#和スイーツのハッシュタグ
#和スイーツ の記事
-
鳴門鯛焼本舗の【鯛焼き(十勝産あずき)】を食す!
池袋西口で麺活をよくやるのですが店舗を探す道中で前々から気になっていたお店が【鳴門鯛焼本舗】・・・鯛焼きは昔から大好きな和菓子ですが寒い季節は特に美味さを感じます(^.^)場所は池袋駅西口から5~6分
2019年11月15日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
桐生市にある甘味処/京甘味 祇園
桐生市にある和スィーツを味わえる&京都情緒を味わえる&楽しめる店です。美味いが、値段が少し高めかな?(笑)後、中学生以下は入店出来ないのでご注意を。
2019年9月1日 [おすすめスポット] なが8Yさん -
セブン限定 井村屋【ほうじ茶 ティラミスわらびもち】を食す!
井村屋の和テイストアイスはある意味ハーゲンダッツを上回る美味さ・・・オリジナルのあずきバーは定番中の定番ですよね(^.^)今回購入したのはセブン限定の【ほうじ茶 ティラミスわらびもち】・・・食品業界は
2019年2月1日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
安全運転祈願ミーティング in宗像大社 2019.1.20
1月20日(日)は毎年恒例になっている安全運転祈願ミーティングにお邪魔してきました♪一昨年は凄い雪だったような…今年は雨で、立ち話もどうかと思ってましたが到着してからは、雨は止んでホッとしました♪しば
2019年1月24日 [ブログ] kan@taさん -
セブンイレブン【宇治抹茶ちょこもち】を食す!
何度も取り上げていますがセブンイレブンの和スイーツは侮れない・・・従来は素通りするコーナーでしたがここ1年位は毎回チェックするようになりました(^-^)今回は以前販売されていたものの買いそびれたもの・
2018年11月4日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
セブンイレブン【京風きなこのわらび餅(黒蜜入り)】を食す!
セブンイレブンの和スイーツは何度も取り上げていますが安くて美味いのが最高・・・高級感よりは庶民的な美味さに拘っている感じが素敵です(^-^)今回購入したのは【京風きなこのわらび餅(黒蜜入り)】・・・わ
2018年9月10日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
セブンイレブン【濃い宇治抹茶のもっちりくずねり】を食す!
セブンイレブンの和スイーツは安い割にはなかなかの力作揃い・・・安いからといって侮ってはいけないという雰囲気の充実のシリーズです(^-^)今回購入したのは【濃い宇治抹茶のもっちりくずねり】・・・抹茶感と
2018年8月19日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
Uchi Café×GODIVA 歳時スイーツ第一弾
ローソンで昨日から明日までの3日間限定で発売されるUchi Café ×GODIVAの七夕スイーツ「エトワールドゥショコラ」(1,080円)。「抹茶&ショコラ寒天」、「ラズベリー&ショコラ寒天 」の2
2018年7月6日 [ブログ] Legimoさん -
セブンイレブン【宇治抹茶ちょこもち】を食す!
セブンイレブンを中心とした和スィーツの充実ぶりは何度も取り上げていますが凄い・・・以前なら洋スィーツを中心に新製品を探していたのですが最近は和を先に見るようになりました(^-^)今回セブンイレブンで購
2018年6月4日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
セブンの宇治抹茶スィーツ2品を食す!
コンビニスィーツと言えばロールケーキやシュークリームなどの洋菓子に目が行きがちですが私的には最近和スィーツにハマっています(^-^)今回はセブンイレブンの宇治抹茶スィーツ2品を一度に購入・・・ローソン
2018年4月16日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ハーゲンダッツ【華もち 栗あずき】を食す!
ハーゲンダッツの新作はかなりの頻度で購入しますがほぼ毎回確実に購入するのが『華もち』という和スィーツのシリーズです(^-^)前回は同じシリーズの『桜あん』をレポートしましたが今回は【栗あずき】・・・桜
2018年3月30日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
祝満開 ハーゲンダッツ【華もち 桜あん】を食す!
ハーゲンダッツの『華もち』シリーズは新作が出るたびに売り切れが出る程の人気の和スィーツですよね!今回は2品の新作が登場・・・栗あずきと桜あんなのですが花見の季節をを祝って【桜あん】から頂くことにしまし
2018年3月25日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
セブン【もっちりチョコパンケーキどら】を食す!
コンビニスィーツの充実度は近年目を見張るものが・・・以前はどうせ高い割には今一歩という意識が強かったのですが最近は好んで食べるようになりました(^-^)今回購入したのはセブンイレブンの【もっちりチョコ
2018年2月10日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
神田達磨のたい焼きを食す(^-^)
神田達磨といえば以前勤めていたオフィスから程近い神田小川町(都営新宿線小川町駅すぐ)の交差点にある甘味処で神田淡路町在職時代はよく利用したお店です(^-^)最近ではいちご大福も名物になっているようです
2018年2月6日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
安全運転祈願ミーティングに参加してきました
先日、1月14日(日)宗像大社へ行ってきました♪道中、拾ってもらい自分の車はお留守番です(苦笑安全運転祈願ミーティング自分の愛車が入院中の方もご家族の車で、かけつけてましたよ♪宗像大社は交通安全の神様
2018年1月16日 [ブログ] kan@taさん -
セブンイレブン【ふわっとろ京風きなこのくりぃむわらび】を食す!
コンビニスィーツの中ではやはりロールケーキやシュークリームが高い人気がありますね!ただ最近注目してるのは和スィーツ・・・元来生&ホイップクリームが苦手なのでたっぷりとクリームが入っていると敬遠しがちな
2018年1月15日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
セブンイレブン【さつまいもこ】を食す!
セブンイレブンが展開する和スィーツシリーズの展開が凄い・・・わずか100円の商品ですが週替わりに近いペースで新作が登場しています(^-^)今回購入したのは【さつまいもこ】・・・さつまいもが主体なのはす
2018年1月13日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
井村屋【やわもち 安納芋カップ】を食す!
井村屋アイスの定番といえばあずきバーとやわもち・・・元来が水ようかんを主体とした和菓子メーカーがルーツですから当然といえば当然でしょうか!我が家の定番やわもちの新作が今回のネタ・・・シーズン的にもよさ
2017年12月13日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
今日のスィーツ まとめ 【その他和スィーツ編】
シリーズで展開している『今日のスィーツ』のまとめ・・・和菓子なんだけどそこまで老舗じゃない和スィーツや普通に購入する和スィーツをまとめてみました(2015年6月末まで)
2017年10月10日 [まとめ] 麺屋 魔裟維さん -
ハーゲンダッツ【華もち きなこ黒みつ】を食す!
ハーゲンダッツの新作【華もち きなこ黒みつ】は2月28日発売だったのですがなかなか買えない状態が続き、ようやく今日購入できたので早速家族で賞味してみました(^-^)華もちのシリーズは和風スィーツ・・・
2017年3月24日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん