#吹上温泉のハッシュタグ
#吹上温泉 の記事
-
春の大遠征、北海道・東北周遊~9日目【後編】
2024年4月13日土曜日、北海道上陸して8日目は大雪山系、旭岳に来ています。前回の投稿の続きで、旭岳登頂後から。今回でようやく後編となります。(^^;のんびり登りながらスマホやミラーレスで撮影しまく
2024年5月23日 [ブログ] Alan Smitheeさん -
コロナで代打からの休みで定番スポット 丘の巻
連休次の日。遅く起きてのろのろ。天気イイの今日までらしいね…ヨシ、どこか行くか。前日は海行ったので陸へ行こう。12号線を北進。途中で曲がって桂沢湖。ド定番ドライブスポット富良野美瑛エリアだ。なんやかん
2023年9月2日 [ブログ] ZUKIさん -
十勝岳の頂に近い温泉
令和5年2月11日以前(確か4年前の同時期)に訪れたものの、猛吹雪で入浴を諦めた温泉を楽しんで来ました。そこは北海道、十勝岳の頂に近い標高1280m。北海道で一番の高地にある温泉で、十勝岳温泉湯元 凌
2023年2月13日 [ブログ] にゃ~んさん -
2022北海ドラ其の11(宗谷、再度富良野)
宗谷→旭川→十勝岳7月1日(金)十日目 4時半出発。晴/曇り夏らしい30℃稚内フェリーターミナルに忘れ物して、開くまでに宗谷岬へ行ってきました。今回はジムニで白い道稚内港へ戻り用事済ませ、今回もサロ
2023年1月4日 [ブログ] poko7kgさん -
山と池と野湯と低燃費チャレンジ
しばらく休みないし、天気予報では本日以降いい天気にならないようなので、今日は出かけてみることに…天気のいい北へ向かう。道も空いてるので今日は燃費チャレンジをしてみることとしよう…岩見沢のエネオスセルフ
2022年6月10日 [ブログ] ZUKIさん -
5月上富良野
相変わらずの不定期更新!まだ肌寒い5月のドライブ出来たての道の駅音更施設は激混みの為なつぞらスペースへこのあとあまりの人の多さに撤収まだオープンには少し早い肌寒さで、人の少ない温泉へ向けて140キロ先
2022年6月8日 [ブログ] tax manさん -
北海道 旭川エリアベースキャンプ〜帰宅
稚内エリアを夕方頃に後にして、今度はざっくりと旭川エリアにベースキャンプを張って、付近のツーリングを楽しむ設定ですが、稚内のゲストハウスのお客さん情報によるとコロナで休場中でキャンプ出来なかったそうで
2021年6月22日 [ブログ] gunimprezaさん -
燃費記録
600キロも走ったのに、燃費は良くないし単価も安くない。燃費が悪いのはタイヤのせいか?でも林道も走ったし、宿泊施設は標高1000メートルだったし。そんなところを行ったり来たりしたら、燃費が良いわけない
2019年8月10日 [燃費記録] faithさん -
滝壺の露天風呂
鳴子まで来たら、そのまま帰るはずもなくこちらへ。宮城県大崎市 鬼首温泉「吹上温泉 峯雲閣(ほううんかく)」日帰り入浴料¥500 ¥400(情報誌パスポート適用)8部屋しかない小さい宿。滝壺の露天風呂が
2017年11月6日 [ブログ] とりぃ。さん -
上富良野方面に気ままにドライブ
本業がお休みの本日。家族の皆はそれぞれ学校にお仕事。私だけ失業者w早朝に札幌を出て274紅葉山・夕張・桂沢湖経由で上富良野・旭川に行って来ました。長袖を着て、軽く暖房をかけてから北海道ならではの「高速
2017年8月30日 [ブログ] ファクトリーお猿さん -
2017年04月14日のお散歩日記。
去り行く冬を惜しみつつ。雪解け水の流れる樹海ロードを1時間半。着いた先は「狩勝峠」です。実はスキー場に行こうと思って板を積んで。「サホロリゾート」スキー場を目指しましたが。標高が高いので雪質どうかなー
2017年4月19日 [ブログ] batteryhotさん -
'16.09.17 富良野観光からフラミへ
前日に次男と合流した後は、いつも通りテント泊。宿泊代0円だとかなり低予算で済むので、たくさん旅に出られます。今回は雨に降られましたが、屋根のおかげで助かります。富良野へ向かう高速道路では雨が降ったり止
2016年10月17日 [ブログ] ハ リ ーさん -
白銀荘 大自然の中の露天風呂/吹上温泉
目前の十勝岳を見ながらの露天風呂最高でした。施設も清潔でした。入浴料500円
2013年7月17日 [おすすめスポット] ミッキー・ロークさん -
2013春の北海道旅6
三日目の宿は白金温泉。いいのが無かったので写真ナシ。。最終日は朝から吹上温泉へ向かう。白金温泉→吹上温泉は数kmなのに、冬季間通行止め。いったん下山してから上富良野経由で。写真は風呂上りで快晴でしたが
2013年3月21日 [フォトギャラリー] まろパパさん -
北海道もとこんぽ隊 2013スノーアタック
「北海道もとこんぽ隊」はかなりお馬鹿さんな集団です。でもねぇ、たまにはお馬鹿な事でもやらないと退屈でしょ。ここ吹上温泉は大雪山十勝岳の中腹にあります。この時期の自然は厳しい。到着した時には我が愛車もこ
2013年2月24日 [ブログ] KITACOMPOさん -
北国徘徊中♪
昨夜、夕方に無事着いて今日はまたさらに北へ移動中。さすがに昨日から飛行機、鉄道。また今日は車での移動では遠くに来た気がします。そう、昨日は宿泊先もいつかのレッスンでお世話になったところ。またまた、画像
2013年1月14日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
キャンプ納め その2
富良野キャンプ2日目。晴れそうです。ですが放射冷却現象ですね・・・衝撃の5℃!?そういえば、テントも寒かったなぁ・・・キャンプ場を少し上がった展望台からは僕の好きな牧歌的な風景が広がります。空気も澄ん
2012年10月17日 [ブログ] I love campさん -
ネコゾウ北海道を走る2012 ☆ DAY1:苫小牧~富良野
11時半ごろ苫小牧港に到着し無事北海道に上陸♪初めての切り返し方向転換での下船にドギマギしましたが。。(汗)苫小牧は曇り空で少し肌寒いくらい。苫小牧からは道央~道東自動車道をバビューン。途中から晴れて
2012年9月11日 [ブログ] sapporonoyukiさん -
避暑
明日から正常運転。仕事したくねえー。吹上温泉に泊まり、美瑛、旭川を周遊しておりました。宿泊は吹上温泉白銀荘。素泊まり2600円という安さと源泉かけ流し100%が魅力です。ここのひろーい露天風呂は本当に
2012年8月16日 [ブログ] ドリームシアター tomさん -
6月2~3日にバイクツーリングに行ってきました(・∀・)
宮城県の鳴子温泉郷、吹上温泉 峯雲閣へ行ってきました(´∀`)当日の出発前にブログアップをしようと思ったら・・・慣れないスマホに振り回されww(*ノ∀ノ)イヤン出発前のバイクの画像すらアップできません
2012年6月5日 [ブログ] 平蔵☆ミさん