#和歌山港のハッシュタグ
#和歌山港 の記事
-
初夏の和歌山港。帰宅途中で夕焼けを見てました
帰宅途中でちょっとだけ道草。
2020年6月9日 [フォトアルバム] いけれぼさん -
南海フェリー・・萌えキャラ・ゆるキャラ研究
今日は南海フェリーさんの創業40周年記念日・・・大人の事情で南海フェリーさん関係の「萌えキャラ」と「ゆるキャラ」を研究しに行くこととなりました。。遊びでもないけど仕事でもないという中途半端な状況なので
2018年9月4日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
2016.12.14 久しぶりの「夜練」♪
前日は1日中”雨” 紅葉も終わってしまって次は”夜練”かな?って考えてたら夜半過ぎに上がったので、映り込み狙ってご近所徘徊^^
2016年12月14日 [フォトギャラリー] Cruさん -
2016.2.25 1ヶ月ぶりの夜練(画像確認用)
和歌山港にて(ブログ掲載分と被ります)
2016年2月27日 [フォトギャラリー] Cruさん -
夕陽初撮り♪
珍しく、ウィークエンドが休みになってしまって・・とは言っても出かける予定も無いしそうだ、みんトモさんも言ってた「梅」撮ってみよう♪ってことで、近場の山(丘?)に久々に登ってきました^^・・で、梅はおろ
2016年1月10日 [ブログ] Cruさん -
2015.12.11 またまた、またの夕練♪
台風のような荒天から少し回復して西に雲の切れ目が見えたので、またしてもいつもの場所へwwもうビョーキを通り越して、多分アホだろうという自覚が出てきました(爆)
2015年12月11日 [フォトギャラリー] Cruさん -
2015.12.8 思いついて一人夜練^^;
いつもの場所でいつもの撮り方なので、やっぱり”いつも”以上の写り方にはなりませんでした~ww
2015年12月8日 [フォトギャラリー] Cruさん -
2015.8.25 久々の夜練(*^^)v 代わり映えしない撮り方だけど^^;
台風も通過したので、弐号機で初の夜練敢行^^相変わらず色バランスの取り方がわかりません(><)
2015年8月26日 [フォトギャラリー] Cruさん -
2015.2.23夕練
和歌山本港にて
2015年2月24日 [フォトギャラリー] Cruさん -
2015初撮り♪
先日の2015年の初休日は雨(--;)やっぱり今年も「雨男」確定なのか(゚д゚)!今日も朝からハッキリしない天候で・・って思ってたら夕方からちょっと晴れ間がヽ(^o^)丿
2015年1月8日 [フォトギャラリー] Cruさん -
暇つぶしで夜練 ・・で久しぶりの”しもやけ”(自爆)
ページタイトルに使ってる写真とほぼ同じ場所で夜練♪星の軌跡とコラボのもくろみだったんですが、風が強くて雲が流れまくり(゚д゚)!
2014年12月20日 [フォトギャラリー] Cruさん -
”黄金の絨毯”挫折(?)からの一人撮影会ww
銀杏の落葉での「黄金の絨毯」を撮りた~いって思ってて、この日も出かけてみたら、危惧してたとおりキレイさっぱり掃除されていて目論みかなわず・・(--;)ん~って思ってたら、もしかして夕陽綺麗なんじゃヽ(
2014年12月12日 [フォトギャラリー] Cruさん -
また、また、また夜練ww 一人じゃ心細いので・・(笑)
撮影頻度=ストレス発散頻度(笑)・・ってことでまたしても仕事上がりに夜練♪さすがに連日の夜連を一人は、自分でも”もしかして変態度MAX?”って不安になったので(・・つか、変態なんですがww)みんトモの
2014年11月8日 [フォトギャラリー] Cruさん -
またまた夜練♪例によって自己満全開につき閲覧注意ww
yumeXG'sさんのナナガン夜練に触発されたのと、ちょうど故障したレンズの代替品を入手したので、その試写も兼ねて以前から気になっていた場所に行ってきました♪相変わらずのワンパターン構図でスミマセン
2014年11月4日 [フォトギャラリー] Cruさん -
またしても星景^^
先日のオリオン座バックの一人撮影会ほぼ満月に近い月の影響で空が明るすぎたので撮り直してやろうと目論んでました。天気予報を見てると、ここ数日は晴天でしかも「月無し」これはもう撮るしかないだろうということ
2014年2月25日 [ブログ] Cruさん -
メッセ行けなかったので(^^;
積雪の影響で大阪オートメッセに行けなかった・・ってマダイッテマスガ(^^; 皆さんのメッセ報告ブログを拝見していると羨ましさがこみあげて(--;) これは気分転換に何かしないとヤッテランナイ!そう
2014年2月17日 [ブログ] Cruさん -
”ほとんどビョーキ”の一人撮影会(^^;
またまたやっちゃいました^^今日は仕事が休み♪ 1件出かける用事があったけど外は風強っ! 天気もあまり良くないし・・って思ってたら雲の切れ目からお日様が^^んじゃ、出かけるか・・で気付いたら何故かカメ
2013年12月10日 [ブログ] Cruさん -
徳島港
徳島港からフェリーで和歌山港に。到着が早すぎて一番乗り。
2013年1月3日 [フォトギャラリー] まろパパさん -
南海フェリーで鳴門へ
2004年の夏、東京から長駆広島へ、MLとの旅の途中。当時から神戸淡路鳴門自動車道(本四架橋明石鳴門ルート)は全通していたが、伊勢~室生寺~和歌山へと抜けたため南海フェリーを利用して徳島へ渡ることにし
2012年6月10日 [フォトギャラリー] midnightbluelynxさん -
海の日/和歌山港
毎年開催される和歌山の花火大会。市場の近くには夜店も出るので結構賑やかだったりします。まぁ毎年のごとくマナーの悪い連中のごみのポイ捨てが目立ちますが。。。ごみはちゃんと持ち帰りましょう。子供じゃないん
2011年2月6日 [おすすめスポット] 青@エスさん