#命名権のハッシュタグ
#命名権 の記事
-
ザ・ビートルで、アネスト岩田 ターンパイク箱根に行ってきた!
日曜日の夕方久しぶりに、ターンパイクに行ってきました。今回は夕方の登りだったため、車の少なく走りやすかったです(下りは混んでいました)。
2019年5月27日 [ブログ] ♪怪物君♪さん -
名古屋の歩道橋
日曜日の夕方6時に、テレビ東京系で放送されている『車あるんですけど』という番組。。。http://www.tv-tokyo.co.jp/kuruma_aru/こないだの日曜日には、夕方6時だというのに
2017年7月25日 [ブログ] ぺそ太郎さん -
ごまたまご歩道橋の巻。
田舎者だから都会に出る事は憂鬱。>岡崎の山奥からは遠かった。本日は業務で街に繰り出す。目的地は名古屋城に程近い愛知県職業能力開発協会と愛知県庁である。愛知県庁と名古屋市庁は立ち並んでいるが、どっちがど
2016年10月19日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
マツダが命名権を取得、「マツダ ターンパイク箱根」に
昨日、マツダから嬉しいニュースリリースが♪マツダ、箱根ターンパイクのネーミングライツを取得−「マツダ ターンパイク箱根」と命名−現在はトーヨータイヤが命名権を持っている「箱根ターンパイク」ですが、その
2014年7月23日 [ブログ] ディグセグ@JG3さん -
頑張れアルビ!
地元の話題で、直接サッカーJ1アルビレックスと関係有りませんが。アルビレックスのホーム新潟県陸上競技場[ビッグスワンスタジアム]の命名権を、長い間保有していた東北電力が、震災後の経営の影響で、今年で切
2013年11月7日 [ブログ] ヒロ@1483さん -
マツダ、引き続き命名権取得
広島市民球場の命名権(第2期、2014年4月1日~2019年3月31日)ですが、無事にマツダが取得しましたね^^マツダのニュースリリースは ⇒ コチラこれで向こう5年間も“Mazda Zoom-Zoo
2013年8月30日 [ブログ] ディグセグ@JG3さん -
身内の。。。
収入基準なのでしょうかね。。。(-_-#金の有難味が理解できるように、もっと給与を下げさせた方が良いんでないの?(`△´)今どき10億払える所がどれだけ存在するのか。こんなんだから、馬鹿だアホだカスだ
2012年8月22日 [ブログ] ぴにふぇろ~る公爵さん -
違うってば・・・♣
市内のとある交差点・・・!!よ〜〜く見ると・・・広告の方が違っている!名称の書き間違いか?→ これならそう大したこと無いか〜〜!!恥ずかしいけどね! 設置する場所の間違いか?→ これはいけま
2012年7月14日 [ブログ] PRELUDE SiR-Tさん -
昔の名前で出ています?
消費増税の話題が国民的な議論を巻き起こしていますが、昨今の日本は国も地方も財政事情の悪化が深刻な問題になっています。そんな中、日本では1990年代に入ってから注目を集めるようになったのが「命名権」。「
2012年2月26日 [ブログ] NorthStarさん -
「ブレイド」って、今月マイナーチェンジしてたのね♪
いつもの愛読書の「月刊 自家用車」より・・・TOYOTA、ブレイドをマイナーチェンジTOYOTAは、ブレイドをマイナーチェンジし、全国のトヨタ店ならびにトヨペット店を通じて、12月1日より発売した。今
2009年12月15日 [ブログ] 559号機さん -
合っているようで間違っている標識
先日みつけた標識「コカコーラウエストパーク」を案内するもの案内標識に表示する目標地には、原則、ローマ字併用表示することとなっています。(標識令)「 K o k a k o r a 」って書かれても日本
2009年9月9日 [ブログ] かつみぃさん -
ナイキ公園かよ!? by 三村調で~(笑)
本日は 命名権売却 のお話でも。。。ニュースで知ったのですが渋谷区が 宮下公園 の命名権をスポーツ用品大手のナイキジャパン に売却するそうな。。。秋口には着工し、来春の完成を目指しているみたいです。ほ
2009年6月12日 [ブログ] 3代目わかさん -
また徒歩で
今日も天気が良いので・・・疲れている割には外に出てみると、あら不思議。帰宅だけに歩きたくなっちゃうんだよね~(笑)冬支度をしていることもありますが、さすがにお日様の力は偉大で、汗ばむほど。途中、スーパ
2009年2月10日 [ブログ] じゃがーくんさん -
新球場名は「MAZDA Zoom‐Zoom スタジアム広島」
来年から広島カープの本拠地になる球場の命名権を我らがMAZDAが落札したそうです。記事はこちらから。。広島東洋カープにはマツダもスポンサードしてるし、例のキャッチコピー『Zoom-Zoom』も僕は好き
2008年11月5日 [ブログ] szoopy@G.D.Rさん -
Zoom-Zoomって...。
来年移転する新広島球場の名称が「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」と決まったそうです。以下Yahooニュースよりコピペ「MAZDA Zoom-Zoom」に=マツダが命名権-新広島球場11
2008年11月5日 [ブログ] たませぶんさん -
<ズムスタ?> 早くも略称論議!<Zooスタ?>
新広島球場の名称が 『 マツダ Zoom-Zoom! スタジアム広島 』 に決まりましたね!合衆国大統領選挙がオバマ氏に決まったというニュースと同じくらいの扱いで、広島では盛んに飛び交っています!それ
2008年11月5日 [ブログ] S・G・M・Dさん -
決定 !? マツダ Zoom-Zoom! 球場 !!
今朝のNHKローカルニュースで、ほんの一部が耳に入りました。以前から話題になっていた新しい広島球場の名前。その命名権を得ることができる施設維持管理費用負担者が、昨日の検討会議で決まった模様です。昨夜の
2008年11月5日 [ブログ] S・G・M・Dさん -
ネーミングライツのカーナビの対応ってどうするのだろう?
水泳の北島康介選手、見事な金メダルでしたよね。さて、今日はここからどうクルマ関係に行くのでしょうw北島康介選手といえば、日本コカ・コーラ所属でゴーグルなどにロゴがついていますね。そういえば、アクエリア
2008年8月11日 [ブログ] かつみぃさん