× 閉じる
全線を走破すればマラソンぐらいの距離があるのだが、今回通行できたのは上長井から畝畑まで。その先は崩落のため一般車両は通行止のようです。持っている地図の和田川峡に紅葉マークが掲載されていたのが選択の理由
天気が良ければ若狭のリアス式海岸を走ろうと思っていましたが、状況を判断して冬場の定番である紀伊半島へ出向きました。瀞峡から南下して、先ずは谷口皆瀬川林道へ。その後は通行止を承知で和歌山県道229号へ突