#吉田昌郎のハッシュタグ
#吉田昌郎 の記事
-
『Fukushima50』放射能から日本を救った男たち
https://motonao-kaneko.com/2020/03/15/fukushima50%ef%bc%8d%e6%94%be%e5%b0%84%e8%83%bd%e3%81%8b%e3%82
2025年7月10日 [ブログ] かめかめささん -
「Fukushima 50」。
本日、貯まったポイントを使って「Fukushima 50」を鑑賞。いい映画ではあるのでしょうが、映画を観ている途中、何か大切なことが伝えられていないのでは?矮小化されているのでは?と、小さな疑問がだん
2020年3月14日 [ブログ] レッズレノンさん -
映画「Fukushima50」を見てきた。
映画「Fukushima50」を見てきました。 元産経新聞の門田隆将氏が方々にヒアリングをして事実関係をまとめて本にしたものが映画化されました。本当に良かったです。 自分にとってはあの時の忘れかけてい
2020年3月10日 [ブログ] 他力本願さん -
命を賭けるということ
「命を賭ける」戦時中なら「よく言われ」「よく聞いた」言葉でしょう。しかし、現在は平成の世。命を賭けるなど滅多にはない事です。でも、東北の福島の地では正に「命を賭けた」人達がいたのです。当時、所長として
2013年12月3日 [ブログ] ささ錦さん -
政治家は嘘つきだ
菅直人が堂々と選挙妨害に乗り出しました。福島第一原子力発電所の津波被害での原子炉への海水注入について、安倍晋三が2011年5月20日付で発行したメールマガジンに「海水注入を中止するよう指示を出した」と
2013年7月19日 [ブログ] R-14さん -
「原発事故の経験を本に残したい」 東電・吉田元所長、生前に何度も語っていた
福島第一原子力発電所の元所長 吉田昌郎さんが7月9日 食道がんのため 亡くなりました...吉田昌郎さんは「原発事故の経験を本に残したい」と思っていたんですね 本当に残念です...「原発事故の経験を本に
2013年7月12日 [ブログ] きやのん@2008さん -
日本3分割覚悟した福島原発所長・吉田昌郎「無事な北海道と西日本。アウトの東日本」
福島第1原発事故の事故収束作業の陣頭指揮をとった吉田元所長が9日 食道がんで亡くなりました責任感ゼロの東電本店幹部との対応に苦慮しながら作業員らを指揮して 素晴らしい人を亡くしました日本3分割覚悟した
2013年7月11日 [ブログ] きやのん@2008さん -
吉田元所長死去に悼む声ネットに溢れる 「国葬にすべきだ」「本当に尊敬・信頼できるリーダーがいたことに感謝します」……
吉田元所長は 官邸・東電本店に挟まれながら日本を瀬戸際で救った方だと思います吉田昌郎さんがいなかったら、確実に東日本は終わっていました ご冥福をお祈りします吉田元所長死去に悼む声ネットに溢れる 「国葬
2013年7月10日 [ブログ] きやのん@2008さん -
吉田昌郎さん(58)死去...
.福島第一原子力発電所の事故で現場で指揮を執った 吉田昌郎さんが食道がんで亡くなりました慎んでご冥福をお祈りします...東電 吉田昌郎元所長が死去東京電力福島第一原子力発電所の事故で現場で指揮を執った
2013年7月9日 [ブログ] きやのん@2008さん -
東電 吉田前所長 死亡説飛び交う
福島第一原発事故の収束作業の陣頭指揮をして 現在闘病中の吉田昌郎前所長今は食道がんで病院に入院中 その後どうなったんでしょう 元気になって欲しいです東電 吉田前所長 死亡説飛び交う<隠せば隠すほど広が
2012年3月22日 [ブログ] きやのん@2008さん -
吉田前所長病状めぐり憶測飛びかう ネットで「吐血説」 写真週刊誌「嘔吐説」
東電 福島第一原発の吉田昌郎前所長の病名は何でしょうね放射能被曝で嘔吐か吐血ですか?早く元気になって欲しいです吉田前所長病状めぐり憶測飛びかう ネットで「吐血説」、写真週刊誌「嘔吐説」病気療養を理由に
2011年12月3日 [ブログ] きやのん@2008さん -
福島第1原発の吉田所長が入院
東電 福島第一原発の吉田昌郎所長が病気療養のため入院しました事故当初から陣頭指揮をとってきただけに残念です 病気は何でしょう?福島第1原発の吉田所長が入院東京電力は28日、福島第1原子力発電所で事故当
2011年11月28日 [ブログ] きやのん@2008さん -
原発事故やっぱり“人災”か…東電が「大津波ない」と判断
福島第1原発に想定を大きく超える津波は現実には「あり得ない」?自然災害だから 人間の想定内に収まる訳は無い人災決定です!原発事故やっぱり“人災”か…東電が「大津波ない」と判断2008年に東京電力社内で
2011年11月28日 [ブログ] きやのん@2008さん -
福島第1原発ルポ 息をのむ異様な光景
東日本大震災から8カ月たち初めて報道関係者が東電の福島第一原発に入りました滅茶苦茶で酷いです 吉田昌郎福島第1原発所長と作業員の皆さん頑張ってください【福島原発事故】 福島第1原発ルポ 息をのむ異様な
2011年11月13日 [ブログ] きやのん@2008さん -
ふくいち:吉田所長「死ぬだろう」と思ったこと数度
福島第1原発:吉田所長 「死ぬだろう」と思ったこと数度2011/11/12 21:33 毎日新聞記者団の質問に答える吉田昌郎福島第1原発所長=福島県大熊町の福島第1原発で2011年11月12日午後1時
2011年11月13日 [ブログ] TriStarさん -
06/09おはようございます 福島第1原発 東電 吉田所長を口頭注意 海水注入問題で
おはようございます 朝から晴れて暑いですね東電の清水正孝社長が福島第一原発に海水を注入継続してた吉田昌郎所長を口頭で注意した? 良い事したのに注意ですか(?ω?)<福島第1原発>東電、吉田所長を口頭注
2011年6月9日 [ブログ] きやのん@2008さん