#吹き出し口のハッシュタグ
#吹き出し口 の記事
-
助手席側からの異音対策。
助手席側から「カタカタ」異音がします。走行中にずっと鳴り続けるわけではなく、幹線道路や古いアスファルトのような、痛みのある路面を走ったときだけ音がします。音の発生源もはっきりしません。助手席まわりの各
2025年7月21日 [整備手帳] クハ189-501さん -
空調パネルのワイヤー交換
プレオの空調パネルが半年ほど前に吹き出し口の切り替えができなくなりました。分解して調べてみたところ、吹き出し口切り替えレバーのワイヤーが途中で折れていました。経年劣化による金属疲労の断線でした。その時
2025年7月20日 [整備手帳] はぐれビートさん -
リアエアコン吹き出し口、リアスイッチパネルへのガーニッシュの取付け
リアのエアコン吹き出し口と、リアのスイッチパネルへこのパーツを取付けます。(貼り付けるだけの簡単作業です)(取付けるパーツ)https://minkara.carview.co.jp/userid/2
2025年7月15日 [整備手帳] どやちんさん -
後部居室にエアコン配管
車中泊仕様のこのミニキャブバン、前席と後部居室をカーテンで仕切ってある。エアコン使用時、運転中は効率的で快適だが、停泊時に後部居室にいる時、カーテンを締め切っていると、後部にエアコン吹き出し口が無いた
2025年7月12日 [整備手帳] @Thomaさん -
エアコン吹き出し口試作1
エアコン吹き出し口をばらして、1ヶ月。なかなかやる気が起きなかったけれど、やっとモデリングできました。それにしても、FreeCadは使いづらい。とりあえず、3Dプリンターで印刷してみる。いろいろ寸法ミ
2025年7月6日 [ブログ] げんちゃん(≧▽≦)さん -
Second Stage センターダクトパネル
ロードスターの純正部品から専用の型を起こして作られたドレスアップパネル。実車でのフィッティングも確認済み。表面品質、フィッティングともにこだわり抜いたパネルをぜひお試しください。アクリルの艶感が織りな
2025年6月30日 [パーツレビュー] カスタマイズ工房セカンドステージさん -
コースターのメンテナンス
久々の休みは、コースターのメンテナンスです。まずは、先日の風で切れてしまったオーニングテントの補修から。日に当たってもろくなってしまった生地を使えそうな位置まで切り取り。4メートルあるこの生地を金具の
2025年6月26日 [ブログ] じゃんぴ~♪さん -
TOKUTOYO / 徳豊商事 エアコン吹出し口ガーニッシュ
ダッシュボード左右の吹き出し口用のパネルです。付けてもそんなに変わらないかなと思いつつ購入したんですが、意識していないだけで普段から視界に入る位置にあった事を実感しました。意外と取り付け後の満足度高め
2025年6月25日 [パーツレビュー] weazleさん -
わからん 吹き出し口LED
2025.6.23オーディオ外したついでに、吹き出し口の奥にLEDを仕込みました。エッセ時に同じ事をしてます!何十年ぶりに煌びやかな車内になりました。電源はオーディオ裏のイルミから分岐し砲弾型LEDを
2025年6月24日 [パーツレビュー] アメ車さん -
エアコン吹き出し口
この前、ナビを取り付けたとき、エアコン吹き出し口を引っ張ると簡単に外れた。本日、ばらしてみました。うーん。かわいいの作れないかな~っと妄想中。
2025年6月8日 [ブログ] げんちゃん(≧▽≦)さん -
吹き出し口の修復&ホイール修復作業
先日 潰してしまった空調の吹き出し口の修正に取り掛かりました。一応パーツの欠けは無いので接着剤でイケそうなんですが潰れて変形しているのを何とかしたいですね😅
2025年5月27日 [整備手帳] ノスタル爺さん -
TOKUTOYO / 徳豊商事 エアコン吹出し口ガーニッシュ
ナビとエアコン操作パネルに色を揃えたいな、でも内装系は結構お高めだしな~と思っていたのですが値段を見て衝動買いしてしまいました。や、安すぎる…
2025年5月23日 [パーツレビュー] weazleさん -
不明 サイドデフロスターパネル
サイドデフの吹き出し口に装着するパネルフィッテングは良くピッタリで物自体の出来は良いのですが、形状が平面で角っぽく段差も目立つので、デザイン的に見た目無骨で何か垢抜けしない...🤔一応購入したので付
2025年5月22日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
不明 インパネ サイドダクトパネル
インパネのサイドエアコン吹き出し口に被せて装着するパネルセンターダクトにグロスブラックパネルを装着したので、こちらの吹き出し口も黒でトータルコーディネート😅値段の割に良い出来でフッティングも良いです
2025年5月12日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
不明 インパネ センターダクトパネル
センターインフォメーションディスプレイ脇のエアコンダクトに装着するパネルシルバー・カーボン・ブラックがありましたが、他の部位装着パネルに合わせてこちらもグロスブラックで。商品形状が若干が反っている感じ
2025年5月12日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
トヨタ純正 センターレジスターASSY
★新車外しを3,555円で購入(スタートスイッチ 、ハザードスイッチ 付き)★ブラックでDIY塗装する目的で購入★ スタートスイッチ とハザードスイッチは売却する追記 R7.3.15ハザードスイッチ→
2025年4月24日 [パーツレビュー] MG2さん -
ハードクリップ
やられた…いな、確認不足だったか?車内の芳香剤は、ファブリーズ・イージークリップを愛用している。新しい相棒にも装着しようと思い、センターの吹き出し口を良く見てみると、何と、ルーバーがヤバいぐらいに太い
2025年4月20日 [ブログ] JUN001さん -
セカンドシート用の暖房吹出し口にアルミ缶放電柵
セカンドシートの助手席側吹き出し口にアルミ缶放電柵を貼り付けました。
2025年4月15日 [整備手帳] Iichigoriki07さん -
ブラックに塗装したセンターレジスターに交換
ブラックでDIY塗装したセンターレジスターに交換を行なった。https://minkara.carview.co.jp/userid/1941424/car/3512692/8146079/note.
2025年4月10日 [整備手帳] MG2さん -
(運転席側)ブラックで塗装したレジスターに交換
DIYでブラック塗装したレジスターに交換するhttps://minkara.carview.co.jp/userid/1941424/car/3512692/8131369/note.aspx
2025年4月2日 [整備手帳] MG2さん