#吊橋のハッシュタグ
#吊橋 の記事
-
高野龍神スカイライン〜死にGO、425号〜CL250
昨日の11月23日の土曜日です。本当は、883Rで尾鷲か串本に行こうと思っていたが……悪友のヤマハスクーター君が、龍神のローソンで11時集合して、425号を通って⋯⋯(ネットより引用)果無集落に行こう
2024年11月24日 [ブログ] lovez33さん -
シャボン玉の吊り橋! 揺れませんのでご安心を!/上野スカイブリッジ
数ある吊り橋の中でも、シャボン玉の演出がある吊り橋は珍しいでしょう。目の前の不二洞と共に、1往復100円で、全長225mのスカイブリッジを心行くまで、ご堪能下さいませ~
2024年3月5日 [おすすめスポット] お~やんさん -
静岡県1泊2日 1日目 大井川流域を行く
皆さま、こんにちは~!いつもの様にB級スポットを求めて、静岡県へ1泊2日のお出かけをしましたので、ご報告です。2023(令和5)11月9日(木)晴12:00 自宅発15:30 新東名『島田金谷IC』通
2023年11月18日 [ブログ] お~やんさん -
龍神しいたけバーガー
数週間前から[どっか行きたい病🤯]が発症し😱1ヶ月以上エスロクに乗ってなかったのと週末の休み確定と阪神高速の[土日呪限定 定額乗り放題(要予約)]と予報で☀️天気が良いのと夏に近い気温になると知っ
2023年11月5日 [ブログ] たくぼん7さん -
夏井川のもう1ヶ所の吊橋、霜月橋
過去記事ですが・・・この日の3か所目は、通りすがりで偶然見つけました。夏井川第一発電所と、道の行き止まりに3軒ほどの民家がある、生活道路とその吊橋重量規制2トンで欄干があり、路盤は板張りです。霜月橋は
2023年10月15日 [ブログ] さすけねさん -
夏井川のヤバイ吊橋
過去記事ですが・・・ドライブがてら、夏井川の吊り橋を訪れました。いわき市川前町某所のヤバイ吊橋なんです。路盤は板張りで、重量制限の表示がないので不安大です。車が通っているであろうタイヤの跡が残っている
2023年10月13日 [ブログ] さすけねさん -
GWの代わりに
週末仕事が入ったので今日はその代休でお休みにしました今週中頃から雨が続きそうなので最後の晴れ日と思い、たまには出かけようかと珍しく朝から活動開始今日は400Xで出かけるぞー٩(^‿^)۶久しぶりなので
2022年5月10日 [ブログ] ゆる猫さん -
秦野戸川公園の吊橋を見にドライブ
曇りでしたが秦野戸川公園に着いて一瞬の晴れ間に撮影出来ました(^_^)帰りのドライブは土砂降りに遭いました(^^;良い写真が撮れたので良しとします!
2022年2月27日 [フォトアルバム] taka111315さん -
九重町にある吊橋/九重夢大吊橋
歩道専用として日本一の高さを誇る吊橋とか橋の上から見る紅葉がきれいです。
2022年2月17日 [おすすめスポット] 元きないろZC32tokuさん -
丹波市ヘドライブ♪
天気も良いので、丹波市までドライブして来ました。山も少し色付き始めましたね。今回の焼豚は日の出精肉店です。焼き立てを戴いて来ました。栗のケーキも買って来ましたが、栗の大きさがヤバイです!因みに下道だけ
2021年11月7日 [ブログ] だいはなぱぱさん -
家族サービスという名の…
土曜日はお誘い頂いたオフ会に参加させて頂き、ほんとにリフレッシュできた1日でした😄あれだけの量のカツカレーを食べて(飲んで?💦)、夜はお寿司だったという皆様には感服いたしました💦さて、そんなあっ
2021年10月25日 [ブログ] 日々輝さん -
2021 夏旅 part1
やっと梅雨も明け、暑い😵夏がやってきた!それを待っていたかのように道の駅掛川まで バヒューン とちょうどAM6時に着きました😁最近の目的地までに少しだけ寄り道何年か前に一度渡ったことのある吊り橋で
2021年7月19日 [ブログ] 赤ベェーさん -
マジで吊橋効果。
バイクのスペックに液体を含めたら250kg、私に体重と装備で80kg程度。さすがにまずは歩いて通る。ゆ〜ら〜ゆ〜ら〜(汗)恐怖を誘う周期で揺れやがる。おそらく大丈夫だと思うけど超怖い。これが吊橋効果っ
2021年3月28日 [ブログ] あんだ~さん -
掛川にマニア向け温泉あったけど・・
就寝後、しばらくして雨が降り出したようで、その雨音で一旦目が覚めました。時計を見ると・・まだ22時半。熟睡してたから、てっきりもう0時過ぎてるかと思ったらまだそんな時間に驚き・・と同時に、雨音の他に機
2020年3月1日 [ブログ] 徒歩チャリダーさん -
紅葉を探してドライブ
今日は紅葉を探してドライブまずは、くじゅう夢大吊橋へ高所恐怖症の私がここだけは不思議と大丈夫なのはなぜ?駐車場の紅葉がきれいだったので・・・お目当ての紅葉は、少し早かったかな橋の影が写ってます。紅葉ご
2019年11月9日 [ブログ] 元きないろZC32tokuさん -
竜神大吊橋へ!
4月28日に86で茨城県常陸太田市にある竜神大吊橋に行きました。こいのぼり祭り中、GWなのでかなり混んでました。10時頃着き、第一駐車場、第二駐車場は満車。無料の第三駐車場へ。端の方に止めて写真撮影(
2019年5月2日 [ブログ] ミルクココア@さん -
伊豆城ケ崎海岸
11月1日(木) 伊豆城ケ崎海岸を探訪。断崖絶壁の海岸と、吊橋、灯台が有名です。吊橋を渡る際、揺れるので、これがまた、緊張感とスリルがあって旅行の醍醐味ですね。以下、抜粋です・・・・静岡県伊東市富戸に
2018年11月5日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
古河好間炭砿の専用線トンネルと職員用吊橋
古河好間炭砿の専用線隧道です。明治41年に開通ですから・・・・。もう100年以上前のものですが、この姿には衰える事のない力を感じます。坑口は炭砿の顔。それと同じく炭砿の顔の一つなので立派な隧道になった
2018年5月16日 [ブログ] 風越 龍さん -
オクシズミルキーブルー(山と川と鉄橋と吊り橋)
今月の温泉博士の手形利用可能店に、秘湯・南アルプス赤石温泉白樺荘が載ってた。あそこのお湯、良いお湯なんだよねぇ~。紅葉ピークを過ぎて寸又峡も空いてるだろうし、夢の吊り橋とセットで行ってみようか。恥ずか
2017年12月5日 [ブログ] アガサさん