#右京区のハッシュタグ
#右京区 の記事
-
嵐山渡月橋の付近にある公園/嵐山公園@京都市右京区
嵐山渡月橋の付近にある公園です。春は桜、秋はもみじの名所です。渡月橋を見ながらお弁当食べるのもいいですね。
2018年3月1日 [おすすめスポット] ToYoPaPaさん -
嵐山天龍寺の北側にある竹林の散歩道/竹林の小径@京都市右京区
天龍寺の北側に広大な竹林があり、その中を散歩できるように道が整備されています。人が少なければ最高なんでしょうが。何カ国語かが入り混じる雑踏では風情も何もぶっ飛んじゃいます。早朝とかならいいかもね。人力
2018年3月1日 [おすすめスポット] ToYoPaPaさん -
本場イタリアジェラート協会登録店/新八茶屋 元祖抹茶ソフト
HPを見ると2016年3月15日(火)店舗リニューアル・オープン!!って書いてあります行った時はすでにリニューアルしてましたイタリア・ジェラート国際大会・課題部門3位(大手企業以外では日本人で初)店内
2016年4月28日 [おすすめスポット] コバっち☆さん -
実際に乗るより、外から見た方が絵になりますw/嵯峨野トロッコ列車
*HPより*******************************************************嵯峨野トロッコ列車はクラシカルなカラーリング。ディーゼル機関車に引かれ渓谷を縫う
2016年4月23日 [おすすめスポット] コバっち☆さん -
嵐山といえばココ/渡月橋
右京区の史跡名勝嵐山にあり大堰川(桂川)に架かる橋承和年間(834-48)僧道昌が架橋したのが最初京福電車嵐山200メートル嵐山というと渡月橋平安の初期に亀山上皇が「くまなき月の渡るに似る」と感想を洩
2016年4月23日 [おすすめスポット] コバっち☆さん -
井浦人形店/井浦人形店
2015年9月20日干支の土鈴を十二支分揃えるために行きました。昔から何度も訪れたお店です。落柿舎のすぐそばにあり、田園風景に溶け込んだ民家のような店構えの3代続くさが人形・土鈴の店。家の裏にある窯で
2015年9月22日 [おすすめスポット] てつおざさん -
辨慶うどん 西京極店/辨慶うどん 西京極店
2014年12月30日のランチで行きました。京都の実家に来ていて昼食を食べに行くのに食べログで探していると以外と近いところに当日現在3.56Pointと意外に高得点のお店を発見。早速行ってきました。1
2014年12月30日 [おすすめスポット] てつおざさん -
サンドイッチ・パン 志津屋 本店/サンドイッチ・パン 志津屋 本店
言わずと知れた京都の老舗ベーカリー。いろんなメディアにも取り上げられてます。
2014年12月30日 [おすすめスポット] てつおざさん -
BB9に~
似合うなぁ~(笑)かっこいーなぁ~H1地元近隣の仲間達と・・・・・・お疲れ様でした(^^;Ryu-Gこと濱本竜治ばい☆チュ(^・^*)
2014年5月13日 [ブログ] 濱本竜治さん -
新福菜館 /京都府京都市右京区
2013年8月25日に行きました。それ以前にもスポーツコンパクトフェアの際に行ってます。食べたのは中華そば(肉多め)です。十分お腹いっぱいになれます。スープは油はそんなにありませんが、色が黒いです。肉
2013年11月22日 [おすすめスポット] みっき~~@温泉マイスター修行中さん -
明日ゎ京都・
市内じゃ無いですm(_ _)m右京区の山の中に有るコスモスパークで開催される、JAFcupオールスターダートトライアル選手権の見物ですよ♪オートパーク今庄のギャラリー代表で(謎爆)行ってきます(^w^
2012年11月3日 [ブログ] のんおじさん -
小川珈琲 本店/小川珈琲 本店
2011年2月13日初訪問。京都で老舗のコーヒー専門店。実家からも近く前を通過してはいつもお客さんでいっぱいでしたのでいつかはと行きたいと思ってました。ランチメニューはドリンク付きで軒並み1000円オ
2011年12月10日 [おすすめスポット] てつおざさん -
京都の山中へお蕎麦を食べに
お品書き
2011年4月28日 [フォトギャラリー] はやにさくさん -
あすは神輿担ぎ!
明日は京都西院春日神社春日祭の神輿担ぎ行ってきま~す。。日頃、全然運動していないのに神輿を担ぎと長時間歩くのって大丈夫かなぁ??体力的にちょっと心配(**)
2010年10月9日 [ブログ] きぃーさんさん -
沖縄
盆休み前日(((^_^;)今日は京都で沖縄料理( ̄▽ ̄;)
2010年8月14日 [ブログ] てつおざさん -
沖縄料理 コアダン/沖縄料理 コアダン
2010年8月12日会社の帰りに行きました。先日も大阪で沖縄料理のお店に行きましたが最近流行りなのでしょうか。豚の鍋が特にお薦めで良質の豚を昆布とニンニクで出汁をとった鍋でしゃぶしゃぶにします。そのほ
2010年8月14日 [おすすめスポット] てつおざさん -
讃岐うどん中野屋の肉ぶっかけ
京都発の第3回関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼加盟店に行ってきました( ・∀・)京都では僅かに3店のみの登録です・・・で、行ったのは讃岐うどん中野屋過去に訪れた加盟店とはちょっと様相が違います(・。・
2010年7月28日 [ブログ] てつおざさん -
さぬきうどん 中野屋/さぬきうどん 中野屋
京都発の第3回関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼加盟店に行ってきました。他の訪問した加盟店と様相が違います。こちらも駐車場が無く、近辺にコインパーキングも見当たらないのでお店の人に聞くと店の前に停めて下
2010年7月28日 [おすすめスポット] てつおざさん -
久々の天天有
このお店もチェーン店化して増殖し始めてますね(・_・;)学生の頃はわざわざ友達と一乗寺まで食べに行ったのですが今ではいろんな所で見かけるようになり昔からの京都の美味いラーメン店の代表格で有りながらちょ
2010年6月20日 [ブログ] てつおざさん -
天天有 葛野大路店 /天天有 葛野大路店
言わずと知れた京都のラーメン有名店の天天有の葛野大路店です。昔は美味いラーメン屋として有名でしたが食べログポイントは意外に低い。それだけラーメンの競争が激化したのか、チェーン店化してありがたみが無くな
2010年6月20日 [おすすめスポット] てつおざさん