#右折車のハッシュタグ
#右折車 の記事
-
続、スムーズな右折をするために。
大津での悲惨な事故、多くの方がブログなどで反応されているようです。私の昨日のブログにも、多くの反応をいただきました。今回の事故が起きた交差点、右折する車が多く常に渋滞していたようです。直接の原因は、右
2019年5月19日 [ブログ] KONIさん -
今週はクラクション鳴らしっぱなし(汗
今週はクラクション鳴らしっぱなし(汗どんなシチュエーションで鳴らしたかと言うと…・片側2車線道路の右折待ち車につかまった車の強引な割り込み(危ない・路駐している車のウィンカー無しの突然の発進(焦るって
2018年6月27日 [ブログ] ねこパパ?さん -
クラクション鳴らさなくてもいいじゃん! 状況判断してよ ・・・
片側一車線の国道を走っていました。前には、軽のワンボックスが走っています。すると、前の軽のワンボックスが、ブレーキを踏みました。その先には、押しボタン式の信号機のある横断歩道があり、その信号機が赤信号
2016年7月5日 [ブログ] Hoosukeさん -
歩行者優先
信号待ちで止まった。ちょうど僕の停まったところは横断歩道前。信号が青になった。でも、横断歩道を渡ろうとする人がいた。自転車も含めて3人。こういう場合、歩行者優先。マナーどころか、そういう決まりだ。とり
2015年6月11日 [ブログ] kobakatzさん -
直前ウインカーやめれ(怒
台風前にひとっ走り964で出掛けてきました。突然ですが、皆さん交差点で信号待ちしている時ってウインカー出して待っていますか?ボクは出して待ってるのが普通だと思ったんですが、今のドライバーさんて信号変わ
2014年10月11日 [ブログ] orbさん -
その運転は危ないよ・・・バイク編
本日の帰宅途中、片側1車線の市道十字路交差点で赤信号待ちで並んでいたところ、1台のバイクが対向車線側を結構な速度で逆走して追い越して行き、隊列の前に出ました。この行為は危ないですね。交差する道路を左か
2014年10月9日 [ブログ] KSeeさん -
直進と右折では右折が優先?(今さらですが)
今日は早起きしたので、91を連れて早朝散歩に出かけました。で、ちょっと思ったことです。一車線の県道のとある交差点(右折ラインは無)で信号待ちをしていました。ワタクシは二台目、ワタクシの前にはワゴンR、
2014年5月13日 [ブログ] しろびっつ(・∀・)さん -
もうダメかと思った。
いつものように気を使う道路事情w今日は久々にデミオで事故りそうになった。対向車が目の前でいきなり右折を始めた。「もう間に合わない!」接触を覚悟でフルブレーキング!ABSが盛大に作動して何とか避けること
2012年6月8日 [ブログ] azzurrinoさん -
歩行者、自転車分離もいいけど、車道整備ちゃんとやれ・・・北海道
↑松本龍 風に(爆)↑最近見かけた、歩行者、自転車分離の道路。SBCA1027 posted by (C)factoryosaruこれは良いとして、それよりも、幹線道路の車道整備を内地並にやってほしい
2012年3月30日 [ブログ] ファクトリーお猿さん -
邪魔な右折車が多い…
春分の土曜日出勤時は天気も良かったですが、気温はあまり上がりませんでした…国道を走ってる時も無駄(無理)な右折を試みる輩がいましたが、松江城近くでもいました…左折状態ではすぐ入れますが、右折をしたい心
2012年2月5日 [ブログ] 無限RSZさん -
じだん
頭突きの話ではございませぬよ。6月に遭った事故の一件を終わりにしました。今日、相手側の保険との間での諸手続きを完了。示談終了となりました。示談による保険適用の内容は、1.事故直後の検査費および治療費
2011年12月21日 [ブログ] NEW AGEさん -
バカな右折車が多く渋滞のよう~
日付と曜日も変わって下弦の月も昇ってますが雲の向こうです~(^_^;高速無料化が終わってか、時間帯が悪いのか分かりませんが、山陰道と近い国道は最近混み合ってます~^_^;国道沿いはスーパーやコンビにも
2011年7月24日 [ブログ] 無限RSZさん -
大事故っ
昨日、同僚が大事故を起こしてしまいました
事故現場に駆けつけるよう言われて、急いで向かったのですが、それはそれは悲惨な状況でした
とある大きな交差点だったのですが、聞くところによると、こちらが直進
2010年10月10日 [ブログ] センム@メロっぴさん -
9/3磁気念仏+マイナスイオン
おはよん今朝は雲で微妙に蒸し暑いですね今日は赤信号2ヶ所をギリギリで止まる前に青になって通過出来ましたふだん曲がらない所で右折車がいたのですが何とか止まらず通過しましたでもスピードが落ちたので新記録は
2008年9月3日 [ブログ] きやのん@2008さん -
道路交通法・ローカルルール。
今朝のめざましTVでやってましたが、道路交通法は全国共通にも関わらず、地方によってローカルルールがあったりするそうで。長野県松本市では直進よりも右折車優先だというではありませんか!これは地元では常識で
2008年4月25日 [ブログ] P音さん -
終わりですね
今年も1ヶ月が過ぎようとしています
。早いですね
昨日の晩、右折車が横断者をはねる瞬間を見てしまいました(・・;)))仕事で車を運転する方、オフでドライブをする方、一瞬の気の緩み、焦りが取り返しがつか
2008年1月31日 [ブログ] ♪とっか♪さん