#和歌山ラーメンのハッシュタグ
#和歌山ラーメン の記事
-
夏休みの自由研究
皆さまこんばんはです。あ〜っ、明日から仕事だぁ〜毎日会社に行って仕事はしていたのですが、、日曜日はケーターハムで恒例行事で夏の遠足。途中離脱でも楽しかった。月曜日は近所と会社をうろちょろ。自由研究第一
2024年8月14日 [ブログ] バナナっ子スパイダーさん -
中華そば しま彰
中華そば大盛りを食べました。開店時間の11時に到着しましたが珍しく並んでおらず、すぐに入れました。食べ終えた後も待っている人はいませんでした。〒640-0415 和歌山県紀の川市貴志川町長原102−3
2024年8月11日 [ブログ] 東日本さん -
和歌山らーめん きのかわ軒
三重県名張市への出張帰りの名古屋駅にて。駅にラーメンストリート的なものがありました😊隠れ和歌山ラーメン好きとしてはここをチョイス!特製中華そば。スープは濃厚な豚骨鶏ガラベースに濃いめだけどエッジを効
2024年7月30日 [ブログ] 良いパパさん -
ド定番な
和歌山ラーメンを食ってみた開店10分前で既に並んでるし…何とか1巡目で入店美味しく頂きました😋外に出たら更に列増えてる😅平日でコレやったら休日はエラい事になってそう
2024年7月12日 [ブログ] もんどりさん -
秘境ぶらり旅~紀伊山地と世界遺産【その9】
さて、今回でやっと?紀伊半島と世界遺産をフィーチャーしたぶらり秘境旅もおしまいです(^^;というか、前回終わるハズが…長くなりすぎて中途半端になってしまいました(汗太陽が沈むのを見届けた後、移動します
2024年6月9日 [ブログ] Alan Smitheeさん -
狂人のSA備忘録275京奈和道・御所南(ごせみなみ)2
フードコート 11:00〜20:00 ※LO19:30和歌山ラーメン半チャーハンセット 980円京奈和自動車道・御所南パーキングに寄りました。開始が微妙に遅いのでなかなか利用する機会に恵まれません…和
2024年5月11日 [ブログ] masa@hb21sさん -
中華そば丸田屋 岩出本店(おすすめ)
中華そばを食べました😋いつものことながら大行列でした。開店30分前で2組並んでおり、開店直前で30人程並んでいました。〒649-6248 和歌山県岩出市中黒632−1
2024年5月6日 [ブログ] 東日本さん -
狂人のSA備忘録268阪和道・紀ノ川 下り
フードコート 24Hかぐやセット 1180円阪和道・紀ノ川SA 下りに寄りました。かぐやセットを注文しました。フードコートは24時間営業ですが、ラーメン類は10:00〜20:00提供です。かぐやセット
2024年5月3日 [ブログ] masa@hb21sさん -
泉善
大阪にある和歌山ラーメンのお店です。中華そば(麺一玉、750円)を食べました。水曜日に行ったしま彰と比べると醤油が薄く、個人的には泉善の方が好みです。〒599-0212 大阪府阪南市自然田834−1
2024年3月24日 [ブログ] 東日本さん -
今回の拉麺は…。これだ❕【本家アロチ 丸高中華そば@中華そば&おでん】
昨日より東京のお客様と和歌山市内の取引先へ同行のogacchi🎵 仕事も終わり取引先の皆で和歌山市内での会食🥄。楽しい一次会も終わり…。二次会の夜の繁華街💛 楽しい時は時間が経つのも早く終わった
2024年3月22日 [ブログ] ogacchiさん -
中華そば しま彰
W中華そばを食べました。開店直後に行った所、入店までに30分ほど待ちました。〒640-0415 和歌山県紀の川市貴志川町長原102−3
2024年3月20日 [ブログ] 東日本さん -
中華そば丸田屋 岩出本店
中華そばを食べました。いつも通り行列でしたが、15分ぐらいで席につくことができました。〒649-6248 和歌山県岩出市中黒632−1
2024年3月3日 [ブログ] 東日本さん -
麺dining/月乃家
和歌山ではとても有名。あっさり目のおいしい和歌山ラーメンのお店人気のとんこつ醤油ラーメンは、あっさり目のおいしい和歌山ラーメンという感じです。とんこつ臭さがなく豚の旨味とコクに溢れたスープは、上品な風
2024年1月19日 [おすすめスポット] うどん子@総統閣下さん -
施福寺と粉河寺♪(和泉市と紀の川市)
こんばんは😄冬本番❄️になってきましたね💡寒さに負けずに早速、西国三十三所めぐりを再開しました😄大阪府の南、和泉市にある施福寺。仁王門は、ほんの入り口でした。ここから約35分、ひたすら登ります�
2024年1月14日 [ブログ] MAKKO☆さん -
紀州和歌山らーめん「まっち棒 溝の口店」へ
20年以上前に、東京の池尻大橋にあった「まっち棒」が川崎にありました。移転したのでしょうか?なんか懐かしくて、行ってみました。中華そば+味玉、ネギめしを付けました。こんな味だったかなぁ?と思いましたが
2024年1月7日 [ブログ] マッキーエボさん -
狂人のSA備忘録180 阪和道・ 紀の川 上り
スナックコーナー(24H)和歌山ラーメンチャーシュー大盛(1000円) ミニカレー丼(350円) 計1350円也。早朝に阪和道SA紀の川に寄りました。各種海鮮丼、鯛の茶漬け等が美味そうでしたが、それら
2023年12月8日 [ブログ] masa@hb21sさん -
狂人の道の駅備忘録9 和歌山県かつらぎ町 かつらぎ西(上り側)
麺の傳六(でんろく) 10:00〜19:00(LO18:30)和歌山チャーシュー麺チャーハンセット 1400円也。京奈和自動車道を和歌山方面から走ってくると入れる道の駅。年始あたりに改装していましたが
2023年12月7日 [ブログ] masa@hb21sさん -
中華そば しま彰
人気の和歌山ラーメンのお店です。7年ぶりでしたが、昔と変わらず行列で12時30分頃に着くと40分待ちました。味の良さと一杯500円という低価格が魅力です。〒640-0415 和歌山県紀の川市貴志川町長
2023年11月23日 [ブログ] 東日本さん -
充実した3連休でした!!
3連休初日11/3 !いつものみん友さん達とツーリングに行ってきました!!道の駅かつらぎに集合(^^)最終目的地は、今回先頭を走るこの方の強い希望で白崎海洋公園!!11月とは思えない気候の中、道の駅か
2023年11月6日 [ブログ] みがき★ひかるさん -
久しぶりに小型2輪ツーリングしてきました。
先日行った餃子祭りで会った柴犬にメロメロだった〘あやとこうじきみまろ〙でございます(♡ω♡ ) ~♪少し前からいつものリア友Kちゃんと「暑さが落ち着いたら走りたいねぇ」「どこ行こうかね
2023年9月19日 [ブログ] あやとこうじきみまろさん