#吉井町のハッシュタグ
#吉井町 の記事
-
うきは市へ、沖縄そばを食べに!
うきは市吉井町へ、沖縄そばを食べに行きました。吉井町に在る、まーさん食堂。店内に入ると、そこは沖縄でした。オリオンビール、あります。食券です。少食?なんで、奥様とシェアします。ミニまーさんセット3枚肉
2024年8月26日 [ブログ] ボースンさん -
道の駅巡り!
朝イチ、とは言っても出遅れましたが。先ずは、道の駅うきはへ向かいます。耳納連山雨は降ってませんが、雲は低く今にも降りそう。11時過ぎ、道の駅うきはに到着。目的の、🍑桃は⁈無い!てっきりまだ入荷してな
2024年6月30日 [ブログ] ボースンさん -
2023/1/8 吉井町白壁の町並み
吉井町白壁の町並み
2023年1月8日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
2022/12/14 吉井町ぱんのもっか&白壁の町並み
ぱんのもっかでパンを・・・
2022年12月14日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
2022/12/14 吉井町白壁の町並み
吉井町白壁の町並み
2022年12月14日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
朝のドライブ(2022/06/18)
朝イチのドライブて吉井町まで来ました。R374沿いに旧片上鉄道の備前福田駅跡でパチリ。実はこの横にお手洗いがあり、そこでアタスの排水システム作動です。少し休憩してたら、サイクリングのアニさんがピットイ
2022年6月18日 [ブログ] まよさーもんさん -
菜の花と吉井の白壁と。
今日は、職場の社内行事を午前中に無事終えて、久々に、ドライブすることに。まずは、昼は、久々に朝倉市(旧甘木市)の自動車学校向かいにある『満月食堂』へ。ここのチャンポン、久々食べましたが、美味しかったで
2019年3月3日 [ブログ] KOMIRAGEさん -
群馬の城的な建物に行ってきました。
群馬県吉井町にある、城的な建物に行ってきました。城にしか見えませんが、実は展望台です。牛伏山展望台。標高491mの牛伏山山頂にあり、360度大パノラマです。
2017年3月4日 [フォトギャラリー] ポンコツMCさん -
吉井 十八 2012/12/13
うきは市吉井町吉井 十八
2017年2月15日 [フォトギャラリー] かまやんさん -
今日は♪②
誕生日♪特上せいろ蒸し頂きました!つづく!
2014年6月27日 [ブログ] かまやんさん -
吉井町の酒屋さん♪/十一屋酒店
国道254沿いにある酒屋さんです。上信電鉄吉井駅からも近いです。群馬の地酒はもちろん全国のお酒が揃っています。山口県岩国市の「五橋」を購入してきました。営業時間・・・AM9:00~PM8:00定休日・
2013年11月15日 [おすすめスポット] ツゥさん -
らーめんとにんにくカレー炒飯♪/しみず屋
国道254沿いにあるお店です。駐車場が広くて入りやすいです。ラーメンとギョーザを食べようと思ったのですが、前に注文した人がにんにくカレー炒飯なるものをたのんだので、つい私も注文してしまいました。ラーメ
2013年11月13日 [おすすめスポット] ツゥさん -
東京X/吉井 十八
東京X 鴨 すっぽん料理昼はワンコイン定食夜は宴会
2012年12月13日 [おすすめスポット] かまやんさん -
東京X
今日のランチは吉井の十八で棒カツ定食¥500ワンコインも東京X ?
2012年12月13日 [ブログ] かまやんさん -
オリジナル地酒があります!/浅野酒店
高崎市吉井町にある酒屋さんです。吉井町の名所にちなんだ名前がつけられたオリジナル地酒が売られています。「多胡碑」「牛伏山」「吉井藩」などがあります。「馬庭念流」を買ってきました。
2012年3月8日 [おすすめスポット] ツゥさん -
奥さん。焼きまんじゅうが1本120円ですよ!!/《焼きまんじゅう》おやつの店
高崎市(旧吉井町)にある焼きまんじゅうのお店、【おやつの店】さんです。こちらのお店は、「パワーセンター うおかつ」の敷地内にあり、駐車場は「うおかつ」の駐車場を利用できます。そんな「うおかつ」の入り口
2010年2月16日 [おすすめスポット] けんぞうさん -
坂口温泉 小三荘
道の反対側の駐車場
2009年8月25日 [フォトギャラリー] ツゥさん -
関越スポーツランドがね。。。
私が主催する事務課の穴でつかわさせて頂いている観閲スポーツランドのある吉井町が本日をもって高崎市に合併になりました。これにより私にとっては関越スポーツランドは市内の施設に♪と言っても高崎市になっただけ
2009年6月1日 [ブログ] なおき@事務課の穴 課長さん -
標高491m/牛伏山自然公園
山頂には展望台にもなっているお城がありますお城の中には吉井町の特産品や発掘品の展示がされ町の歴史を知ることもできますまた青い山脈の歌碑、鐘つき楼、洞窟観音、臥牛石像などもあります
2009年5月22日 [おすすめスポット] F ニーナさん -
自然食材使用のラーメン屋/自給屋
吉井町郊外にあるラーメン屋。自然食材にこだわったお店、08年1月にオープンしたばかりです。訪問時はネギ塩ラーメンを注文。麺は細麺、スープはあっさりな塩スープに胡麻ラー油を加えて有ります。その為やや辛口
2008年3月28日 [おすすめスポット] 和三盆@さん