目に付いたのが空気清浄機と加湿器。加湿器は大掃除して綺麗にしたのですが空気清浄機はフィルターを交換していない・・・。調べたら3
2009年1月31日 [ブログ] jamesjiyuさん