#名松線のハッシュタグ
#名松線 の記事
-
一泊二日ツーリング(JR名松線伊勢鎌倉・伊勢奥津→伊賀上野(泊)→信楽→草津造り酒屋→チョイビワイチ→自宅)
思い立って一泊二日のツーリングに行きました。目的地らしい目的地はありません。宿泊地を伊賀上野のビジホに決め、行きは三重県側からアプローチ、帰りは滋賀県に出て琵琶湖の南岸を帰るルートにしました。今回のツ
2025年3月16日 [ブログ] tattsu.nonoさん -
買ってきてもらったもの
育ちの故郷…一時期『白山旋風』なんかも呼ばれたところ。校舎が窓から見えるような借家に住んでたから汽車に乗って通学とかはなかったんだけどこんなグッズが出てるなんて!買ってきてくれたなっちゃんはともかく、
2024年12月19日 [ブログ] WORKS ROOMさん -
名古屋遠征✨
青春18きっぷが使えるこの時期、必ず一度は訪れる名古屋✨まぁ、11年も住んでいた土地ですからね😅目的は定期的な歯科検診✌️年に3回、行きつけの歯科医に診てもらうんです❗️歯が丈夫でないと食べ物を食べ
2024年8月4日 [ブログ] よともさん -
三重の紅葉
今年の紅葉は青森でしか撮っていないので・・先週の日曜日、地元で今まで行ったことのない紅葉を撮ってきました。先ずは、津市芸濃町の「河内渓谷」1.2.3.う~ん・・・一週間遅かった感じでビミョー(^_^;
2020年11月29日 [ブログ] Rinaパパさん -
初冬の名松線 伊勢奥津駅へ🚃🚋💭
奈良でのしゃぶ葉忘年会の次の日、道の駅巡りの途中で寄りました。平均通過人員273人…廃止になってもおかしくないこの路線を6年かけて災害復旧させたJR東海には象印賞を進呈したい( ・∇・)
2019年12月22日 [フォトアルバム] ゆけ!ミソッカスマン(ミソさん)さん -
2018ビンテージ商用車大集合in美杉
2018ビンテージ商用車大集合in美杉〜4月29日http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/7866/vcvm/20180429/index.html1979年
2018年6月13日 [ブログ] カシャパ開境屋さん -
終着駅は始発駅。
5月21日カフェの名前、葉流乃音、読めました?ハルノオト、ではなくてハルノンだそうです。ウトウトしながら聞いていたガタンゴトンが気になって、駅を探してみました。名松線 伊勢奥津駅、無人駅です。奥に見え
2017年5月27日 [ブログ] ゴンtaさん -
奇跡の復活を遂げた名松線と関西の乗り鉄をする為のドライブ(汗
こんばんは。間もなく開催される伊勢志摩サミットよりも、F.O.Lオフの開催が楽しみな七面鳥です。この日(5/2)の気温が真夏日になり、ついにエアコンを作動させるはめに。一昨日(4/30)はルーフが凍る
2016年5月11日 [ブログ] 七面鳥70さん -
2016年GWドライブ記録③(三重・奈良)
2016年GWのドライブ。三重の山中で「北畠氏館跡庭園」にて庭を愉しみ、長い年月に思いをはせた寄り道。こういう何でもない寄り道が旅を楽しくする。再びロードスターに乗り込み走り始める。
2016年5月7日 [フォトギャラリー] やらわか洗車さん -
2016年GWドライブ記録①(三重・奈良)
長期連休といえば、遠征なのが当たり前であった。去年のGWは中国地方・四国をめぐる旅。その前の年は岐阜長野経由の能登半島一周。その前は、確か岡山に行ったはず。今年は色々あり、遠出の予定は厳しいので、実家
2016年5月2日 [フォトギャラリー] やらわか洗車さん -
名松線に初乗車✨
GW初日は乗り鉄です✌️今日は風がめちゃくちゃ強いですね😱部屋掃除と洗濯を済ませ、ゆっくりの出発です。出掛ける前に綺麗にしないと気が済まない性格なんです😅最寄り駅から普通列車に乗車します。ワンマン
2016年4月30日 [ブログ] よともさん -
『不安解消!?』と『名松線』
こんばんは!どこも桜満開ですね(^o^)私は花見は行けませんでしたが、3月26日に6年半ぶりに全線復旧したJR名松線を見に、伊勢奥津駅に行ってきました!私は、乗り鉄でも撮り鉄でもないんですが、近くに行
2016年4月4日 [ブログ] yumeXG'sさん -
三重県道15号久居美杉線の旧道から見る名松線橋梁
本日、台風の被害から6年半ぶりに名松線の家城〜伊勢奥津間が開通しました。一番列車には約220人の人が乗り込んだそうです。私も、午後から桜の開花状況を調べるついでに出向いてみました。桜の名所君ヶ野ダムは
2016年3月26日 [ブログ] pr-sachiさん -
名松線全線復旧について
いよいよ、3月26日(土)に名松線が完全復旧します。バス代行運転が行われていた家城から伊勢奥津までの区間に列車が戻ってきます。詳しい情報はこちらをご覧下さい。写真は復旧を待つ伊勢奥津駅。給水塔に萌えま
2016年3月21日 [ブログ] pr-sachiさん -
名松線の今
平成21年の台風による被害で現在でも一部不通となっているJR名松線。松阪〜家城間は運行していますが、家城から終点の伊勢奥津まではバスによる代行運転です。その区間に最近、復旧の動きがあり、JRが路線回復
2015年9月13日 [ブログ] pr-sachiさん -
三重県道15号久居美杉線を行く
最初にお断りしておきますが、このルートには旅人の目を引く特別なものは存在しません。ただ、小川とそれに沿うローカル線があるだけです。そのローカル線も09年の豪雨でこの区間(家城~伊勢奥津)は運行されてい
2013年11月2日 [ブログ] pr-sachiさん -
倍返しだ!に感化された2013年お盆休みまったりドライブ
今年のお盆休みは昨年までと違い宿題もなく、疲れ切った体を癒すためのんびり静養。そんな訳で遠征もなく近場で日帰りドライブを楽しんでました(^^;(8/12)まずは一本目どこへ向かうか当てもなく阪神高速に
2013年10月2日 [ブログ] KUROYONさん -
お盆休みドライブ②(名松線)_2013/8/12
JR名松線「伊勢八知」
2013年9月28日 [フォトギャラリー] KUROYONさん -
今日のコソ練は?
まずは告知です~♪再来週の9月17日(火)。DBC平日部による撮影オフが開催されます!場所は愛知県の『名古屋港水族館』。お魚はじめ、海の生き物いっぱい撮りましょう♪ちなみにわたくす、室内撮影はほとんど
2013年9月6日 [ブログ] まっくうぃ~んさん -
お盆休みドライブ①(香落渓)_2013/8/12
道の駅「近つ飛鳥の里・太子」
2013年9月2日 [フォトギャラリー] KUROYONさん