#和銅遺跡のハッシュタグ
#和銅遺跡 の記事
-
静岡人的、関東を離れて思うこと
関東を離れて十年ほど経ちます。それ以来、関東に行くのは年数回、出張やら用事があって電車でということが多いです。静岡を拠点に北側(山梨・長野・岐阜)や西側(愛知)は車でよく出かけるのですが、関東にいる間
2024年11月22日 [ブログ] ちっか☆さん -
蓮田のひまわり (2022.08.01)
8月1日(月)のこと。わけあってこの日はお休みでした。何処かへヒマワリを見に行こうと思い立ちます。座間や武蔵村山、所沢もありだけど、今回は埼玉県の蓮田市へ行ってみました。朝少し早く起きれたので、のんび
2022年8月16日 [ブログ] のんぢろさん -
和同開珎/和銅遺跡
秩父市黒谷に残る和銅が採掘された露天掘跡が残る遺跡。近くには和同開珎を祀る聖神社があります。
2019年5月2日 [おすすめスポット] Legimoさん -
和同開珎/聖神社
秩父市黒谷に鎮座する聖神社。和同開珎が祀られていて、近くには和銅遺跡があります。2019.5.2参拝(御朱印拝受 500円)御朱印帳 サイズ小 1,200円駐車場 17台(境内周辺)、近隣に臨時駐車場
2019年5月2日 [おすすめスポット] Legimoさん -
チチブでお散歩。。。!?
1月19日 土曜日年明け一発目の山歩きに秩父の”蓑山”(美の山)へ行ってきました。いつもの仲間と秩父の低山へゆるりとお散歩気分の登山です。蓑山は2016年4月に親鼻駅起点で一度着た事があり、今回2回目
2019年1月22日 [ブログ] 潜水士さん -
聖神社&わへいそば
聖神社の境内を見上げる
2017年2月17日 [フォトギャラリー] @るぱんさん -
紅色に染まる巾着田
シルバーウィークといっても本日しか休みでない私は家でのんびりしようと思っていたが、みんカラの皆様のブログを見ていたらカメラ持って出掛けてしまいました。以前から気になっていた埼玉県日高市の巾着田へ。連休
2015年9月21日 [ブログ] kozy23さん